表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2016年/短編まとめ

ガラクタの溺死

作者: 文崎 美生

たった一つ、譲れないものがあったとしよう。

だけれど、その譲れないものの中には、才能という要素が必要不可欠だったとしよう。

それで、それがない場合は、どうしたらいいのだろうか。

その正しい答えは、誰も教えてくれない。


才能のない私は、どうすればいいですか、なんて、聞けもしないのだけれど。


幼い頃から小さな夢を抱えていた。

作家になること、小説を書き続けること、自分の作品で生計を立てること。

ゆっくりゆっくりと、時間を掛けて小さな夢が、私の成長と一緒に大きくなる。

その夢を持ったとしても、見たとしても、叶うなんて限らないのに。


大きくなり過ぎた夢は、今更捨てることも出来ずに、それどころか捨てる場所すら見付けられずに、ズプズプと足を取られていく感覚。

夢の中に取り込まれる感覚は、最早、夢を持っているとは言い難い。


あぁ、嫌だなぁ。

本当に嫌だ。

捨てることも、置いていくことも出来ずに、夢を溺れる私が嫌だ。


電源が入ったままのパソコンは、青白い光を灯していて、画面の中にはダラダラと並ぶ文字列。

保存も掛けずに放置をしている状態のそれを前に、私は万年筆を握っていた。

高校入学祝いに貰ったそれは、今でも大切に大切に使わせてもらっている。


A4の紙に縦横20ずつ並んだマス目。

よくある400字詰めの原稿用紙の中には、昔からの癖字がチマチマと並んでいる。

今時原稿用紙って、と言われるかもしれないが、何でもかんでもパソコンを使うのはよくないと思う。

パソコン大好きだけど、手書きも大好きだ。


「ただいまって、言ってるんだーけどー」


ゴンゴンッ、といつの間にか開け放たれた扉が叩かれる音。

振り返れば上等なスーツに身を包んだ、同居中であり学生時代からの恋人が立っていた。


「お帰り」


「はい、ただいま」


万年筆を握ったままそう言えば、彼は満足そうに頷いて私の部屋の電気を点ける。

眩しくて目を細める私を笑いながら、目が悪くなるなんて、今更過ぎる忠告をした。


ネクタイを外しながら近付いて来て、私の進行状況を覗く彼に眉を寄せる。

彼とは恋人同士、確かに付き合ってはいるが、ギリギリと締め付けられるような感覚を覚え始めたのは、一体いつ頃からだったか。

彼が前に進むのに、私は同じ場所に留まり続けることから生まれた痛みに顔を歪めた。


ギリギリ締め付けられる。

キシキシ軋む。

ギシギシ音を立てる。

キリキリ痛む。

キィキィ鳴いている。

ギリギリ、キシキシ、ギシギシ、キリキリ、キィキィ、次に聞こえるのは、何の破壊音か。


彼の手が原稿に触れる。

まるで壊れ物を扱うみたいに、丁寧に持ち上げてゆっくりと捲っていく。

昔からそうだった。


私のことも壊れ物みたいに扱って、大切そうに、子供が宝箱にガラクタを入れるような行為を繰り返してきたのだ。

私は、ガラクタ。

ガラクタの作り上げるものもガラクタ。

まぁ、彼はちゃちな宝箱じゃないんだろうけど。


「なぁ」


「何?」


「漢字間違えてる」


「……捨てる」


彼の手の中から奪い取れば、それは壊れ物じゃなくなって、ただのガラクタに戻る。

そのガラクタを、私はぐしゃぐしゃに丸めてゴミ箱に放り投げた。

入らずに転がったそれを、彼は笑いながら拾い上げて再度捨てる。


そんな風に無邪気に笑われれば笑われるほどに、私が惨めになっていくのを、彼は知らない。

夢を諦められない私は、永遠に縋って生きる。

彼の夢はどこに行ったんだろう。


泣きそう、泣きたい。

じわりじわりと浮かぶ涙で視界が歪む。

彼の笑顔も歪んで、あ、と私の口から漏れた言葉と一緒に、ぽたり、落ちた。

泣く、泣く、泣いた。


歪んでぼやけた視界の中で、久々に見た驚いて焦っている彼の姿に、少しだけ肩の力が抜ける。

どうした、とか、お腹痛い?とか、ガラクタを壊れ物扱いして、宝物扱いするのだ。

夢を叶えられなかった、夢を叶えられない、夢に溺れたポンコツを、どうして。


「なぁ、結婚、しよ?」


バキンッ、破壊音。


譲れないものがあって、それを叶えるだけの才能も力量もなくて、夢に溺れた弱敗者。

ポンコツでガラクタで、夢に溺れたまま夢を見続けることしか出来ない。

そんなガラクタを、壊れ物として宝物として、宝箱に入れる彼。


その宝箱に、鍵を持って来た。

馬鹿にするな、私はまだやれる、私は一人でも、出したい言葉が出て来なくて泣き崩れる。

原稿用紙に落ちる雫はインクを滲ませてた。


夢を手放せない私。

手放せと言わない彼。

宝箱の中でガラクタは夢と溺死する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ