表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/133

時系列&登場人物&その他(76話終了時点)

今話は、4巻のまとめであり、ストーリーには一切影響しません。

読み飛ばして頂いても、全く問題ありません。

(※Web版と書籍版は異なります)

★時系列

西暦2487年 魔素を用いたハイパー航法型ワープが実用化される。

西暦2512年 ケンタウルス座α星に、有人探索衛星艦初発進。

西暦2521年 ケンタウルス座α星から有人探索衛星艦初帰還。

西暦2629年 ヘラクレス星系に向けて、有人探索艦隊初発進。

西暦2754年 恒星系『ヘラクレス』に定住。120光年先。

西暦2823年 恒星系『ディーテ』に定住。 180光年先。

西暦2928年 恒星系『フロージ』に定住。 240光年先。

西暦2992年 恒星系『マーナ』に定住。  270光年先。

西暦3045年 恒星系『深城』に定住。   500光年先。

西暦3167年 ディーテ政府が地球の過大な要求に耐えかねて要求拒絶。

西暦3220年 恒星系『マクリール』に定住。370光年先。

西暦3226年 ディーテ指導者が処刑され、地球とディーテが決裂。

西暦3263年 地球とディーテ政府間で、人類初の恒星間戦争が勃発。

西暦3282年 ディーテ政府軍が地球に巨大隕石を次々と落とす。

西暦3301年 ディーテ独立宣言。西暦3301年を王国暦1年に改める。

 フロージ星系が中立宣言。2星系は連合に乗っ取られる。

西暦3352年 恒星系『アルテミス』に定住。


西暦3737年=王国暦437年

<1巻>

437年 9月  1話 悪役令嬢を憲兵隊にチクってみた

【ハルト15歳 士官学校1年生 士爵の次男】

438年 4月  2話 乙女ゲーのヒロインが逃げてきた

438年 6月  3話 ヒロイン爆散

439年 1月  4話 ライバルキャラ撃沈

【ハルト16歳 士官学校2年生 士爵の次男】

439年 4月  5話 乙女ゲーの知識で株式投資

439年 5月  6話 策動の悪役令嬢

439年 6月  7話 死亡フラグは方々に

439年 9月  8話 航宙実習

439年 9月  9話 イケメンを咥えて

439年11月 10話 キラキラネーム誕生【フロージ=子爵】

439年11月 11話 キャッチ&リリース?

439年11月 12話 ヒロインの親友に腹パンされた

439年11月 13話 ヒロインの父に呼び出された【勲7等&戦時准将】

439年11月 14話 会戦前に防衛要塞が残骸になった

440年 2月 15話 猫耳のために

【ハルト17歳 士官学校3年生 戦時准将 子爵】

440年 4月 16話 ロキ星域会戦

440年 4月 17話 極めて高度な要求(猫耳メイド)

440年 9月 18話 自宅に人工浮島を買ってみた【ロキ=勲6等&准将】

440年 9月 19話 連合軍に自宅を吹き飛ばされた

440年11月 20話 地球侵略【首星防衛戦=勲5等&少将】


<2巻>

441年 2月 21話 太陽系方面軍

441年 2月 22話 啓発ビデオは悪役令嬢

441年 3月 23話 婚約内定 取り消しのお知らせ

441年 3月 24話 正しい権力の使い方

441年 3月 25話 ディーテ貴族のお仕事

441年 3月 26話 黒ヤギさんが、お手紙出した

【ハルト18歳 士官学校4年生 少将 子爵】

441年 4月 27話 白ヤギさんったら、退路を断った

441年 6月 28話 ドワーフの惑星

441年 7月 29話 ヘラクレス星域会戦

441年 7月 30話 王太子爆散!

441年 8月 31話 免罪符と感状【ヘラクレス=勲4等&中将】

441年 9月 32話 謀略

441年10月 33話 天空の城

441年11月 34話 矢の向かう先

442年 1月 35話 マーナ星域会戦

442年 2月 36話 精霊艦隊

442年 3月 37話 断罪

【ハルト19歳 要塞司令官 大将 侯爵】

442年 6月 38話 星間戦争【4星系戦=勲3等&大将&侯爵】


<3巻>

442年 6月 39話 天華6家

442年 8月 40話 サラマンダー計画

442年 9月 41話 合同防衛演習

442年 9月 42話 ハルトの日常

442年10月 43話 2種類の交渉

442年10月 44話 再国家総動員体制

443年 2月 45話 マクリール星系

443年 2月 46話 使節団

443年 2月 47話 シャリーと精霊

443年 2月 48話 侵略戦争

443年 3月 49話 第二次マクリール星域会戦

443年 3月 50話 セラフィーナの領域

【ハルト20歳 副司令長官 大将 侯爵】

443年 4月 51話 新京星域会戦

443年 5月 52話 九山星域会戦

443年 7月 53話 ディーテ王国の性質

443年 7月 54話 深城侵攻

443年 7月 55話 焦土作戦

443年10月 56話 第二次ディーテ星域会戦【政治判断でソン公爵】

444年 3月 57話 新女王ユーナ【3星系戦=勲2等&上級大将】

【ハルト21歳 司令長官 上級大将 ソン公爵&アマカワ侯爵】


<4巻>

444年 1月 58話 再侵攻計画

444年 3月 59話 星の守り

444年 3月 60話 第1回諸侯会議

444年 3月 61話 2人の王子

444年 4月 62話 指導係

444年 4月 63話 ソン公爵家

444年 4月 64話 女王と伯爵

444年 4月 65話 転移門

444年 5月 66話 管理者

444年 6月 67話 次世代へ

444年 6月 68話 イスラフェル計画

444年 7月 69話 アテナ星域会戦【勲1等&元帥】

【ハルト22歳 司令長官 元帥 ソン公爵&アマカワ侯爵】

444年 7月 70話 3つの宋家

444年 8月 71話 第三次マクリール星域会戦

444年 9月 72話 惑星ウイスパ再制圧作戦

444年 9月 73話 深城星域会戦【武勲章(8)】

444年10月 74話 深城奪還

444年10月 75話 7ヵ月間の成果

444年10月 76話 邪霊


・ユーナ    女王&公爵  大将   勲2等

・フィリーネ  侯爵家令嬢  大将   勲1等(駐留艦隊司令官)

・コレット   伯爵     大将   勲2等(副司令長官)

・クラウディア 公爵家令嬢  少将   勲4等(運行補助者)

・シャリー   ソン公爵夫人 准将待遇 勲6等(アテナ+深城)


※ユーナは、正式な大将位が軍への指示に有用なので持つだけ。

 フィリーネの勲章は、ハルトと同じ双星グリーゼ章(8)

 ユーナが予定外の即位でハルトと未婚なため、実はシャリーも未婚。

 婚約者より分かり易いので、天華向けに夫や妻と自称している。




★主な登場人物(4巻終了時点)

ハルト・アマカワ(またはソン) 本作主人公。

ユーナ・ストラーニ・アステリア 乙女ゲームのヒロイン?

フィリーネ・カルネウス     乙女ゲームのライバルキャラ?

コレット・リスナール      乙女ゲームの親友キャラ?

クラウディア・コースフェルト  異世界転生時の積極支援系王女様?

シャリー・ソン(正しくは宋佳丽)ゲーム好きのコミュ障ヒッキー?


・アステリア王家

ローデリック  第10代国王  1巻時点の国王。■

アダリーシア  第10代王妃  1巻時点の王妃。■

グラシアン   元王太子    1巻時点の王太子。■

セゴレーヌ   元王太子妃   王族籍の剥奪後に放逐。

レアンドル   元王太孫    国賊。処刑。■

アストリッド  元王族     レアンドルの異母妹。帰国。

セシーリア   元王族     レアンドルの妹。帰国。

ヴァルフレート 第11代国王  ユーナの父。■

マイナ     前王の第二王妃 ユーナの母。■

カサンドラ   前王の第一王妃 前王の没後も王族籍は残る。

ベルナール   第一王子    ユーナの異母弟。426年誕生。

ジョスラン   第二王子    ユーナの異母弟。428年誕生。

ミラベル    王族(殿下)  ユーナの異母妹。430年誕生。


・その他

ヨーゼフ・カーマン     博士。

ジギタリス・タクラーム   公爵家令嬢。

ブロム・タクラーム     公爵。

リシン・タクラーム     公爵家令嬢 第二王子の相手?

ベアトリス・ルグラン    士爵令嬢  第一王子の相手?

ステファン・ラングロワ   元公爵令息。子爵。■

マクシム・ラングロワ    元公爵。国賊。処刑。■

バスチアン・カルネウス   侯爵。フィリーネの祖父。

ブリジット・カルネウス   侯爵夫人。フィリーネの祖母。

テオドール・カルネウス   フィリーネの父。■

マリレーヌ・カルネウス   フィリーネの母。■

ヨハンナ・カルネウス    フィリーネの姉。■

ドローテア・カルネウス   フィリーネの妹。

ホルスト・カルネウス    フィリーネの弟。■

エドゼル・コースフェルト  公爵。クラウディアの祖父。銀狐?

アルテュール・ゼッキンゲン 侯爵。退役中将。元艦隊司令官。天狗?

クラウディオ・オルネラス  侯爵。前王ヴァルフレートの正妃の父。

ドミニク・マルゴワール   伯爵。前王の正妃の甥。従順。

スーラ・ソン(宋思乐)   伯爵夫人。金髪グレー瞳。ロシア系。

フィルマン・デュルケーム  伯爵。前王の次兄の嫡男。

リンファ・ソン(宋凜風)  伯爵夫人。黒髪青眼。イギリス系。

ベルト・ドラーギ      伯爵。ハルトの遺伝子を要求。■

マティアス・ジェローム   伯爵。ハルトの遺伝子を要求。■

レオン・シャレット     侯爵令息。アテナ系貴族。

テレーズ・ジェローム    伯爵令嬢。レオンの婚約者。

リュウホ・リン(林劉帆)  伯爵位を得る予定。九山民の統治者。


アリサ・モーリアック    元伯爵家令嬢。ヘラクレス星域会戦で活躍。

ローラント・モーリアック  公爵令息。王級魔力者。アリサと結婚。

ドワイト・スタンリー    王国首相。

エリオット・バーンズ    軍務尚書。(未登場。一応掲載

バーレット・ドライヴァー  爵貴院議員。(サイコロが2連続6で生存

ジェームズ・アンダーソン  前軍政長官。■

ハビエル・オルティス    前参謀長官。■

ヘラルド・ラミレス     前王の総参謀長。■

ブラッツ・ベーデガー    元王太子の副総司令官。■

バメイ・ラウテンバッハ   元太陽系方面軍司令官。■

アルドス・イェーリング   軍政長官。上級大将。

グリゴア・リーネルト    参謀長官。上級大将。

エルマー・シュミット    副軍政長官。大将。イスラフェル責任者。

ラファエル・アルチュニアン ロキ星域会戦時の第14艦隊司令官。■

ブライアン・ウィンコット  ロキ星域会戦時の撤退進言参謀。■

アダラード・リーフマン   重戦艦科2年学年主任。■

オスカル・レンダーノ    マクリール星系方面軍司令。大将。

マルセル・ベルトラン    総参謀長。(ハルト達を除く大将最年少

エリアス・ローラン     ハルトの1学年下の士官学校首席。

レイノルド・ガルシア    ハルトの1学年下の士官学校次席。

ティバルト・フォーレ    ハルトの2学年下の士官学校首席。

アロイス・カーン      准将。戦闘艇副部長。

セイン・ヒイラギ      ハルトの兄。伯爵級魔力者。■

アルノルト・ヒイラギ    男爵。ハルトの父方祖父。■

パスカル・メレンデス    男爵。ハルトの母方祖父。■

シオン・タカミヤ      男爵。ユーナの母方祖父。■


・書籍版

アメリア・スタンホープ   子爵令嬢。

ベリンダ・パーシー     男爵令嬢。

シャーロット・アスター   男爵令嬢。

ジャック・ラウザー     子爵令息。

フロリアン・ジラール    伯爵令息。


・旧連合

カーティス・デクスター   人類連合の司令官。末期には元帥。■

オスカー・ホーキンズ    デクスターの総参謀長。末期には大将。■

マルセリノ・サリナス    准将。移動要塞運行者。ハルトに捕まった。■

アレクシス・ヒューム    少佐。サリナスの偽名。軽巡の艦長で名乗る。■

クレマン・スターニク    中佐。新年早々、当直を押し付けられた。■

アラン・グルーコック    大尉。リンネルちゃんのスカートを覗く。■

ライノア・バルトシーク   大尉。偵察艦艦長。■

サラ・フィギンズ      マクリール星系大統領。最近、吹っ切れた。

リンネル          連合が生み出した人造知性体。


・天華連邦

唐(タン  憂炎(ユーエン 天華1位 天都(ティエンドゥー の統治家。

宋(ソン  浩然(ハオラン 天華2位 深城(シェンチェン の統治家。■

高(ガオ  麗孝(リキョウ 天華3位 新京(シンジン の統治家。■

徐(シュ  雲嵐(ウンラン 天華4位 大泉(ダーチュワン の統治家。

曹(ツァオ 哉藍(セイラン 天華5位 本陽(ベンヤン の統治家。■

林(リン  劉帆(リュウホ 天華6位 九山(ジョウシャン の統治家。


・ヘラクレス

イシードル・アザーロヴァ  ドワーフの指導者




★精霊

ミラ     精霊帝  外見は10歳くらいの少女 or ナーイアス。

フルール   精霊王  緑髪、赤目、ハーフエルフ耳、妖精の羽。

レーア    精霊王  エルフ耳、周囲を緑の風が渦巻く。

セラフィーナ 精霊王  金髪、薄紫の眼、ハーフエルフ耳、白翼。

ジャネット  精霊帝  青と白が混ざった髪、空色の瞳、ハーフエルフ姿。

ハルトが所持する残り3個=アルフリーダ、シルヴィ、ベレニス。


シャロン   上級精霊 ユーナと契約。薄緑色の髪のニンフ姿。

エレノア   上級精霊 フィリーネと契約。金髪のエルフ姿。

アンジェラ  上級精霊 コレットと契約。桃色の髪のハーフエルフ姿。

シンシア   上級精霊 クラウディアと契約。青髪青目の白翼のニンフ姿。

ソフィア   中級精霊 C級。クラウディアと契約。薄紫の髪と瞳に白肌。

クロエ    中級精霊?C級?ミラが出した。シャリーと契約。

モニク    中級精霊 C級。リーネルト上級大将と契約。

ミリー    中級精霊 D級?アロイスと契約。

ジェシカ   中級精霊?C級?アロイスと限定契約。ミリーが紹介。

イナンナ   精霊神  S級。紫髪。竜装飾の白銀の竪琴を所持。


・邪霊

ジルケ    邪霊帝  ドワーフの指導者イシードルと契約。




★王国の領有星系

ディーテ(領域化)   72億人 アステリア王家

アルテミス       66億人 タクラーム公爵家

アテナ(領域化)    60億人 ストラーニ公爵家

アポロン        58億人 コースフェルト公爵家

ポダレイ        50億人 ドーファン公爵家

マカオン        46億人 モーリアック公爵家

マクリール(領域化)  50億人 タカアマノハラ公爵家(予定

深城(領域化)    237億人 ソン公爵家

※深城で数えた九山民15億人は、今後アルテミスに移民予定。



・宮中席次は、公爵家が興った順で、以下のとおり。

 1位コースフェルト、2位タクラーム、3位ドーファン、

 4位モーリアック、5位ストラーニ、6位ソン。

※以前はラングロワが2位。

 タカアマノハラ公爵家は、ユーナ自身は大公で公爵より上位となる。

 ユーナの次の世代からは公爵になるので、7位となる。


 爵位が同じであれば同格で、

「我が家よりも昔から、星系を預かって責任を負ってきた家だ」

 という考えで、宮中行事で席次を1つ譲る程度の感覚。




★衛星等


衛星フラガ       ×爆散

直径900キロメートル

戦果6万隻(領域内)  戦力評価7万2000(領域外)

※参考 ケルビエル要塞=戦力評価  8000(約9倍)


戦略衛星サンダルフォン ○稼働 (マクリール星系

 直径430キロメートル

 戦力評価 推定3万6000(フラガの半分


戦略衛星メタトロン   ○稼働 (深城星系

 直径480キロメートル

 戦力評価 推定3万6000


攻撃要塞ケルビエル   ○稼働(ハルトが運用中

防衛要塞ガルガリエル  ○稼働(ディーテ星系配備中

移動要塞レミエル    ○稼働(女王ユーナの御座艦

移動要塞ゾフィエル   ○稼働(王国軍で運用中

移動要塞オファニエル  ○稼働(モーリアック公爵家の私有


防衛要塞イブリース   ×廃棄(ケルビエル要塞に部分移設

移動要塞サリエル    ×爆散(ヴァルフレートの乗艦

移動要塞ラグエル    ×爆散(元王太子グラシアンが乗艦

移動要塞カマエル    ×爆散(ヘラクレス星域会戦で軍運用

移動要塞ハニエル    ×爆散(新造→第10代国王が稼働



・おまけ(命名の意味)


サンダルフォン 立てば天界に頭が届く巨体 メタトロンと双子

メタトロン   同じく巨体 4大天使を上回る魔力 双子


ケルビエル   炎の意 『4つの顔を持つ』とされるため、魔素機関4つ

ガルガリエル  恒星運行を司るの意 =ディーテを守らせる

レミエル    人の魂を天界へ導く =ユーナが王国民を導くの意

ゾフィエル   密偵の意      =監視係

オファニエル  月の運行を司るの意 =衛星(補助)の意


イブリース   天界を追放された  =解体された

サリエル    審判議長の意    =ヴァルフレートの行動

ラグエル    堕天使に認定された =乗艦した王太子の末路

カマエル    力の意(戦争)   =軍で運用

ハニエル    ネツァク(勝利)の意=神の栄光の意も。王家の栄光



・人名や精霊の名前にも、全て意味があったり、無かったり?


ミラ     =親愛な、可愛い(10歳Ver 由来=スラブ語)

       =不思議な星  (ナーイアスVer 由来=ラテン語)

フルール   =花(Fleur フランス)

レーア    =良い知らせを運ぶ(Lea ドイツ)

セラフィーナ =神を讃える天使、勘が強い、威勢が良い(Serafina イタリア)

ジャネット  =神は慈悲深い(Janet イギリス)


アルフリーダ =賢明な助言(Alfreda ドイツ)

シルヴィ   =森からの(Slyvie フランス)

ベレニス   =勝利を導く(Berenice フランス)


シャロン   =森(ヘブライ語

       =特別な場所(砂漠の多い地方で草木が生い茂る。イスラエル

エレノア   =光、慈悲

アンジェラ  =神の使者

シンシア   =月の女神アルテミスの別名の英語読み。(狩人

ソフィア   =知恵、賢明、知識、賢い。(優れたサポート要員

クロエ    =若い緑の芽(ミラが出した



ジルケ    =光を遮るもの(Silke ドイツ)



・おまけのおまけ


ジギタリス  =オオバコ科ジギタリス属(学名: Digitalis)

        全草に毒を有する。取扱注意。




★4巻の開始から終了までの勢力変化


・開始

挿絵(By みてみん)


・終了

挿絵(By みてみん)

★本日の天気


『全国的に、外出して書店等に赴くには、丁度良い日和でしょう。

 今年のラッキーアイテムは、この本です↓


タイトル  :乙女ゲームのハードモードで生きています 1

著者    :赤野用介

Illustration :芝石ひらめ

発売日   :2021年7月16日

サイズ   :B6判単行本ソフトカバー(320ページ)

ISBN    :9784065243343

発行    :星海社


 ISBNで、お近くの書店等でも、お取り寄せ出来ます。


「暑い、雨が降っている、今は夜だ、置き場所が気になる」

 そんなあなたには、通販や、電子書籍(Kindle)もお勧めです。

 ぜひお買い上げ下さいませ。 ( *・ω・)*_ _))ペコリ』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
次作が、TOブックス様より刊行されました。
【転生陰陽師・賀茂一樹】
▼書籍 第6巻2025年5月20日(火)発売▼
書籍1巻 書籍2巻 書籍3巻 書籍4巻 書籍5巻 書籍6巻
▼漫画 第2巻 発売中▼
漫画1巻 漫画2巻
購入特典:妹編(共通)、式神編(電子書籍)、料理編(TOストア)
第6巻=『由良の浜姫』 『金成太郎』 『太兵衛蟹』 巻末に付いています

コミカライズ、好評連載中!
漫画
アクリルスタンド発売!
アクスタ
ご購入、よろしくお願いします(*_ _))⁾⁾
1巻情報 2巻情報 3巻情報 4巻情報 5巻情報 6巻情報

本作も、よろしくお願いします!
1巻 書影2巻 書影3巻 書影4巻 書影
― 新着の感想 ―
おや、ドローテアに■ないんだ。 首星を出されて、戻らせてもらえないまま実家で再教育されてたのかな。 そして、いつの間にサリナスに■ついたんだ!? うっかり読み飛ばしちゃったのかな。
[良い点] 戦記物として楽しんでいます [一言] Kindleで購入しました 続刊をお待ちしています
[一言] 書籍届いて読みました。ジキタリスのイラストかなり可愛いですね。公爵家の教育係何してたんですかね。 加筆もあって嬉しかったです。 気に入った方はAmazonでのレビューで☆5投稿もオススメ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ