表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独り言 ~詩かエッセイか何なのか~  作者: 藤谷 K介(武 頼庵)
55/144

true

目に映るものすべてが真実じゃない。

隠されてることだっていっぱいあるし

デマやフェイクなんて当たり前の世界で

信じる物は何なのだろう…


友人の言葉

家族の言葉

テレビから流れてくる言葉


都合いいモノだけ拾い上げて

聞きたく無いモノは排除する

見たく無いモノは削除や消去して


軽いと思いながらもやめられない


耳にすることがすべてじゃない

百聞は一見に如かず

それも間違いだったら?

信じる事はできるのかなぁ…? 

なんて思ってしまう


どうすれば真実にたどり着く

どうすれば正解が導かれる

内容ある世界はどこにある?


それしかない世界もまた悲しいのかもしれないけど


見極める

見つめなおす


fake?

true?


こんな世界だからこそ

見極める事の大切さを知る


どれを信じるか

どれを学ぶのか

簡単な答えなんかはいらないのかもしれない

簡単に応えは得られないのかもしれない


それでも探し求める

俺達は真実の探求者


探究者でありたい

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ