表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/70

彼女の事情?

襲撃事件の翌日、街に着いた。


賊は全て、街の兵士につき出された。

どうやらラグラドには、賞金が掛けられていたようだ?

ダグラはその賞金で、新しい奴隷と、護衛を雇った。

傷ついた奴隷は売り払い、役に立たない護衛は、解雇したためだ。


そして、数日後には興行が行われた。


もちろん、私とレティも興行に出ていた。

今回の興行では、私は人を殺す事なく、無事に切り抜けた。


しかし、レティは…………。


レティは、全ての試合で、対戦相手を、斬殺した!


私は普段控えの間にいるが、レティの試合は観ておこうと思い、出場口の側で試合を観ていた。


その試合の光景は、凄惨の一言しか無かった…………


腕を斬り落とされ、足を斬り落とされ、心臓を一突きにされたり、喉元を斬られたりと、派手に血が飛び散るその試合に、観客達は熱狂していた。


そして、ダグラの高笑いが響いていた。


「ウハハハ~♪たまらん♪たまらんぞ!

まさに金の成木だ!無理して買った甲斐があった! ウハハハ~♪」


下に居ても、あの男の笑い声が聞こえて不快だ。


もっと不快なのは、レティの戦い方だ。


明らかに実力が違いすぎるのに、相手の命を奪う必要は無いはずなのに?

どうして、殺す?


私は、興行の間、レティとあまり話をしていない。


興行の間も私は、鍛練を欠かさない。

しかしレティは、私と一緒に鍛練することは無く、試合が終わると、一人で食事をして、さっさと寝てしまう。

周りの連中も、レティを避けているのか、話かける人はいない。

私も何度か、話かけようとしたのだが、なんと話かけたらいいのか、分からない。


それに私は私で、自分の戦いで精一杯でもあった。

闘技場の中で、相手と相対する時、どうしてもあの時の事を思い出すのだ!

一瞬、吐きそうになるのを堪えて戦い、戦い終わった後に吐く。

更に、レティの試合を観て、吐く。

私の体調は、興行の間、不調だった。


周囲の人、特にドッチさんからは心配されたが、何とか耐えられた。


そして無事に興行を終えた。



******



興行を終えて、翌日の朝。

私はいつもどうり、朝の走り込みをしようと、部屋を出ようとしたとき、レティが起き出した。


「私も行く」


久し振りに聞く彼女の声は、いつものようにぶっきらぼうに聞こえた。


二人で街の外周を走る。

門番や、朝早くから働きに出る人達から挨拶される。


「よう、今日も走ってるのか?頑張れよ」


「おはよう、いつも早いな」


「昨日はお前さんに賭けたよありがとな」


この街に来てから、走り始めているので、いつのまにか顔見知りが出来ていた。


そして私に話かけた後に、レティの存在に気づいて、後退りする人、挨拶して固まる人、反応は人様々だが、皆一様にレティを恐れていた。


朝の走り込みを終えて、朝食を摂った後、本格的な鍛練を始める。

レティに、今日から魔術の鍛練を始めるか、聞いてみる、すると?


「ちょっと、聞いて?」


私達は、街の外にいて、周りには誰もいない。


レティは、ぽつりぽつり話始める。


「私、弟がいるの。いつも一緒。

でも、襲われた日、別だった。


私、探した。でも、……………。

私、奴隷になって、売られた。


そして、あなたに合った。

あなた、弟に似ているの 」


「弟に似てるの?」


「全然、似てない 」


似てないんかい!


「雰囲気が似てた、何となく」


何となくかい!


「そして、あいつに合った」


あいつ……?

ああ、賊の頭ね?


「私、怒ると、覚えてない」


覚えてない?

我を忘れるのか?


「気づいたら、殺してた」


気づいたら?

斬って我に返り、冷静になったってことか?


「弟、行方、分からない?

私、私………」


その後、彼女は泣き出していた。


う、泣かれると困る?どうしよう?


泣きながらも話は続く。


試合で八つ当たりをしたとも話してくれた。


八つ当たりで殺すなよ?


でも、彼女にとって弟の存在は大きいようだ。


彼女にとっての唯一の肉親。


そう彼女は、私に教えてくれた。


「あなたの側、安心できる。弟と居るみたい」


私は、弟の代わりか?


いままでの振る舞いは、弟に対してか?


何となく、納得した。


そして、同時に絶望する。


肉親の情で見られたら、それ以上は無い!

私が、リリやナナに対する感情と同じものだろう。

いや、そうだ!別にいいんだ!

私が、彼女に抱く感情は肉親の情でいいんだ!

彼女にとって、私は弟の代わり。


それで、いいんだ!


それなら、間違いは起こらない。


うん、いいんだ!それで、いいんだ!


その日は、彼女をあやしつつ、彼女の話をただ、聞き続けた。



しかし、我を忘れると饒舌になるのか?

あれかな?

普段は言葉を選んで話して、怒ると感情のまま話す。

例えとしては、文系少女が、普段は頭の中で一杯考えているけど、言葉に出せない。

そんな感じかな?

普段から、普通に話せれば良いのに?


女の子はよく分からんな?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ