表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/105

Link.9

【速報】店から出れます

「マジックストーンってやつが出てきた」

「なんだそれ?」

「吹雪も知らないのか?」

「あぁ、βでやっているときには見てないな」

「そんなことよりどんなアイテムなの?!」


 マジックと聞いて、初雪ちゃんがテンションを上げている。


「えっとだなぁ……

『アイテム:マジックストーンセット…任意で封じ込められた魔法を発動できる石のセット』

……だって」

「セットってことはいくつもあるの?」

「どうなんだろう?」


 よくわからないので、アイテムをクリックして取りだすを選択。

 すると出てきたのは、小物入れのようなものだ。


「結構可愛い箱だね」


 それを開くと、


「「「おぉー!」」」


中には石がびっしりと。

 詳しく調べてみると、


 アロー・ランス・ボム・ウォール・ストームが4属性1種ずつで20個。

 あとは4属性と、ATK・INT・VIT・AGI・DEX・LUKのエンチャントで10個。

 合わせて30個のマジックストーンが入っていた。

 4属性というのは、火・水・土・風の4つで、最初に選べる魔法系ジョブもこの4種類である。


「結構いろいろ入っているし、当たりなんじゃないか?」

「かもなぁ」

「いいなー。私も欲しい」


 そんな会話をしながら石を取って確認すると。


『アイテム:マジックストーン[ファイアアロー]…任意で封じ込められた魔法[ファイアアロー]を発動できる石。強い衝撃を受けたりしても発動する。1度でも発動することにより、火属性の使える魔法系ジョブで使えるようになる』


 ……えっ?えっ!?


「どうした?」

「この説明読んでみてくれ」

「あぁ。……はぁっ!?」

「なになに!?……ええっ!?」


 なにを驚いているかというと、魔法系ジョブは最初、○○ボールしか使えないのだ。その後、レベルが上がることにより、アローやウォールなどを覚えることが出来るのだ。

だというのにこれは、一度使えば覚えられる。ということは、


「「悠(兄ちゃん)。これほしい!」」


となるということだ。


「あ、やっぱり?」

「うん、これはぜひとも欲しいよ悠兄ちゃん。せめてアロー系とランス系だけでも」

「俺はやっぱりウォール系とストーム系だな。頼む、悠!」

「二人ともそのあたりを選ぶってことは、いつものスタイルなのか?」


 この兄妹、毎回似たようなスタイルやっているんだよなぁ。


「おぅ!俺はいつも通り、盾で耐えてからの一発逆転大型魔法スタイル」

「私もいつも通り、素早くよけてからの小型魔法連発スタイル」


 このように、吹雪は【タンカー】等の耐える系のジョブを取りつつ、魔法を取って属性盾を使ったり、盾の裏で大型魔術を用意していたりする戦車みたいなやつ。

 初雪ちゃんは、俺の【シーフ】のように短剣や片手剣を使い、敵を攻撃しつつ小型魔法を用意し連発していく。その姿はまるで妖精やヴァルキリーだ!というのは二人とプレイした人の感想。

 そんな感じに特徴的なうえ、二人はいつも一緒にやっているために結構有名なのだ。そんな二人についた名前は、『氷精戦車』だ。氷がどこから来たかといえば、二人とも名前に『雪』があるためか、氷属性をよく使い、使う名前も、吹雪がそのまんま『ブリザード』、初雪ちゃんも『スノー』なのだ。

 ついでにいうと、今目の前にいる二人も、『ブリザード』と『スノー』だ。

 まあ、二人の話はこれくらいにして、


「いいぞ」

「「えっ?」」

「俺は魔法系取ってないし、当分取る予定もないから欲しいの持っていっていいぞ」

「え、聞いておいてなんだけど。……悠兄ちゃん、本当にいいの?」

「ヒャッハー!さすがは悠!」

「……兄さん」


 そういうと初雪ちゃんは額に手を置いた。


「あはは……。まあ、いいから持っていっていいよ。あと[エンチャント]も持っていっていいぞ。吹雪なら属性盾に防御アップ。雪ちゃんならINTやAGIは欲しいだろうし」

「わかってるなぁ」

「ほ、本当に?」

「あぁ、俺は魔法系取る予定はしばらくはないからなぁ。あ、あと、雪ちゃんは箱も持っていっていいよ」

「え!?」

「欲しそうにしていたからあげるよ」

「……ありがとう」


 喜んでもらえてよかった。


「タダでもらうのは嫌だから、これをあげるね」

「これは?」

「私がガチャで手に入れた『魔法の調味料道具セット』だよ」

「おい雪。それも一応レアっぽい奴だがいいのか?」

「え、そうなの?だったら貰えないかなぁ」

「いいの!悠兄ちゃんのもレアだっただろうし、きっと悠兄ちゃんの方が使いこなせるもん!」

「でも……」

「いいから貰って。私からの感謝の気持ちだから」


 うーん。あまり気が進まないけど、ここまで一生懸命にいうなら仕方ないかな?


「じゃあ、ありがたく頂くよ」

「うん。……あと兄さん、[ボム]系はいらないだろうし、あと使わなそうなDEXとLUKのエンチャントのマジックストーンは悠兄ちゃんに渡そうね」

「む?ふむ、確かにその辺ならいいか」

「別に要らないんだが」


 使えないだろうし。


「いいんです。それに、[ボム]も属性魔法なので、使うことで習得できるようになるかもしれませんし、あって困るのはボックス容量だけでしょうから」

「わかったよ。そのうち使ってみるよ。ありがとう」


 そうして、俺の手元には初期アイテムとマジックストーンが6個、初雪ちゃんからもらった魔法の調味料道具セットが残った。

 これでガチャも終了したし、ここでやれることは終わっただろうから、店を出ることにする。

 はい。

 最初に言った通り、ようやく店から出れました。

 次回で軽く街を歩いて、すぐにでもフィールドに出れるといいのですが、また調子にのって伸ばさないか心配です。

 どうせなら、口の中の調子がよくなってくれればいいのに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ