表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/70

第30話 すれ違う視線

朱里の様子がおかしい──。

平田嵩は、ここ数日の彼女の態度を思い返していた。


会議でのピリピリした口調。

普段なら理路整然と冷静に意見を述べる朱里が、あの日はどこか感情的だった。

その後も目が合いそうで合わない。近づけば、さりげなく距離を取られる。


(……嫌われた?)

そんな考えが頭をよぎる。

冗談のように繰り返されてきた「大嫌い!」の言葉が、今回はどうにも笑えなくなっていた。


昼休み、デスクで書類を整理していると、瑠奈が楽しそうに話しかけてきた。

「先輩、この前のお店で買ったシャツ、すごく似合ってましたよ!」

「はは、そうか?」

「はいっ。朱里さんにも見せてあげればよかったのに」


ふいに出てきた名前に、嵩の手が止まった。

「……中谷は、そういうの興味ないだろ」

そう答えたつもりだったが、声がどこか沈んでいた。


一方その頃、朱里は給湯室でコーヒーを注ぎながら、彼らの声を耳にしてしまった。

──「似合ってましたよ!」

──「朱里さんにも見せてあげればよかったのに」


紙コップを持つ手がわずかに震える。

(やっぱり……楽しそうに話してる)

理屈では理解している。

けれど感情が、どうしようもなく追いついてこない。


その日の帰り際、オフィスのエレベーター前。

嵩が追いかけるように声をかけてきた。

「……なあ、中谷。最近、俺に何か言いたいことある?」

「……別に、ないです」

視線を合わせることができず、朱里はそのまま歩き出してしまう。


背後に残された嵩は、小さくため息をついた。

(本当に……嫌われたのかもしれないな)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ