ダンジョンを作ろう収支報告1
オマケです。
かなり長いので3本に分けました。
本日投稿3本中1本目です。
「では今月の収支報告をさせて頂きます」
僕達は、天照ソフトオフィスで月読さんの報告をきいていた。
天照ソフトも社員がかなり増えて、今では30人体制で運営をして余裕がでてきた所だ。
テレビ電話を使ってパソコン画面に映っているアマテラスさんや壁に映っているカカシちゃんも含めて社員達が月読さんの方を向いて報告をきいている。
「サービス開始から9ヶ月に入りますので1ヶ月目から振り返って収支報告のまとめをしたいと思います」
そう、ダンジョンを作ろう!は今日で9ヶ月目になる。配信開始した時はプレイヤーが集まるか心配だったけど、そんな心配はなんのその、配信直後から大勢のプレイヤー達がやってきて、集まりすぎてサーバーダウンした事件すら懐かしい。
「では順番に読み上げて行きます」
●配信前
資本金
・海幸彦兄貴クレジットカード275万
・収入
ヤマヒコのガチャ課金80万
米俵安売り25万
エヒメちゃんから借金26万
合計131万
・支出
ヤマヒコのガチャ課金80万
カカシ課金手数料16万
滞納していたサーバー代180万
広告費100万
月読給料5万
クレジットカード返済25万
合計406万
・収支合計
-275万
・資本金
0万
配信前の収支は何度聞いても怖いなぁ。失敗したら借金まみれな無茶な不見切り発車だったんだよなぁ。兄貴のクレジットカード使い込んで、お祖父ちゃんの米俵も安売りして、最後に足らなかったお金はエヒメちゃんにコッソリと貸してもらったんだよな。月読さんの給料が5万と言うのも酷すぎる。闇金みたいな怪しい所に借りないで済んだだけ良かったけど、皆に迷惑かけちゃったなぁ。
●配信1ヶ月目
・収入
課金売り上げ350万
銀行から借り入れ64万
合計414万
・支出
カカシ課金手数料70万
サーバー代2ヶ月分120万
広告費100万
月読給料10万
月読借金返済64万
合計364万
・収支合計
50万
・資本金
50万
1ヶ月目といいながらも、この時は課金支払いの締め日の関係で半月分だったんだよね。入金日が半月早くて助かった分、課金収入も半分だったから、銀行に投資して貰ったんだよね。この時はまだ信用がなくて金利が年間20%と高かったんだよな。でも僕がやったガチャガチャ代だけは返したかったから、その代金の64万だけ借りたんだっけ。次の月には返したから大した事なく済んだけどね。まぁ色々な消耗品を買うのに雑費も掛かったから借りて正解だったけどね。というか本当にギリギリだね。人気がでなかったら300万位赤字になってたのかもしれないな。怖い怖い。
●配信2ヶ月目
・収入
課金売り上げ800万
・支出
カカシ課金手数料160万
サーバー代60万
広告費200万
月読給料30万
エヒメちゃん給料20万
ヤマヒコ給料20万
雑費9万
エヒメちゃんから借金返済26万
お祖父ちゃんの米俵返済150万
銀行返済64万+利子1万
合計740万
・支出合計
60万
・資本金
110万
2ヶ月目は、初のアップデートで微妙にプレイヤーが増えはじめた時期だったね。初日だけプレイヤー達で賑わって、ひと月も過ぎるとプレイヤーが減って大赤字ってパターンが多いらしいから、売り上げが減らなかっただけでも成功と言えるのかな?エヒメちゃんには沢山働いて貰ったから給料を払ったんだよな。僕もやっとこの月から給料を貰えた。これまでどんだけブラック企業だったんだよって感じだよね。
●配信3ヶ月目
・収入
課金売り上げ2000万
・支出
カカシ課金手数料400万
サーバー代100万
ミツダマ社コラボ売上げ取り分360万
広告費500万
月読給料40万
エヒメちゃん給料30万
ヤマヒコ給料30万
オフィス家賃30万
雑費20万
海幸彦兄貴への借金返済250万
合計
1760万
・収支合計
240万
・資本金
350万
3ヶ月目はコラボキャンペーンで収入倍増したんだよね。広告費も増やしたのとコラボの効果でプレイヤーが沢山集まってきたんだよな。それに合わせて大人数でのボス戦の負荷に耐えれる様にサーバー代を増やしたから出費も多かったけど、効果はそれ以上だったね。