表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
477/1098

おいおい……?

突然ですが、レムvsレムくん。バカvs天性のアホゥ、とも言う。

「っていうか、此処って俺の中だろ? そんな所にいるお前は何様だよ?」



「俺の中とか言うな、気色悪い」



「……あぁ、そりゃそうだ。でもここが俺の中ってことは違いないんだよなぁ。どう言うべきだ?」



「俺に聞くな。それに俺は――認めたくもないが、お前だって言ってるだろうが。んな事俺に聞くだけ無駄だ」



「ああそうかい、それは俺が悪かったな」



「ああ、お前が悪い」



「……お前、むかつく奴だな」



「当然だな。間違いなく俺達は反目しあってるだろうからな」



「なんでそんなことがお前に分かるんだよ?」



「そんなものは当然、俺が完璧過ぎるからに決まっているだろうが。そんな当然なことをわざわざ聞くなよ」



「……あー、そりゃぁ悪かったな、おい」



「ちっ、俺のくせに礼儀のなってない野郎だな、お前」



「お前に言われたくねぇよ……って、なるほど。これがお互い様って訳か」



「そう言うことだ。ようやく理解しやがったか、この無能な俺め」



「ああ、理解したね。やっぱりてめぇは俺とは分かり合えないって事がはっきりとな」



「そりゃよかった、お疲れさん」



「――あー、やっぱりお前、一度消えておけよ」



「おなじ台詞ばっかりで芸がないな、出来の悪い俺も大概にしろよ? 俺まで悪く見られる」



「それは俺のせいじゃない。全ては真性の阿呆っぽいてめぇの責任だ。何でもかんでも俺のせいにするんじゃねえ、この既知外」



「ふんっ、この完璧過ぎる俺を見て既知外としか思えないのは仕方ないことだが……ふっ、いっそ哀れだな」



「俺は今のでお前の方が哀れに思えたぞ?」



「――かなしいかな、凡夫と超人との価値観の違いだな」



「俺はお前なんじゃなかったのか?」



「それはそうだが、魂からほとばしっているモノが違い過ぎるからな。お前に俺の後ろはついて来れねえよ!」



「や、それはこっちから遠慮しとく」



「俺ながら情けない野郎だな。情けなくて涙も出ねぇよ」



「なら俺の目の前からさっさと消えろよ」



「ふっ、むしろ超完璧たる俺にひれ伏して主導権を俺に渡してお前が消えろ」



「ざけた事ぬかすな。だからてめぇが消え――いや、俺が消してやるよ。てめぇがどう足掻こうとな」



「ふっ、だからお前程度にそんなことが出来――」



「――ふんっ」



「ぶっ!? って、不意打ちは卑怯だろうがっ!!」



「ちっ、流石にしぶとい。流石俺って事なのか?」



「あぁ、いいさ。てめぇがその気なら俺だって――ぐげっ!?」






「よし。今度は手応えがあったな」




引き続き、PC壊れ中ですので、毛色の違うお話です。

覚醒したレムくんvs元のレムくん……何でこんな事になっているのだろうか?



――わかりません。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ