表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/108

ツルハシ激推し

ツクヨミが用意したショップ画面を開いたら、商品が全部ツルハシだった。


仕方ないのでツルハシを1本買った。


ツルハシ1本分買うのに必要なゲーム内のお金100P(ポイント)は、メニュー画面にある公式のアイテムショップに粘液を売って用意した。5P×52個で260Pになった。ツルハシを買って残り160Pか。


「遠慮しなくていいよ。もう1本どうぞ」


なるほど、2本買って2本を合成して強化するのか。


僕はもう1本買って、メニューから合成画面を開き【ツルハシ】を強化した。


ツルハシ+1ができました!


「おっ、攻撃力が1から2に上がった」

「これでブルーバを叩いてみて下さい」


さっきの戦いでHP2まで下がっていたが時間で自動回復するので、色々している内に全回復していた。


通路を抜けて次の部屋に入るとブルーバが2匹いたので近い方を叩いてみた。


ブルーバに1発2ダメージを20発与えて倒した。僕の受けたダメージは4ダメージ。残りHP6。これなら2匹までなら倒せる。


そのまま接近してきた2匹目を倒した。


「低レベルでの攻撃力1の差は大きいのです。1ダメージが2になるだけで2倍。ゲーム序盤でのこういう小さな変化や発見がゲームの醍醐味(だいごみ)だと私は思います。なので最初から最強武器なんか使ってはいけません絶対に」


なるほど、天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)を使わない方がいいといったのは、武器が壊れる以外にこんな意味があったのか。


ゲームアプリを始めると激レア武器プレゼント!というのをよく見かける。それを使って楽にステージをどんどんクリアーしていけるけど、難しいステージに差し掛かると飽きて辞めちゃうんだよな。

ゲームを楽しみたいなら激レア武器なんて使わないでコツコツとやった方が長く深く楽しめるのかもしれないなぁ。


ツクヨミ先輩のアドバイスは、とても深くでありがたい内容だと思った。彼女に会えて本当に良かった。


「今ので粘液2個、あと6個で100P溜まってツルハシを+2にできるから頑張りましょう」

「+2になれば3ダメージか!よーし!頑張るぞ〜!」


僕は凄くワクワクして楽しくてしょうがなかった。これまでのゲームでは味わった事の無い手応えを感じる!序盤のコツコツプレイ最高だな!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ