表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/65

第12話 master頑張ります

『アクアポイズム』というモンスターがいる。このモンスターは、水辺に住むネコのような姿をした魔物らしい。普段は大人しいモンスターだが、腹が減ると、恐ろしく凶暴になる。身体から毒を飛ばして、食べられない植物を枯らし尽くす。そして、残った果物などを食べて暮らしているのだ。

こいつの問題はしぶとさでもある。

体のほとんどが、水分で、猛毒である成分で構成されているため、打撃はほとんど効かない。

さらに人に害のある猛毒を撒き散らすため、離れていても危ない。

そうして付けられた、報酬金額は『200000チューン』四人で山分けしても一人当たり50000チューンと3分の1を返すことができる。

というわけで、こいつの討伐方法について、テュケーも加えて相談しているところだ。


「流石に無謀な気もするよねー」


プシケが、コップに入れてある氷を転がしながら言う。その言葉に二人も軽く頷いている。


「まあでも、持っていく魔法を強い雷系のにすれば、可能性はあるかもね」


「けど、弱いやつじゃ、たかが知れてるだろ?」


テュケーは手を顎に当てる。そして少し考えながら、


「そうね……。少なくともprofessionalの魔法じゃ厳しいかもね。それこそ、今回手に入れたライトニング・ボルテッシモとかを使っていけばいいんじゃない?」


「ってことは、masterしまくって、フルコンして魔法を集めればいいのか?」


テュケーはさらに難しい顔をした。それを見ながら、俺はコップの水を少し飲んだ。


「masterなんてホイホイフルコンボできるような難易度じゃないでしょう。あなたは別かもしれないけど。それに、イリスの虹魔法は流石にmasterは無理でしょう」


「そうですね……。フルコンボとなるとまず不可能ですね」


「そうよね。じゃあ、イリスはその曲を詰めて、魔法の威力を上げておいて」


「わかりました」


ん? 曲を詰めるとその魔法の威力が向上するのか。ってことは、ライトニング・ボルテッシモとかも、all perfectすればかなり威力が出るのか。


「じゃあそんな感じで、明日までに準備しましょう。出発は7時。少し遠いからクエストの店員が送ってくれるわ」


テュケーの言葉で、各々立ち上がる。俺はコップの水を飲み干すと、カードを見て1つため息をついた。

はぁ……。こんなの返し切れるのかなぁ。

その後、イリスとプシケはprofessionalを詰めるために真ん中の道をまっすぐ進んで行った。実際、左の方でもprofessionalはプレイできるが、あの雰囲気にまだ慣れないらしく、し慣れているところですることにしたらしい。

俺はとりあえず、雷系統の魔法を探すことにした。

パッと見た感じ、あったのは3つ。1つはライトニング・ボルテッシモだが、残りはまだ、やったことのない曲だった。


「『雷霆』と『せいでんき☆ぱにっく』か。ってか後者の方はテュケーが最初に使ったやつだな……。これはする必要がないな」


というわけで、『雷霆』を選択する。ちなみに今回プレイしているのも、前回と同じく、あの筒状の何かを叩くタイプのやつだ。


この曲は、professional→masterでの難易度上昇が尋常じゃないらしい。まあ、professionalじゃやらないくらい難易度は低いのに、masterだと、見た感じ上位曲だもんな。


特徴的なのはBPM300でとんでくる16分音符90連だ。ただ、これに似たような感じの曲は現実世界にもあったし、それに比べてこれは最大コンボ数が810らしく、少ない。でもやっぱり全体的に密度が高いらしいから気をつけないとな。


難易度の選択をすると、画面が切り替わって曲が始まる。む。やっぱりBPM300は伊達じゃないな。かなり早い。

200コンボの声が流れる時、16分音符が交わり始めた。幸いにも、ここはそんなに長くない上に、すべて赤音符なのでなんとかなる。しかし、600コンボ付近のあの90連には絶句するしかなかった。前半は赤音符と青音符が4個ずつくる単純な複合だが、後半からいり混じる。流石に初見じゃ捌ききれないな。


『結果発表』


perfect 621

great 26

good 18

miss 45


うーん。複合を覚えないとなぁ。流石にあれは叩ききれないぞ。そんなことを思いながら、テュケーの方を見る。

テュケーはテクニック譜面が得意というだけあって、長複合も楽々叩き切っていた。さらにアレンジを入れるのもうまい。

まあ、とやかく言っている暇はないんだ。早くフルコンボしないと。


結局この曲に10チューンくらい使ってフルコンボした。あとは、ライトニング・ボルテッシモを詰めてall perfectを達成した。連打もかなり入れることができたので、よかった。ランキングも1位だ。

その後適当にめぼしい魔法をいくつかとって、残りはランク上げに費やした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ