表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/108

リアルダンジョン事情

3日後、僕とエヒメちゃんは慎重に魔物を倒しながら階を進めていき76階まで来た。


カランカランッ!


……カッ!!!


僕が投げた閃光発音筒(スタングレネード)が閃光と爆発音を放ち、魔物達を気絶させた。


その隙にエヒメちゃんが部屋に飛び込んで魔物を次々と切り裂いていく。


最後の魔物を倒し終わるとエヒメちゃんが剣をかまえ周囲の警戒をして、僕がスマートホンのステータスチェックアプリで魔物が隠れてないかチェックした。


大丈夫(オールグリーン)だよ」


「ふう〜、一瞬だけど疲れるね〜。ヤマビコ君のおかげで少し楽だよぉ、ありがと〜」


僕が弱すぎるから作業系の事しかできなくて、戦いに参加しないで経験値ばっかり貰ってるから申し訳ない。でもエヒメちゃんは、喜んでくれているからいいのかな?


「前は閃光発音筒(スタングレネード)を投げるのも魔物のステータスチェックも1人で全部やってたから、道具の持ち替えの間が隙だらけで危なかったんだよ。だから十分助かってるから大丈夫だよ〜」


この3日間でエヒメちゃんのダンジョン探索の手順はゲームとかなり違う事が分かった。


部屋に入る前に必ず閃光発音筒(スタングレネード)で魔物を気絶させるから、向き合って戦う事はあまり無くて一方的に倒している。30秒以内に倒せない場合はその魔物が自分より強いという事なので気絶した魔物を放置して撤退する。


こんなゲームがあったらさぞかしつまらないだろうけど、【死んだら終わり】これが現実だから楽しさなどにこだわってられない。むしろストレスばかり貯まり、これまで何人もの探索者が精神をおかされ引退したそうだ。


僕は少しでも気分を紛らわそうと、スマートホンでゲームをしていて気づいた事がある。


通信回線がダンジョン76階まで届いている。


こんな地中深くに来ているのに、普通にメッセージも電話もゲームアプリもできる。


エヒメちゃんの話によると、探索者達が電線を引っ張って来て、そこから電波をとばしているそうだ。そういえば、ダンジョンの壁にコンセントがあってスマートホンを充電できた。


いまや探索でスマートホンは必須になっているので、ダンジョン探索は電線をひく作業が最も重要で、電線の最深階が人類のダンジョン攻略前線になるそうだ。そういう僕達も電線をひいて来ている。壁のコンセントに延長コードを挿して次の階まで引っ張るのだ。


おかげでゲームアプリ【天の岩戸ダンジョン】も、エヒメちゃんやツクヨミ先輩と楽しくプレイできて、ゲーム内で20階のボス、鰐鮫(デスクロコシャーク)を倒した。一面海のステージで中々楽しくって、ボスを倒した時は横にいたエヒメちゃんとハイタッチして勝利を祝いあった。


リアルダンジョンもこれくらい楽しく気軽にできると良いんだけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ