外伝・ある日の森の中?
おりゃー! 唐突な飯テロを喰らえー!
ユクロス「もっと普段から書けビーム!」
グアアアアア!
あいも変わらず森の中で過ごす日々。
今日も仮眠室という名の木箱の中で目が覚めた。
「いい加減に家とか欲しいな・・・いや、街の宿で寝るのが一番早いんだが」
とりあえず、今日もマコとクロ、ウイと森生活である。
そろそろ肉の補充しないとメンバーの食事がヤバいからな・・・
そんなわけでその辺にいるであろう3人を呼ぶか。
「マコー!クロー!ウイー!」
「「「はーい!」」
まあ、返事は鳴き声なんだが・・・ん?
「「「呼んだ? お姉ちゃん」」」
あれ?
喋って?
というかそこにいたのは
黄色の髪をした狐耳の少女
黒色の髪をした犬耳っぽい少女
緑色の髪をした妖精少女
だった。
「え? あれ? え、えぇ?!」
もしかして
「マコさん」
「はーい!」(黄色髪の子
「クロさん」
「はい!」(黒髪の子
「ウイさん」
「はい・・・」(緑髪の子
「「「どうしたの?」」」
「予想通りかっ!」
どうなってるんだ!? 俺が7カ月ほうt(ゲフンゲフン)1晩寝てる間にいったい何があったっていうんだ・・・
・・・というか放置しすぎだろバカ! 俺で代弁するな!『せやかて』喋ってるんじゃないよ!
「おねーちゃんまたなんか悩みだしたな」
「もうクロ、いつものことだし放っておいてあげようよ」
「お腹すいた・・・」
呆れられているというか、もう慣れられているというか、ウイは何考えてるんだ。
・・・よし。
「まあそのうち何とかなるだろ」
なるようになれだ。
「とりあえずいど「ごはん・・・」・・・飯にするか」
「「「わーい!」」」
「じゃあ何にす「「肉!」」はいよ」
知ってた!
今の手持ちはーん? なんかいろいろ増えてる?
とりあえず、さっさと作りたいし、フライドポテトと唐揚げでいいか。
ジャガイモは芽を取り除いて、皮をきれいにたわしとかで擦って、皮を残したままくし形切りしていく。 皮ごとなのは俺が好きなのだ。 あの揚がった後のパリパリ感とか。
皮ごとだとソラニンの毒が怖いかもしれないが、緑色になってなければだいたい大丈夫だ。 あと、高温の油で揚げればソラニンは結構分解されるしな。
あと、くし形切りは、丸い食材を切る方法で、スーパーで売ってるスイカや、弁当のトマトみたいに、真ん中に向けて切っていく感じの切り方だ。
切った芋は水に漬けておいて、次は肉だ。
手ごろな大きさに肉を切ったら、お酒と塩コショウをもみ込んでおく。
できればあとすりおろしたショウガとニンニクを入れたいがないので我慢。
どちらもこのまましばらく待機なので、千切りキャベツでも用意する。
少女千切り中
結構時間がたったので続きといこう。
芋を水から出して水気をとったら、小麦粉をまぶす。 片栗粉でもいいけど。
こうすることでカリカリ感が出る。
現実だとあまりしないが。
小麦粉まぶすの道具汚れて手間が出るんだよね。 なので普段はなし。
でもゲームなら多少零れても自然に消える。 実に便利!
で、鍋に油と一緒に入れてから火にかける。
最初から高温で揚げようとすると、中がほくほくじゃなかったり、外が焦げるので注意だ。
油の温度が上がるこの隙に肉に片栗粉をまぶす。
小麦粉でもいいが片栗粉で揚げたカリッとしたのが好きなのだ。
ちなみに、小麦粉だと冷凍食品でよくある茶色っぽいしっとりした感じに、片栗粉だと表面に白い皮っぽいのができるのだ。
お弁当に使うなら小麦粉がオススメで、粉を付ける前に卵でコーティングすると、肉の水分で衣がべっちょりしにくいぞ。
さて芋の方だが、芋を揚げてる油に木製の箸をつけて、箸の先から泡が出てるので、そのまま4分ほど揚げる。
これは油の温度が150度くらいで、熱を通すのにいい温度なのだ。 箸の全体から泡が出て来たら高め、勢いよく泡がでたら高温なので目安にしやすい。 難しいが。
4分経ったら、一回取り出し、油を高温にしてからもう一度2~3分揚げる。
これに塩コショウをかけて、フライドポテトは完成。
そしたら油の温度を低温に下げつつ肉を入れる。
肉を入れると温度が下がるので、一気に入れるのは注意。
揚げ方のオススメは低温で2分より短めに揚げ、3分取り出して休ませたら、高温で2分。
こうすることで外がカリッと揚がる。
あとはみんなが満足するまでエンドレス揚げである。
「「「おいしー!」」」
それにしても、なんでみんな人型になってるんだろうな・・・マコとクロはけも耳に尻尾だし・・・ウイは羽もあって妖精みたいだし・・・
「「「お母さんおかわりー!」」」
「はいよー・・・って」
「誰がお母さんじゃい!」
「きゅ?」
顔をかしげる狐ヘッド・・・ってあれ?
「マコ?」
「キュン!」
・・・つまり・・・えーと・・・
「夢か」
「?」
変な夢だったな・・・そうだ
「マコ、頼むから、喋れるようになっても、俺のことをお母さんと呼ぶのだけはやめてくれよ?」
「きゅ、きゅん?」
「あ、唐揚げとフライドポテト食いそびれた!」
四月バカです。
エイプリルフールと知ってから3時間で書いた駄作なので許して。
特に何もなければ消します。 メタいし。
予約投稿できたし、じゃあおやすみなさい。
四月バカですが調理法だけは真面目です。
ちなみに私自身は1回で一気に揚げます。
いちいち取り出すと油取る紙がべっちょりでな。
バットや受け網を使えばいいんだけどなくてな。
え? 未来でこうなるかって? いや四月バカですし完全趣味ですしそんなわけないで「「「てりゃ!」」」うぼあああああ!