表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

第六話 不穏な影

「やっ…た…?裕也のシールドを3枚割ったぞ!」

「やられたぜ真人、俺の負けだ」

真人は見事裕也から借りたデッキをものにして、自分の新たなデッキを手にした。

「変則ルールとはいえ、まさか俺が真人に負けるなんてな」

「へへっ、裕也のデッキが強えからだって!今度はちゃんと勝つからな!」


「あれ、そこのお客さん、もしかしてーー新崎裕也くん?」

ふと裕也の存在に気付いたカードショップの店長が裕也に話しかけた。大会の常連である裕也は、この店の店長とは顔見知りである。

「おっ、店長さん。そうですが、どうしましたか」

「実は、裕也くんに相談があるんだけど…いいかな?」

「もちろん、いいですよ」

「ここ最近、この辺りで学生のデュエリストをターゲットにする、黒いパーカーを着たいわゆるカード泥棒がいるらしいんだ。その手口はいつも同じ。‘‘デュエマは好きか?’’と言い寄り、‘‘好き’’と答えたデュエリストに賭けデュエルを申し込むんだ。そいつがとてつもなく強いみたいで、レアカードを奪われたって話を何件も聞くんだよ。そいつは自分を‘‘カラス’’と名乗ってるみたいなんだ」

「それで、俺にその‘‘カラス’’を倒して欲しいってわけですね」

「そうなんだよ〜、優勝経験の多い裕也くんならもしかして、と思ってね」

「そういうことなら、こいつに任せてみたらどうです?」

裕也は真人のことを指差した。

「おっ、俺が⁇」

「俺に一目置かせたんだ、そんな奴なんか敵じゃないさ」

「うーん、裕也くんがそこまで言うならキミに任せてみるよ!」

「期待してるぞ、真人」

「は、はあ…」

つい曖昧な返事をしてしまい、結局依頼を引き受けた形になってしまった。




裕也と別れ、家への近道である裏路地を通る。もう辺りは真っ暗だ。

ー誰かの足音がする。

姿は見えない。

後ろから近づいて来ているのか、はたまた黒い服でも着ているのかー

気付いたときには真っ正面に誰かが立っていた。黒いパーカーを着ている。

「なぁ、お前…‘‘デュエマは好きか?’’ ケケッ」


To be continued…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ