表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

藤に非ず

作者: 白田マコ

「―――――“藤灯籠(ふじどうろう)”、と申しますそうですよ。」

ささやくように、女が言った。


「ふぅん・・・」

まどろむような薄闇に、やはりどこか茫洋とした風に男が応えた。

女の柔らかな膝に(まろ)び寝、そのぬくさと甘い香と上等な衣のさやさやとした肌触り、ついでに夜目に白い女の首筋までを、存分に堪能している。



「“牡丹灯籠”なら、知っているがなぁ。」

寝息のような吐息と共に呟く。

『怪異譚牡丹灯籠記』。大陸渡りの物語。牡丹の灯を手に、生きた男へ通う鬼女の悲恋奇譚。


「似た様なものでございますよ。」

さらり、と思いのほか癖の無い男の髪に手を差し入れ、女は続ける。


「かの奇譚の女が牡丹の灯籠を手に男に通った様に、それは灯の燈った藤をゆらして、男を連れてゆくそうですよ。

それも、牡丹と違い、一途に一人でなく眼にした全てを。」

「それは怖い。」

たいして恐ろしくもなさそうに、男は瞑目した。ふと。


「・・・何故、全てをさらうのに藤の灯籠だとわかる?」

「あいや、これは。つれてゆかれるのは、男だけの様で。」

「ふぅん・・・」

再び吐息。




「――――――・・・ 夜は、危のうございますよ。」

「そうさな。」

「ならば、今宵はこのまま」

「そうさな。」

「わたくしの元で。」


「ふじ。」


男が、女の名を呼んだ。




「―――――――藤の、女か。」

「あい。」

「お前ではあるまいな?」

揶揄するような男の声音に、ふじと呼ばれた女は芝居がかった風に柳眉を寄せた。


「またその様な。」

藤色の衣で唇を覆い、拗ねた様に詰るように台詞を連ねる。

男の意図する掛け合い台詞を。


「非道い人、非道い人」


いやいやと首を振れば、簪がしゃらしゃらと鳴く。

降り注ぐ涼しげな音に、男は目を細め。


「もし、お前が藤の鬼ならばな。

お前、俺をつれていっては、くれぬか?」


ぽつり、つぶやき。興に乗じた風を装い、切なる情を込めた、風。


「非道いお方。」

続けざま、打てば響くよな女の声。

・・・ぷつり、途切れたは噛んだ唇の所為。


「ついてきてなど、くれぬくせに。」


尖らせた唇で、いじらしい台詞。

秘めた刹那さを朧闇と酒気にひた隠し。


「だから、つれてゆけという。」

「その様な無体な願い。ひどいひどい。」

「つれていっては、くれぬか。」

「それは無理なご相談。


なぜならわたくしはふじにあらず。」


しゃらん。

静謐。静かに、涼やかに。女の在り様そのままの態で示された答えに、男は初めてその茫洋とした目を微かに見開いた。



「藤に非ず、か。」

「ええ、ふじに非ず。」



わたくしは、と、一度噤んだ唇の朱さに眼を奪われた男が



「あなた様の不二に非ず。」



その違えた意図にたどり着くことはなく。

そしてそれこそまさに女の意図するところ。



「俺には手折られぬか、ふじ、藤。」

男の手が伸びる。


「ひどいおかた」


甘く、また夢うつつであるべきの睦言にあるまじく、藤の女は心の底から呟いた。




■ ■ ■




――――――藤の鬼など、非道い。

「わたくしが、あなた様以外をつれてゆきましょうか。」

つれてゆけなど、非道い。

「ええ、ええ。他の殿方になど目もくれず。」

手折られぬかなど、ひどい!

「とうに()ぎ取ってしまわれた(わたくし)を手に、あなた様はそれを見ようともしない。」






―――――ゆらり。

宵闇のどこかで、藤の情火が揺れた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ