表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

言霊使いの少年

作者:
古くから言葉には意思が宿るという。

その人の感情や思いが強ければ強いほど、そこには不思議な影響をもたらすものとされた。

伝えたかった思い、伝わらなかった思いは時として人を病に追い込んだ。

名前のある医師でさえ首をふり、不治の病とされていた。

とある山奥にそれを専門とする少年がいた。


今日も少年を求めて、山奥の道を歩く。
命を求めて助かることを信じている。
春に溶ける
2014/06/14 13:29
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ