4 鯖サンド
楽しい物語になるよう心がけています。
誤字脱字等のご連絡は感謝いたします。
ケイトのお悩みを聞いてから十日後、彼女は私を訪ねて来た。
「キャロルさまぁー!!急に来てしまって、ごめんなさい!!」
「ええ、それは大丈夫よ。ケイト、どうかしたの?」
「あのね!!あのおまじないの効き目!凄かったのよ~!!」
ケイトはキャロルの袖にしがみ付いて来る。興奮しているようだ。
彼女は、キャロルと会った三日後に王都の騎士団を尋ねたのだという。
そこでケイトはお目当てのフリード・サンズという騎士と再会し、デートの約束をした。
夜になり、ケイトは待ち合わせ場所のバルへ。しばらくするとフリードも、現れた。
「ケイト、待たせて済まないね」
「良いのよ。私が急に会いに来たのだもの」
二人で乾杯をして、ケイトはフリードと他愛無い話で盛り上がる。
今夜、想いを告げようとケイトは心の中で決意した。
――――と、その時、バルの入り口から叫び声が・・・。
「フリード!!毎日、毎日!本当に・・・。いい加減にして頂戴!!!」
フリードという名前が耳に届き、入口の方へ視線を向けると、怒りで顔を歪め、拳を握りしめる女性の姿が見えた。
あろうことか、その女性は一歩一歩ゆっくりと大地を踏みしめて、ケイト達の方へと向かってくる。
ケイトは横にいるフリードを見た。
――――彼はヘラヘラしている。
(――――えっ?この状況でヘラヘラ!?)
目の前に来た女性はフリードの胸ぐらを掴んだ。
そして、ケイトに向かって話し始める。
「悪い事は言わないわ。お嬢さん、コイツはわたしとの間に子供が七人もいるのに毎日浮気のことばかり考えているクズ男よ!貴方も不幸になりたくなければ、一刻も早くここから去りなさい」
言い終えると同時に、女性はフリードの左頬にガツッと拳を入れた。
その姿があまりにもカッコ良くて、ケイトは痺れてしまう。
そして、その瞬間、クズ男フリードのことなど、どうでも良くなってしまった。
「キャロルさまぁ~、本当にありがとう!!お陰で悪い男に引っ掛からなくて済んだの。だから、あたし・・・」
「あたし?」
言い淀んだケイトの言葉尻をキャロルはすくい取る。
「――――夢を見ていたと思って、あんな奴のことなんてキッパリ忘れるわ!!」
ケイトは清々しい笑顔で宣言した。
(ふむ、告白したら、相手が本心を自白する魔法をかけたのに、運良く奥様の登場・・・。フリードが自白するまでも無く、ケイトの気持ちを一気に切り替えてくれたなんて・・・、最高の結末だわ!!それにしても本当にあの男はクズだったのね・・・。まぁ、お役に立てたようで良かったわ)
♢♢♢♢♢♢♢
目の前で、黙って私の話を聞いていたマクスは、冷めきった紅茶を一口飲んだ。
「それでね、私とケイトの話を聞いていたスージー女史が、他の領地では恋物語に出てきた場所などを巡る『聖地巡り』が流行っているという話を持って来たのよ」
「『聖地巡り』?」
「そう。それで、リューデンハイムに恋人の聖地を作って、抱き合わせで恋愛成就アイテムの販売もしませんかという話になって・・・」
「――――なるほどね。第一騎士団のフリード・サンズが原因ということでいい?」
「マクス、人を殺しそうな目で言うのはヤメて!!」
(フリード・サンズって騎士は第一騎士団の団員だったのねーって、えっ?)
「クズ男って、超エリートだったの!?」
「エリート?ああ、第一騎士団は貴族の令息が多いのは確かだが・・・」
(いや、ビックリなのだけど・・・)
キャロルはポカーンと口を開けて固まる。
「キャロル、大丈夫か?話を戻すぞ・・・。取り敢えず、悪意のないお守りを咎めるつもりはないが、とりあえずカシャロ家とコルマン家には気をつけてくれ。恋人の丘にあいつ(セリーナ)が現れたら、おれに連絡しろ」
「う、うん分かった。マクスありがとう」
キャロルの話を聞き終わるとマクスは本当に忙しかったのか、ソファからスッと立ち上がると、いつものように彼女の頬へチュッと軽い口づけをして、部屋を出て行った。
「――――いつまでも子ども扱いだわ・・・」
思わず、キャロルの口から愚痴が出る。
――――このキスに深い意味などないのだと・・・。
♢♢♢♢♢♢♢
その日の夜更け、気配もなく暗闇から一人の男が、キャロル部屋に現れた。
ん?誰かいる?
私の手を触った!?
(さっきまで眠れないと思っていたのに、いつの間にか眠りに落ちていたわ・・・)
「キャロル、困った時はコレに魔力を流せ」
耳元に囁き掛ける声。
「んー?マクス」
まだ眠りから覚めきっていないキャロルは瞼が重い。
暗闇から返事はなく、額に温かい感触・・・。
キャロルが必死で重い瞼を持ち上げた頃、薄暗い部屋にはもう誰も居なかった。
真っ暗闇で触られた左手を見れば、金色の細い指輪が薬指にはまっている。
「マクス・・・、なぜ?」
色々と考えなければならないのに、眠気で頭が回らない。
「魔力をな、がすの、ね・・・」
呟いて確認するだけで、精一杯だった。
――――そして、キャロルは再び深い眠りの淵に落ちて行く。
♢♢♢♢♢♢♢
「キャロル様、ジャスティン様が戻られました」
大きな声が聞こえる。
眠りの淵から急浮上したキャロルはパチっと目を開けた。
すっかり室内は明るくなっていて、柔らかい光に包まれている。
(――――朝だ!)
「はい!行きます」
キャロルはドアに向かって返事をし、洗面所へ走る。
顔を洗って、髪を整えてから、横に掛けてあるワンピースに着替えた。顔色が良く見える様にチェリー色のリップクリームも忘れずに塗る。
――――ふと鏡に映った左手に目が留まった。
「やっぱり夢じゃなかった!」
薬指に細身の金の指輪がはまっている。
(困ったときは、これに魔力を流せって言っていたわよね?マクスは私の身を心配してくれたのね・・・)
「やっぱり、マクスは優しい」
キャロルは右手の指先で、そっと指輪を撫でた・・・。
♢♢♢♢♢♢♢
ダイニングルームに入ると、ジャスティンは朝ごはんを食べていた。
「おはよう!ジャン、忙しいのに来てくれてありがとう」
「おはよう、姉上。殿下から伝言。昨日の話は、他言無用にしろだとさ」
(ふーん、そうなのね)
「分かった。だけど、そうしたら、ジャンに話せないわ」
「ああ、言わなくていいよ。必要なことは殿下が僕に指示するだろうから」
ジャスティンは我が家で一番人気の鯖サンドを口に頬張りながら答える。
――――流石、十五歳、食べ盛りである。
キャロルの前にも、小ぶりにカットされた鯖サンドが配膳された。
早速、口へ運ぶ。生姜の効いた味が疲れた心身に染みる。
「やっぱりコレ美味しいわー!!」
キャロルが大声を上げると、ジャスティンはクスッと笑う。よくよく考えると、姉弟で食事をするのは久しぶりだ。
一緒に領地で過ごしていた日々が懐かしい。
彼は大きな鯖サンドを、次々と口に運んでいく。
「よく食べるわね」
「流石に、毎日身体を動かしているから、食べないと持たない・・・」
淡々と返された。彼はキャロルより年下なのにいつも冷静だ。
「昨日の騎士団の人たちも、体格が良かったよね~」
「そうだね。でも、僕はスピード派だから」
自信に満ち溢れた表情を見せるジャスティン。彼はこの国に二人いるソードマスターの一人だ。ちなみにもう一人のソードマスターはリューデンハイム男爵、二人の父である。
(久しぶりにジャンらしいところが見られて良かったわ。また、しばらく離れ離れになるのは、少し寂しいけれど・・・)
「姉上、領地に帰るなら、これを皆のお土産持って帰って。王都で人気のお菓子だから」
ジャスティンは、壁際の準備台に重ねられた箱の山を指差した。
「ジャン、沢山ありがとう。皆にしっかりと渡しておくわ」
「帰路はくれぐれも気をつけて・・・。ぼくはこれを食べたら王宮に戻るよ」
(ジャンもマクスも忙しいのに私の事を気にかけてくれてありがとう・・・)
心の中で感謝しながら、キャロルは旅路前の美味しい朝ごはんをゆっくりと味わった。
♢♢♢♢♢♢♢
王都から、リューデンハイム領まではマロニエ街道を真っ直ぐひたすら走る。
風景は牧歌的で良いけれど、二日は飽きる。しかも、馬車の中に一人だから寂しい。郊外になれば街道とは言え、そこそこ揺れる。書類仕事なんかしたら、絶対酔う。
だから、キャロルは外を見ながら、考え事をしていた。
(帰ったら、まず恋愛成就のラッキーアイテム販売の名簿を確認して、どんな貴族が買いに来たのかを把握しておかないと・・・。しばらくは、私も恋人の丘に潜んで、見張っていた方がいいのかなぁ~。セノーラ様が『天使カード』を買いに来たら、自白効果のないカードを渡した方が良いだろうし・・・)
「その方が、マクスは困らないよね」
(本音を告げて刺されたら、可哀想だもの・・・。それから、後日セノーラ様たちから、色々と追求されない様に私の顔は出さない方が良いかも知れない。
「変装でもするか・・・」
――――ところで、この微妙な指にハマった指輪は・・・。
(魔力を流せって、マクスは簡単に言っていたけど・・・)
「ちょっと、試してみる?いざと言うときに使えなかったら困るし」
キャロルは右手の人差し指で左手の金の指輪にトントンと軽く叩いて、魔力を流す。
――――次の瞬間、ふわっと白い塊が指輪から飛び出してきた!!
「うわっ!」
最後まで読んで下さりありがとうございます。
面白いと思ったら評価、感想のほど、どうぞよろしくお願いいたします。