表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
harem!〜カオス煮、いっちょ上がり!〜  作者: nyao
o ご主人様の暴走
332/1098

ど-224. ……五人目?

ちょっと違うのです?



「ちょっと待ってくれ!!」



「野郎に興味はない。じゃあな」



「待ってくれ。あんたが何でも屋『出逢いと絆』の凄腕の主人のレムって男だろう!?」



「凄腕って、俺そんな大層な事はまだしてないぞ?」





「ちなみにハカポゥ様が旦那様のない事ない事、誇大妄想的な噂を実に精力的に垂れ流しておりました」





「成程。すべては俺が魅力的すぎるのが悪いと、そう言う訳なのか。……やれやれ、本当に仕方がないなぁ」



「ちょ、俺の話を聞いてるのか?」



「聞いてない」



「……兎に角っ、あんたが何でも屋のレムって男で間違いないんだろうっ!?」



「野郎に興味はない。去れ」



「頼むっ、至急の依頼があるんだ!!」



「お前、この街に戻って来てからずっと俺たちの事を見てたやつだろう? 俺にそっちの気はないからな」



「そっちの気?」



「具体的に言うと男色だ」



「俺にもないわ、そんなものっ!!」



「そうか。……と、言う事はこいつ狙いか。ふふっ、いい度胸だな、俺のモノに手を出そうとするとは。――荒野で一人朽ちる覚悟はできてるのか?」





「旦那様の“モノ”などと。そのような事を言われてしまいますと照れてしまいます。それとついででは御座いますが、余りご無体はお控えくださいますようお願いいたします、旦那様」





「なあ、マジで頼むよ。俺の命がかかってるんだ」



「命か、それは大変そうだな」



「そうだよ大変なんだよっ。だから頼む、俺を助けると思って……!」



「断る」



「どうしてだよっ!?」



「今の言葉でやる気を全てなくしたからだ。俺を助けると思って? 野郎なら自力で何とかしろ。母親にそう教わらなかったのか?」



「マジで切羽詰まってるんだよっ。俺一人じゃどうしようもないの、だから依頼をしに来たんじゃねえか!!!」



「それは無駄足ご苦労様」





「……実に、爽快なまでに旦那様の態度が異なりますね。それはそうとそちらのお方、大変切羽詰まっているご様子ですがどうなされたのですか? ……旦那様も、話を聞くだけ聞いて差し上げてもよろしいのでは?」





「んー、まあ仕方ない。なら話だけは聞いてやろう」



「……偉そうだな」



「俺は偉いからな、当然だ」



「……やっぱり別の奴に頼った方がよさそうな気がしてきた」



「なら他を当たれ。俺は一向に構わん」



「いや今の嘘、今の冗談だからっ。この街にはあんたみたいな職のヒトは他にいないんだよ、だから仕方なく……」



「やれやれ、仕方ない。ならさっさと話すだけ話してみろ。聞いてだけはやろう」





「御遠慮なさらずに、どうぞ」





「……ん、ごほんっ。実はな、俺の妹の事なんだが――」



「詳しい話を聞こう。まずはお前の家に案内しろ。今行こう、すぐ行こう」






「旦那様が、オチられました」


コトハさんは一旦お預け。でも彼女は恐らくまだ続くモノと……

今はシルファとかハカポゥのいる街に戻ってきております。



↓以下。二人のやり取りが行き着く先は常に同じ。ループする会話なのです。



とある姉妹のかたり合い


「姉様は男性の趣味が悪いです」


「自分の事を棚に上げてよく言う。私が悪いならお前こそ悪いだろうが、愚妹」


「少しでも趣味の悪さを自覚しているのならば直して下さい、姉様?」


「そっくりそのまま、今の科白をお前に返すぞ」


「話の通じない姉様ですね。私は、だから姉様は早く此処から消えてくださいと、そう言っているんです」


「愚妹、なら私もお前にも理解できるように言葉をかみ砕いて言ってやろう。――死ね」


「ふぅ、すぐにそんな暴力的な事を言うのですね。育ちが知れると言うものです」


「お前の方こそな。言葉の端々から育ちが分かると言うモノだ」


「もう良いです。消えて下さいませ、姉様?」


「お前の方が消えろ、愚妹」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ