表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独り言 ~詩かエッセイか何なのか~  作者: 藤谷 K介(武 頼庵)
104/144

僕は僕のまま

目的を先に持って入った場所も

ただの通過点でしかないと認識(おもった)とき

僕は(じぶん)のままでいられるのだろうか


友達と言う名の敵と競いあう毎日

昨日と変わらない景色を見つめる

だれにだって未来はあって

そんな未来に押しつぶされていく


不安でも笑顔で向かい合う

騙し合いとも同じ箱の中

どこかで待ってる光に導かれる


未来が将来に変わる瞬間

ただの通り道が現実だと思い知らされる

僕は僕を信じられるのか


正面から向き合った友がいう

『お前は変わらいよ』という言葉を信じられず

どこにでもあるような生活が

だれにでも提供(あたえら)れるモノじゃないと知る


期待を涙が邪魔をする実感

同じ道を歩いていたはずなのに

いつの間にか評価され区別されていく


探していた確かな明日へ 手を伸ばして


曖昧な理屈と容赦のない成長

周りの喧噪に情けない声が漏れる

自分の影に怖れ後ずさる

掴みかけた進歩を自ら否定した


出会いは別れを呼んで

大事なのにそれでも待ってくれない

情けない辛さにも見てみないふり

自分が嫌になった放課後の虹


恋をしたって愛には育たなくて

当たり前だと気が付かないまま

減ってしまった時間を知らずに

冷たくなった手をポケットにしまった


明日が来ると思った あまりに当たり前すぎて

何にでもなれてどこまでも行ける

甘く考えていた

それが難しいことも知らずに


先を生きる自分が見えてなくて

曖昧な毎日を進んでいたら

届かなくなった背中に

一人取り残されていく


迷い導かれたその世界に

相変わらずな僕が佇んでいて

想像でしかなかった世界で

手を握り締め立ち尽くす僕がいる



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ