表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/53

事故

 「他の子のことは考えられない。

  このまま帰したくない。ずっと一緒にいたい」

 これって、愛の言葉だよね。

 もしかして、あたし、やった?

 れんさんのこと‥‥オトした?

 リーサル・ウェポン効果あり?


 喜びと同時に、不安もこみ上げる。

 「れんさん、みんなに同じこと言ってるんじゃないんですか?」

 「なんてこと言うんだ!

  僕は自分でも、不実な男だと思うけどね。

  この口で嘘をついたことはないんだ」

 ‥‥嘘もつかずに女を泣かすから不実って言うんだよ。


 あたしの心は、一生懸命喜びをセーブしていた。

 後々がっかりして傷つくことがないように、予防線を張っている。

 

 「まだ疑ってるねえ。

  どうやったら信じてくれるの?」

 れんさんは、途方に暮れたように首をかしげた。

 「今すぐでなくちゃ、ダメですか?

  今の言葉が正しいかどうかは、時間が経てばわかるじゃないですか。

  あたしだけと言うのなら、他の人はだんだん淘汰されてくでしょ?」


 「時間をかけて証明しろって言うのか。

  頭のいい子だね、ほんとに。

  わかった。努力するよ」

 れんさんはそう言って、あたしのおでこにキスをした。


 あたしを通りの向こうまで送って、れんさんは地下道に戻って行った。

 姿が見えなくなってから、ズシンと来る感情に気がついた。

 れんさんが、あたしのものになった。

 あたし、やったんだ。頑張ったんだ。

 じわじわと喜びが湧いて来た。


 気がつくと、全身がふるふる震えていた。

 ちょっぴり涙も浮かんでいる。

 あたしって馬鹿だ。

 こんなに嬉しかったのに、今まで気付かず突っ張って、れんさんの前で可愛げのないこと言った。


 バッグのポケットで、携帯が鳴った。

 「おはよう!うまく行った?」

 エムさんが元気な声で聞いてきた。

 そう言えば、またあとで連絡してねと言われてたんだった。


 「たった今、送って貰ったところです。

  れんさん、優しかったですよ」

 あたしは歩きながら、れんさんの言葉を伝えて聞いた。

 「あたしだけに絞りたいようなこと言うんです。

  本気で言ってると思いますか?」


 「そうね、嘘はつかないわ、基本的にはね。

  実行しきるかどうかは疑問だけどね。

  その台詞は、私は言われたことないわ。

  少しは廉も反省したってことかしら」


 「成功したってことですか?

  あたし、れんさんの本妻を、ちゃんと継げたってことでしょうか?」

 「そう思うわ。

  でも、大変なのはこれからよ。

  廉の愛情は、強烈で面倒くさいわよ。

  まず、1日最低4本は電話が入るから。

  まあ、時間に縛られる覚悟はしときなさいね」


 「はあ?

  なんですか、その4本の電話は」

 「まず朝起きると、おはよう、今日の予定は?ってかかるのね。

  で、夜寝る前に、お休みコールがかかって、2本は普通でしょ」

 「あ、あと2本は何ですか?」

 「デートする日は、予定の確認やどこに行きたいかの相談で。

  デートのない日は、寂しいからいつ会えるかの相談で、これで1本。

  残りの1本は、浮気の報告よ」


 なんですと?


 「浮気の報告、毎日ですかぁ?」

 「ほぼそんなもんよ。

  君に会いたい、好きだ好きだって電話と、他の子が気になって悩んでるって電話と。

  同じ熱心さで、あや織りになってかかってくるわよ。

  要するに常識的な神経のオトコじゃないのよ、ホント」

 ウザい。

 いや、それ以前に殴りたい。


 「ちなみに、電話じゃなくメールじゃできないもんですかね?」

 「やってごらんなさいよ。

  ものすごく長い文章を4〜5通やりとりしたあげく、

  『やっぱり声が聞きたくて』って電話で締めるから」

 「うへえ」

 やる前から、降板したくなって来た。


 「つまりは、寂しがりが度を越したヤツなのよ。

  私はあいつと別れてから、こんなに時間が余っていいのかって思うもの。

  頑張って子守してね、あやちゃん」

 「そ、そんなあ」

 

 話しながら歩いてるあたしの足下。

 ‥‥ゆらりと揺らいだような気がした。


 次の瞬間。

 ドン!という轟音が空気をつんざいて響き渡った。

 思わず首をすくめて、叫び声を上げた。

 音は何度もこだまして、異様な雰囲気で町を揺るがした。

 あたしが来た方向から聞こえた気がした。


 「今の音、なに?」

 携帯の中でエムさんが叫んでる。

 あたしは振り返って、愕然とした。

 バス通りの方から、大きな白煙が立ち昇るのが見えたのだ。


 歩道を歩いていた中学生達が、なんだなんだと走り始める。

 サイレンが響き出す。

 救急車?消防車?パトカー?

 たくさんすぎてわからない。

 

 「スゲエ!ガス爆発だってよ!

  バス通りで工事やってたじゃんか。

  あれでガス管突き破ったんだろって。

  地下道がごっそり崩れてなくなってら!」

 中学生が戻って来て、仲間に報告している。


 あたしは駆け出した。

 地下道って‥‥。れんさんが戻って行った‥‥?

 まさか。

 あれから時間経ってるもの、もう抜けてたよね?


 バス通りは大変な騒ぎになっていた。

 人垣で前が見えない。

 現場なんて少しも見えやしない!

 「下がって!下がって!

  この縄より入っちゃダメだよ、もっと下がって!」

 警官が、危険区域から野次馬を追い出そうと躍起になっている。


 「まだガスが出てるんです!

  もう一度爆発する恐れもありますから。

  近寄らないで下さい、危険ですから!」

 レスキューの人も、作業の合い間に叫んでいる。


 「エムさん、どうしよう。確認できないです」

 あたしは携帯に話しかけることで、辛うじて動揺を抑えてる。

 「彼の携帯にかけましょう。

  一旦電話を切るわよ」

 エムさんが言って、通話がオフになった。


 れんさんの携帯に電話した。

 出ない。

 出ない!出ない!出ない!

 待って、あわてるにはまだ早い。

 運転中かも知れないじゃないか。

 車があるかどうかも確かめたかったが、近づけそうもない。


 そうこうしているうちに、瓦礫を運び出す作業が始まった。

 数十分後。

 人ごみの前を、担架が何台か通った。

 「見せてください!知り合いかも知れないんです!

  お願い!見せて!見せて!」

 泣き叫んで、前列に出して貰った。


 作業服を着た人が、続けざまに3人。

 工事現場の作業員だ。

 意識がある人が二人、残る一人は動かなかった。


 あたしはとりあえず、全身の力を抜いて息をついた。

 ところが、続いて大変な物が上がって来た。

 泥だらけだが、見覚えのある形の物。

 ウェストポーチだ。

 

 やだ。違うよ。

 まさか。そんなのありえない。

 あたしはもう一度、携帯に電話した。

 れんさんが出てくれることを祈りながら。


 泥だらけのウェストポーチが歌い出した。

 運んでいた職員が、オッと声を上げてポーチを開いた。

 とてもよく知っている携帯が取り出された。


 あたしは悲鳴を上げた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ