表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

雪山のクマさん

「おじいちゃん!今日はどんなお話、聞かせてくれるの?」

「そうじゃな、昔、儂のおじいさんから聞いたお話にしようかのう?」

「おじいちゃんのおじいちゃん?」

「そうじゃよ、儂もお前みたいに、昔はよく話を聞いていたもんじゃ」

「そうなんだ~、ねえどんな話?」

「そうじゃな、丁度こんな風に雪の降る日じゃったそうじゃ。

小さな女の子と白い熊さんの話じゃ。

昔々―――――」



昔々、山の麓にとても長閑な小さな村がありました。

その村に住む人たちは皆仲良しです。

その村にはおばあちゃんと二人で住んでいる、女の子がいました。

女の子のおばあちゃんは、とっても重い病気を患っていました。


「あら、大変!おばあちゃんのお薬が、無くなってしまったわ!」


女の子は病気のおばあちゃんのため、薬草を取りに行く準備を始めました。

おばあちゃんの病気に効く薬草は、冬にしか咲いていない珍しいお花なのです。


「おばあちゃん、今から山に薬草を取りに行ってくるわね!」

「そうかい。いつもすまないね。

気を付けて行ってくるんだよ?

オオカミさんやクマさんに会わないように、気を付けるんだよ?

オオカミさんは、鋭いキバやツメで引っ掻かれてしまうよ。

クマさんは、大きな体と大きな口で丸呑みだ。

ちゃんと無事に、帰って来るんだよ?」

「分かってるわ、おばあちゃん!いってきまーす!」

「いってらっしゃい」


女の子はおばあちゃんの手作りのマフラーと手袋を身に着けて、可愛いリボンのついたバスケットを持って、早速山に登りました。

山はとっても大きくて登るのは大変です。

でも、病気のおばあちゃんのため、女の子は頑張って登ります。


女の子が山を登っていると木の根元に小さなお花を見つけました。

女の子が探していた薬草です。

女の子は喜んで木の根元まで行ってお花を摘み取りました。


バスケット一杯にお花を摘み終わると、女の子はニコニコと山を降り始めました。

女の子は薬草を探すうちに山の奥の方へ来てしまっていたようです。

迷子になってしまいました。

どちらから来たのか分かりません。

女の子は必至に思い出そうとします。


「どうしましょう?」


女の子は困り果ててしまいました。


「う~ん、こっちから来たかしら?

それともこっち?」


女の子は、少しだけ歩いてみることにしました。



何時間経ったでしょう?

女の子はあれから歩いても歩いても、山を降りることが出来ませんでした。

だんだん寒くなっていっています。

このまま帰られなければ、女の子は凍え死んでしまいます。

そこに、オオカミさんがやってきました。

女の子はおばあちゃんの言葉思い出しました。


『オオカミさんは、鋭いキバやツメで引っ掻かれてしまうよ』


女の子はブルブルと震え、その場から動けなくなってしまいました。

女の子は持っていたバスケットを抱え込み、座り込んでしまいました。

おばあちゃんの言っていた鋭いキバやツメで引っ掻かれないか、怖くて怖くて堪りません。


「ぐるるる」


オオカミさんは女の子を睨んでいます。

今にも襲いかかってきそうです。


「はっはっは、美味そうな女の子がいるじゃねぇか」

「オオカミさん、オオカミさん。

私を食べるのですか?」


女の子はオオカミさんに聞きました。


「ああ、お前を食ってやるー!」

「きゃぁぁぁぁあああ!!」


大変!女の子の大ピンチです!

でも、遅い掛かって来ようとしたオオカミさんは、襲い掛かる途中で、ピタリと足を止めてしまいました。


ドシン、ドシン!


女の子の背後から何か音が聞こえてきます。

何か大きな物が女の子の方へ向かっているのです!


ドシン、ドシン!


大きな音は女の子のすぐ後ろで聞こえています。

オオカミさんは、慌てて逃げ出しました。

女の子が後ろを振り返って見てみると・・・


そこには大きな大きなクマさんがいました!!


女の子は、おばあちゃんの言葉を思い出しました。


『クマさんは大きな体と大きな口で丸呑みだ。』


今目の前にいるクマさんの口はとても大きくて本当に、丸呑みされてしまいそうです。

今度こそ大ピンチです!

女の子の足は振るえて、動かす事が出来ません。

これでは、クマさんから逃げる事が出来ません。


クマさんは女の子をジッと見つめています。

だけど、クマさんは襲い掛かってくる様子はありません。

どうしたのでしょうか?


クマさんは女の子をジッと見つめた後、大きな体を動かして来た道へ帰って行きました。

クマさんは、女の子を丸呑みにしなかったのです!


女の子はホッと、一息つきました。

女の子の後ろの草むらから2匹のコグマさんが出てきました。

2匹のコグマさんは、クマさんの後ろをついて行きました。




何とか山を無事に降りる事が出来ました。

女の子は、急いでおばあちゃんのいる家に帰りました。


「ただいま~おばあちゃん!」

「おかえりなさい。どうだった?

危険な目には合わなかったかい?」

「あのね、おばあちゃん。実はね・・・」


女の子はおばあちゃんに山であったことを話しました。

薬草は取れたけど、道に迷ってしまったこと。

オオカミさんに会ってしまったこと。

クマさんに助けて貰ったこと。


「あのね、おばあちゃん。

私、クマさんにお礼がしたいわ!」

「そうかい、お礼をしたいと思うことはいいことだけど。

止めておきなさい。

クマさんは自分の子供を守るためにオオカミさんを追っ払ったんだよ。

もし、子供がいる前にお前が現れたら、今度こそお前は丸呑みにされてしまうだろうから。

分かったね?」


女の子はおばあちゃんの言うことに、素直に頷きました。


「分かったわ。おばあちゃんがそういうなら・・・」

「さあ、こちらへいらっしゃい。

帰って来たばかりで、冷えているだろう?」




次の日、女の子はまた山に来ていました。


「やっぱり私、クマさんにお礼がしたいわ。

クマさんはどこにいるのかしら?」


女の子は昨日のように、おばあちゃんの手作りマフラーと手袋を身に着けて、可愛いリボンのついたバスケットを持って来ていました。

そのバスケットの中には、おばあちゃんに教えて貰った、手作りの焼き立てパイが入っていました。

クマさんに渡すのです!

女の子は張り切ってクマさんを探します。


「どこかしら?

もう少し奥の方かしら?

行き過ぎてまた迷子になったらどうしましょう?

オオカミさんに会うかもしれないわ。

恐い……。


いいえ!不安になっていてはダメよ!私はクマさんにお礼をするんだから!」


女の子は手を握り締めて気合を入れました。

女の子は山の奥の方へ歩いて行きます。


少し歩いた頃、女の子は遠くの方で白い大きな物が動くのが見えました。


「もしかしたら、クマさんかもしれないわ!

ええ、きっとそうよ!」


女の子は走ってそこへ行きました。

草を掻き分けひたすら白い大きな物に向かって走りました。


サササッ


白い大きな物に近づくと白い大きな物はのそりと動きました。

間違いなく、あのクマさんです。

でもクマさんは女の子に気付くと走り出しました。


「あっ、まって。クマさん!」


女の子は必至にクマさんを追い駆けます。

でも、クマさんの足はとても速くて追い付けません。


「待って、待、って・・・」


とうとう、クマさんの姿が見えなくなるぐらいに引き離されてしまいました。

女の子は苦しくなって足を止めました。


「はあ・・・。はあ・・・。

クマさんってなんて速いのかしら・・・。

でも、ここに来れば会えるのね」


女の子は諦めませんでした。

次の日も、その次の日も、女の子は山を登り、クマさんに会う為に探していました。


その甲斐あってか、クマさんの住んでいる家を見つけました。

その日から女の子は、クマさんが家から出た後、こっそり家のドアの前にお礼の品を、置くようになりました。

毎日毎日、女の子は山に登り、お礼の品を置いて山を降りることを続けました。



そんなある日。


「やあやあ、お嬢ちゃん」

「あら、あなたはだあれ?」

「ボクかい?ボクはユキウサギさ!」


ユキウサギさんはクマさんの家に向かおうとしていた女の子の前に現れました。

真っ白な体に長いお耳のユキウサギさんです。


「ユキウサギさん、どうしたの?」

「ボクはお嬢ちゃんとお友達になりたいんだ!

だから、お嬢ちゃんにとってもいい場所を教えてあげるよ!」

「とってもいい場所?」


とってもいい場所とはどんな所なのでしょう?

女の子はとても綺麗な所を思い浮かべました。

綺麗な海が見える所でしょうか?

それとも綺麗なお花畑でしょうか?


「行ってみたいわ!

でも、私はクマさんのお家まで行かなきゃいけないの・・・。

だから、終わってからでいいかしら?」

「嫌だ!今から行こうよ!

とってもいい所なんだよ?

きっとお嬢ちゃんも気に入るよ?」


女の子はとっても迷いました。

クマさんにパイを届けたい。

でも、ユキウサギさんのお誘いがあります。


「でも・・・」

「お嬢ちゃんはボクとお友達、嫌?」

「いいえ、そんなことはないわ!

分かった。行きましょう!」

「やったー!こっちだよ!!」


女の子はユキウサギさんについて行きました。

ユキウサギさんはぴょんぴょんと跳ねながら女の子に案内しました。

そこは少し開けた場所でした。

そして女の子が一番最初にクマさんと出会った場所です。


「ユキウサギさん、ここがとってもいい場所?」

「そうだよ!ここで少し待っていてほしんだ!

ボクが戻って来るまでここから動かないでね」

「分かったわ。すぐ帰って来てね」


ユキウサギさんはぴょんぴょんと跳ねて森の奥に行きました。

女の子はしばらく待っていましたが、

ユキウサギさんが帰ってきません。


「まだかしら?ユキウサギさん。

どこかで迷子になっていないといいのだけど・・・」


キョロキョロと辺りを見渡してみるけど、ユキウサギさんが出てくる様子はありません。

一体ユキウサギさんはどこに行ってしまったのでしょうか?


ガサガサ


「はっはっは、お前はこないだの美味そうな女の子じゃねぇか」

「オオカミさん?」

「へぇ~、まさか食われる為に、また来たのか?」

「いいえ、ここでユキウサギさんを待っているのよ」


女の子は後ずさりながらオオカミさんに答えました。

女の子が後ずさると、後を追うように、オオカミさんが一歩前進します。


「へへっ、いっただっきまーす!」

「きゃぁぁぁああ!」


オオカミさんがジャンプして襲い掛かって来ました。

女の子は目を瞑りました。


ササッ

ドンッ!


何かがぶつかったような音がしました。

女の子はそっと瞑っていた瞼を開けました。


「クマさん!!」


女の子が瞼を開けて見てみると、クマさんがオオカミさんに襲い掛かっていました。

さっきのぶつかったような音の正体は、クマさんがオオカミさんを襲った音だったのです。


クマさんの首にはお礼にあげた、マフラーが巻かれていました。

クマさんはちゃんとお礼を受け取ってくれたのです。


「早く逃げなさい!」


クマさんが女の子に向かって叫びました。

でも、女の子は怖くて足を動かすことが出来ません。


「へっ!女の子を食べるのはオレだ!」

「その子には恩がある。見捨てる訳にはいかないんだ」


クマさんとオオカミさんは戦いました。

女の子は積もっていた雪を丸めてオオカミさんに投げました。


「きゃん!」


それに怯んだオオカミさんにクマさんは体当たりをしてオオカミさんを追い払いました。


「クマさん!」


バタン


クマさんはその場に、倒れてしまいました。

女の子は急いで駆け寄りました。


「クマさん!クマさん!」

「くぅーん、くぅーん」


茂みの中から2匹のコグマさんが出て来て、クマさんに寄り添います。

コグマさんの手にはお礼の手袋がつけられています。

クマさんは大怪我をしています。

コグマさんはクマさんの怪我をぺろぺろと舐めました。


「い、嫌よ!クマさん!死んじゃ嫌だ!」


女の子はクマさんに、必死に声を掛けます。

でも、クマさんは目を閉じています。

女の子の目からはポロポロと涙が零れ落ちました。


「お願い!クマさんを助けて!」


女の子はいつも持っていたビー玉を両手に握り締めて神様にお願いしました。

そのビー玉はクマさんを探していた時に、ここで見つけていた物でした。

クマさんの再会とお守りのお願いを込めて、持っていました。

でも、ビー玉は何も起こりません。


コグマさんが舐めるのを止めて私の背後を見ました。

何かに気付いたようです。


「コグマさん?」


女の子が涙を拭きながら、コグマさんが向いている方を見ると、そこには銃を持った男の人がいました。

女の子はその人を知っていました。

狩人、という人で、動物を怖い武器で、攻撃するのです。


「やめて!!」


女の子はクマさんの目の前に両手を大きく広げて立ちました。


バンッ!


とっても大きな音がしました。

女の子の胸に攻撃を受けてしまいました。

女の子はその場所で倒れてしまいました。


「く、クマ、さん・・・」


女の子は震える手をクマさんに伸ばしました。

女の子の前にはクマさんが目を閉じたまま倒れています。

女の子はクマさんの手を両手で握りました。


「くぅーん」


コグマさんが女の子とクマさんの間で丸くなりました。


「ごめんなさい・・・。クマさん、コグマさん。

そして―――――」


女の子はゆっくりと目を閉じました。



――――――ありがとう・・・。




「ねえねえ!おじいちゃん!

そのクマさんどうなっちゃったの?」

「コグマは狩人の人がちゃんと立派に育てたんじゃ。

クマさんは女の子と一緒に死んでしまったんじゃ」

「えー、何でー?何でクマさん撃ったのにコグマさんを育てたの?」

「その狩人は女の子を守ろうとしただけなんじゃ。

後悔した狩人は、大切な命を今度は守ろうとしたんじゃ。

だからお前も、どんな命も大切にしなくてはいけないよ?」

「うん!分かったよ、おじいちゃん!」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ