キャラ設定
〈登場人物〉
桜耶 優斗
年齢:17歳
身長:170cm
外見:短髪、細身の筋肉質
鬼 :不明
武器:二本の刀、鬼の力を借りての打撃
五行属性:木
本編の主人公。古くから伝わる陰陽の名家の生まれ。
高い霊能力を持っているはずだが、幼少の頃に両親を亡くしたため、陰陽や家柄については一切知らない。
正義感が強く、人を傷つける事を嫌う反面、自らの持つ正義に反した行いをする者に対しては、矛を向ける事が出来る。
幼き頃より父に剣術を教え込まれ、今でもその稽古を継続して続けている。
段位は持っていないが、一介の剣士の一線を越えた実力を持っている。
得意とするのは、二刀(打ち刀と小太刀)を使っての攻防一体の型。
普段は一刀のみを使用し、自らに制限をつけている。
また、鬼人の血を体内に入れられており、地獄の鬼に身体を盗られそうになったところを、紫苑に助けてもらう。
真白 紬
年齢:17歳
身長:150cm
外見:髪はストレートのロングで切っ先を束ねている、着物
主色:茶系
鬼 :無し
武器:ハルバート
五行属性:土
雪花市に存在する五家の一家、真城家の党首。
落ち着いた口調と物腰は大和撫子を思わせるが、時々、悪戯な可愛らしい面も見せる。
過去、因縁のある鬼人を探しており、復讐を誓っている。
感情の昂ぶりにより見せる邪気には、深い意味がありそうだが、本人は隠している。
また、体内に鬼神の封印を解く神器『天明玲仙』を封印している。
京澄 紫苑
年齢:19歳
身長:158cm
外見:髪はセミロングの黒、服は流行り物
主色:赤
鬼 :無し
武器:術札
五行属性:火
雪花市に存在する五家の一家、京澄家の現党首。
高い霊能力を持ち、普段は街でお祓いなどをして生計を立てている。
性格は強気で、自分の考えを信じて突き進む。しかし、それが仇となり、無茶をする事も少なくない。
陰陽や鬼の事を何も知らない優斗に説明をし、優斗の中にある鬼人の血を押さえ込んでいる。
戦闘時は、自らの術力を使っての術式と式鬼を使役し戦う。
また、普通の術者は式鬼を一体操れれば一流と言われるところ、同時に二体の式鬼を操れる事からも、術者としての力と潜在能力が高い事がわかる。
海神 大和
年齢:20歳
身長:175cm
外見:短髪、服は着物を男性風に動きやすくアレンジしたもの
主色:
鬼 :第一地獄 叫喚地獄 朱鬼
武器:徒手空拳
五行属性:無し
雪花市に存在する五家の一家、真城家に仕える使用人。
主に紬の側に使え、紬を補佐する。
術者としての才は無く、術式などは使用出来ない。
しかし、それを補える程、体術には優れており、大抵の敵であれば撃退が出来る。
鬼や鬼人と戦う場合は、紬の補助により同等に渡り合える様になる。
紬に大きな恩を感じており、紬のためなら自らの命を掛けられる。
九党 飛鳥
年齢:17歳
身長:162cm
外見:長髪でトップの部分だけ縛っている、服は通常の女子高生
主色:
鬼 :無し
武器:弓
優斗と同じ学校に通う幼馴染。
弓道部に在籍していて、腕前は学内一。
元気で活発な性格で、男女隔たり無く接する事が出来、学内でも人気が高い。
現在の目標は、優斗に勝つ事。
そのため、毎朝、優斗に戦いを挑み、新しい技を開発している。
〈登場人物(鬼側)〉
夜鬼
年齢:外見は23~26くらい
身長:180cm
外見:腐女子受けするようなイケメン。細身だが、がっちりしている。
主色:黒
鬼 :第六地獄 焦熱地獄 滅鬼
武器:自らの血液
五行属性:金
桜耶家を襲って家族を殺し、優斗に自らの血を飲ませた鬼人。
鬼神復活のため、血朱玉、天明玲仙、神霊鏡、の3つを求める。
水瀬 翔
年齢:16歳
身長:165cm
外見:幼さの残る青年、髪は短めだが後ろで縛っている
主色:
鬼 :無し
武器:大鎌(空間を行き来できる特殊な武器)
五行属性:無し
人でありながら鬼に味方をする者。
鬼と正式に契約をしていないため、力の一部しか使えない。
人であるがゆえ、人の怖さを知り、人の存在の意味を疑問視している。
人間の中には死んだ方がいい奴がいると思っているため、自分が殺すと決めれば躊躇わずに殺せる。
空瀬 月ヒロイン2章~
年齢:13歳
身長:135cm
外見:幼い少女、体は小さい、髪はストレートなロング
主色:銀と水色系
鬼 :第三地獄 衆合地獄 死鬼
武器:大鉤爪
五行属性:無し
原因不明の病で医者にも見捨てられた女の子。
生きたいと言う想い故に、鬼と契約し、力を手に入れる。
ここ数年、人を殺す事を夜鬼に強要されるが、本心では殺したくなく、自由を求める様になっている。
また、何故、夜鬼が突然変わってしまったのか不思議に思うも、夜鬼を信じている。
〈登場人物(式鬼)〉
戦鬼
紫苑の式鬼。
猪突猛進で敵との交戦を好む。
体は大きく、筋肉質。頭に生えた角の内、一本は欠けている。
攻撃方法は素手で殴るといった至って単純なものだが、その破壊力は随一。
また、鋭い爪や牙は敵を切り裂く事も出来る。
妃戦
紫苑の式鬼。
沈着冷静で、主の命を第一とする。
攻撃を戦鬼が担当するため、主に防御や回復・補助を担当。
外見は綺麗なお姉さんだが、所々に鬼の角や牙が生えている。
八々(やや)
紬の式鬼。
天真爛漫、無邪気な子供の式鬼。
相手の心を読む事が出来、紬を母、もしくはお姉ちゃんの様に思っている。
紬を傷つけるものを絶対に許さない。
〈登場人物〉
長瀬 輝弘
優斗のクラスメイト。
いつも、優斗と飛鳥の戦いの勝敗で賭けを行なっている。
明るく、人と接する事が上手い為、学校で友達は多い。
A.I.S会員
九党 飛鳥のファンクラブ。
飛鳥が不意に言った一言から、飛鳥に勝てれば付き合うことが出来ると思っているため、何とかして飛鳥に勝とうとしている。
毎朝、人数を集めては飛鳥に挑戦するが、あっさりと負けている。
下級鬼
鬼人の使い魔。
力は微弱なため、人間に化けて隠れ、人間を襲い喰らっている。