表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「隠しキャラ」につっこみたい




 ゲームの世界に転生した!


 系の小説を読んでいてまれによく出てくる「隠しキャラ」。


 「このルートにしか出てこない隠しキャラなんだ」

 「このキャラを攻略しないと攻略できないキャラなんだ」

 「このイベントを見ないと出てこないキャラなんだ」


 うんわかる! そういうキャラいるよね(マイネリーベで心労ためつつ)! 出てくる条件が面倒なやつね(アルバレアの乙女で休日に町中うろうろしつつ)!




 ただたまにある展開につっこんでもいい?

 君(ゲーム転生小説主人公)って「そのゲームをやりこんでいてシナリオもイベントも頭のなかに全部はいってる」んだよね?

 もしくは小説ヒロイン、君って「そのシリーズの大ファンでいろんなグッズも持ってた」くらいなんだよね?

 で、そのゲームって人気声優が声をあててるんだよね?


 いや、そういう設定じゃなくても……


 「転生直前に買って一応クリアしたシリーズ最新作だったのに、こんな隠しキャラが居るなんて!(狂喜)」


 「え!? 死ぬ前に買ってちょっとプレイしただけだった最新作に、こんな隠しキャラが?! しかもわたしの好きな声優さんの声! キャー!」


 っていうやつ。




 ねえ……どうしてたまに、取説を読んでいない子が居るの?


 大ファンなら読むんじゃないの? そこにイラストのってるから見るよね? ゲーム内には出てこないやつが相当数大きな扱いでのってるんだけど、興味ないの?


 取説で声の出演まで読むものじゃないの? 「隠しキャラ」の名前も声もわかるよね?


 取説に全部書いてるよ?






 主人公以外の転生者(大体悪役)が「俺orわたしは〇〇の××というキャラ!」と認識していろんなイベントをわかったうえで自分に有利なように動いているのに「隠しキャラ」だけ知らないのが謎すぎる……。

 個人的には、乙女ゲームの条件付き出現キャラで、取説での扱いが小さかったひとを見たことがありません。


 設定的に矛盾がないなら(取説読まない主義者で自分が好きなルートしかしてないとかストーリーじゃなくてミニゲーム目当てだったから知らねーよとかなら)「隠しキャラ」を知らなくても違和感ないですがね(どちらかというと「隠しキャラ」といういいかたに違和感かも)。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  至極納得です!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ