宇宙空母
この作品はフィクションですいろいろガバってますけど優しい心で見てね、sfについてこんな意見もあるよ
空母とは天辺にて艦載機を発着させる移動可能な航空基地である
だが宇宙においての空母は航空基地であるものの艦載機を発着させるのにカタパルトなんてものはいらなくて艦の後部にメインエンジンがあって他は全て艦載機を積めるだけ積めるためのコンテナをあればあるだけでよいのではないだろうか、ようは最低限のデブリ対策かついざと言うときの対空のための小口径の砲のみをもったハリボテでよいのでは?
なぜハリボテかというと空母そのものが攻撃を受ける時とはすなわち前衛たる軍艦が負けてあとは逃げるだけとなるのでハリボテで装甲が少ないほうが逃げるのに良いためである、またデブリが浮いてて航行中にデブリで装甲が抜かれるような場所では艦載機も飛ばせず柔らかいレーダー受信機も壊れるため軍事行動そのものが危ういのである
もし航行に支障をきたすデブリ地帯を行軍したいのであればあらかじめレーダーなどの柔なものにカバーをつけ宇宙を手探りで進むかあらかじめ掃除をして道を作るかしないといけない
空母の話しにもどるとカタパルトを付けるよりコンテナ付けて少しでも艦載機を増やしエンジン以外の全面で発着できるようにしたほうがよいのではないかと、SFものの艦載機発艦シーンを見ていて思うのである