表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/40

作戦会議

昨日は更新できなかったので19時にもう一本あげます!


 俺たちはギルドへ帰り受付に報告をした。そして、少し待つように言われる。


 「ギルド長がお呼びです」

 「わかりました」


 俺たちはギルド長のもとへ向かう。


 コンコン


 「入れ」

 「「「「失礼します(する)(するよ)」」」」


 「早速だが、ゴブリンのスタンピードの恐れがあることは分かった。問題は人攫ったことの方だ。リリィ確かなのか?」

 「滝の音ですべては聞こえなかったけど、報告したことは確かに聞いた」

 「なるほど、となるとこれはキングではなく、人が関与してるかもしれないぞ」

 「それは一体?」

 「ゴブリンを操っている人間がいるってことだ」

 「そんなこと可能なんですか?」

 「おいおいスラを見てみろよ、スライム連れてるじゃねーか」

 「たしかに。ということは魔物使いのような者がいると」

 「ああ、しかも恐らくだが、獣魔の成長を促進する能力か道具を持っている可能性がある」

 「魔法という可能性は?」

 「いや、それはないだろう、そんな魔法は聞いたことがない。成長促進能力があるとすればそいつは十中八九テイマー、スズキのいうところの魔物使いだろう。しかも、数からして相当の手練れだ」

 「そいつさえ倒せばゴブリンは散らばるのでしょうか?または王都のテイマーを雇い、ゴブリンより強い魔物で門を守ってもらえませんか?」

 「無理だな、統制が効かなくなるだけだろう。きっとそのまま人里に向かう。しかも面倒なことに暴走状態の魔物は自分より強い魔物にも立ち向かう」


 スラさんを恐れて逃げることを期待してたけど無理か。


 「結局どう対処するんだい?」

 「討伐部隊を編成する。C級一人にD級とE級を二人ずつの五人一チームを五チーム作る。余ったDEは防衛要因として待機だな。もっとも、王がいらっしゃるから防衛の人員は不要かもしれないが」

 

 たしかにあの王がゴブリンに負けるなんて想像できない。


 「悪いがお前らのチームにはD級が三人いることもあるし、そのままだ」

 「それが妥当だね、それにスラゴンもいるし」


 代表してララが応える。俺たちも異論はない。


 「早速だが俺はこのことを王宮に伝える。それと、冒険者達には明日は討伐チーム以外は王都に残るように伝えておけ」

 「承知しました」

 「ララたちは明朝ギルドに来てくれ」

 「ああ」


 ギルド長は受付嬢とララに支持すると王宮へ向かった。


 「私たちも今日は解散しよう」


 そうして、俺とスラさんはビオさんをギルドで待ち、ララ達とは別れた。


 

 「あのスズキさんですよね」

 ビオさんは時間きっかりとギルドへ来た。

 「はい」

 「昨日は助けていただきありがとうございました。タロウさん達に出会えなければ私はどうなっていたか」

 「お気にせず、無事でよかった」

 「これ良かったらお使いください」

 

 そういってビオさんは俺たちに袋を渡す。中にはGと傷薬が入っていた。


「私は王都で薬屋をやっています。これはうちの薬です。怪我をした際に使用ください、あと少ないですがお金もお受け取りください」

 「俺たちは当然のことをしたまでだ。これは受け取れん。なぁスズキよ?」

 「ああ」

 「そんなことを言わずどうか受け取ってください。恩を返せないなんて主人に怒られてしまいます」


 俺は一瞬ゴブリンの人攫いについて話すか悩んだ。もしかしたらビオさんの旦那さんは生きているかもしれないのだ。


 「なぁ、スラさん」

 「確定していない」


 スラさんに話すか相談しようとするもスラさんは首を横に振る。スラさんは俺の言いたいことが分かったようだ。折角乗り超えたビオさんに曖昧な期待を抱かせるべきでないということだろう。


 「どうしたんですか?」

 「いえ、なんでもないです」


 その後、金を受け取らない俺たちと受け取らせようとするビオさんの対立は続き、折衷案として傷薬だけいただいた。

 

 「そういえばビオさんの旦那さんのお名前を聞いてもいいですか?」

 「……はい、フェルです」

 「実は俺たちは明日ゴブリンの巣の掃討にいく。フェル殿の敵は取ってこよう」

 「ありがとうございます。よろしくお願いします」


 スラさんの言葉にビオさんは声を震わせながら応えた。


 その後俺たちはビオさんと別れ宿で明日に備えて早めに就寝した。


励みになりますのでブクマ・評価お願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ