9/16
スピードを上げる方法
えーどうも、こんにちは。睡魔に襲われて机に頭突きしそうなレジ定員です。
お客様が急に増えた時にスピードを上げる方法は、私ことレジ定員には3つあります。体に負荷がかかる方法が二つ、タイミングによるものがひとつ。
1.商品を通した後に入れるカゴ側でない方の足を少し上げて体が斜めに傾くようにします。滑り台のような感覚でカゴに入れやすくなります。
2.姿勢を低くすること。身体を曲げるということです。商品をスキャンする時に通す位置が安定しやすいのです。ただしこの時足は絶対床につけておくこと。足が浮いたりするとまた誤差が生まれるので。
この二つは足が痛くなったり、背中とか腰が痛くなったり。なので必要なくらい加速できたら、やりやすい体勢に戻ります。さっきの感覚を体に馴染ませたので、スピードは落ちません。
タイミングによるものは同じ商品を大量に打つこと。これはがむしゃらに打つのと、同じ形なので扱いが先ほどのものと同じでいいというのが速くなるポイントです。
速さと綺麗さの両立を目指したいレジ定員でした。