表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

宇宙空母

作者:

この作品はフィクションですいろいろガバってますけど優しい心で見てね、sfについてこんな意見もあるよ


空母とは天辺にて艦載機を発着させる移動可能な航空基地である


だが宇宙においての空母は航空基地であるものの艦載機を発着させるのにカタパルトなんてものはいらなくて艦の後部にメインエンジンがあって他は全て艦載機を積めるだけ積めるためのコンテナをあればあるだけでよいのではないだろうか、ようは最低限のデブリ対策かついざと言うときの対空のための小口径の砲のみをもったハリボテでよいのでは?


なぜハリボテかというと空母そのものが攻撃を受ける時とはすなわち前衛たる軍艦が負けてあとは逃げるだけとなるのでハリボテで装甲が少ないほうが逃げるのに良いためである、またデブリが浮いてて航行中にデブリで装甲が抜かれるような場所では艦載機も飛ばせず柔らかいレーダー受信機も壊れるため軍事行動そのものが危ういのである


もし航行に支障をきたすデブリ地帯を行軍したいのであればあらかじめレーダーなどの柔なものにカバーをつけ宇宙を手探りで進むかあらかじめ掃除をして道を作るかしないといけない


空母の話しにもどるとカタパルトを付けるよりコンテナ付けて少しでも艦載機を増やしエンジン以外の全面で発着できるようにしたほうがよいのではないかと、SFものの艦載機発艦シーンを見ていて思うのである

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] まぁ、宇宙空母にカタパルトが不要だと気付けた点ですね(笑) [一言] 『トラベラー』という、古典TRPGがあります。 未来の宇宙を舞台とした、SF系のTRPGです。 このゲームでは、空母…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ