表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
未来探偵ゼノンと七つの事件  作者: 八海宵一
「02 双子サファイア盗難事件」
16/47

#09

     *


「やあやあ、みなさん、おそろいで」

 宝物庫から出てきたゼノンはのんきな口調で、そういった。

 部屋には、マーカム夫人、ウルテマル、リシューレ、ヒビワール、それにフナンにデルモンテ伯爵夫人が勢ぞろいし、加えて、警備の警官に、私、アームの業者に、紛失事件を聞きつけた博物館関係者、運搬業者、おまけに保険の調査員までやって来ていたから、ぎゅうぎゅうのすし詰め状態だった。

 ゼノンは全員を見回し、ぽち丸に目配せしてから、にっこり微笑み、改めて挨拶をした。

「はじめてお会いする方が多いですね。こんばんは。ぼくは、ゼノン・クリノといいます」

「自己紹介なんて、どうでもいいざます。どうして、私たちがこんなところに集められたのか説明してちょうだい!」

 鼻息の荒いデルモンテ夫人が、さっそく、ゼノンに詰めよった。

 ゼノンはいつもの眠そうな目で夫人を見つめ返し、穏やかな口調でいった。

「時間を節約するためですよ。マダム」

「時間を節約?」

「はい。いちいち、みなさんのところに行って、いろいろ確認するのは面倒だったので、そうしなくてもすむように一か所に集まってもらいました」

「すると、きみはここで、我々の取調べをまとめてするっていうのか? バカバカしい。窮屈な部屋に押し込まれたうえ、みんなの前で取調べを受けろだって? 不愉快だ!」

 長身の青年――ウルテマルが非難するようにいうと、ゼノンは首をふった。

「取調べなんてしません。今回のケースは、する必要がありませんから」

「する必要がない?! 一体、どういうことだ」

 ウルテマルが尋ねると、ゼノンはわざとらしく肩をすくめた。

「どういうこともなにも……、犯人はわかっていますから、取調べの必要なんてありません」

「なんだって?! 一体、誰なんだ」

「まあまあ、落ち着いてください。ミスター。……みなさんも、まずはこちらをご覧ください」

 ゼノンは懐から、拳大の宝石を二つ、取り出した。

 大蒼玉ポルックスと大青玉カストルだった。

 周囲から驚きの声があがった。

「そ、それは……どこにあったんだ?」

 ウルテマルの疑問は当然だ。

 だが、ゼノンはそのありきたりな質問に、心底、がっかりしたようだった。

「決まってるでしょう。宝物庫のなかですよ」

「だが、コンテナのなかにはなかったんだろう?」

「ええ。隣のコンテナに紛れこんでいました」

「隣のコンテナだって? どうして、そんなところにあるんだ?!」

「それも決まってます。犯人が隣に移したからですよ」

「犯人はどうやって宝物庫のなかに入ったんだ?」

 ウルテマルの問いにゼノンはきっぱりと断言した。

「わかりません」

「なんだって?」

「わかるはずがない。完全犯罪なんだから」

「し、しかし、きみは今、犯人がわかったといったじゃないか」

「もちろん、犯人はわかっています。でも、動機や犯行手段は、本人に聞いてみないと……ねえ、フナンさん」

 不意に名前を呼ばれたフナンはさすがに驚き、顔を引きつらせた。

「私はなにも存じませんが?」

「そんなことはないでしょう。あなた、犯人なんだから」

 すべての視線がフナンに向けられた。

 フナンは静かに首を振った。

「そんな唐突におっしゃられても、どうして、私が犯人なのでございましょう。そもそも、証拠がございません」

「残念ながら証拠はあるんですよ、フナンさん。動機や犯行手段はわからなくてもね」

「……」

 ほんの一瞬、狭い部屋に静寂が満たされた。なんともいえない不気味な静寂だった。

 ゼノンがまっすぐフナンを見つめて、いった。

「絶対嗅覚って、ご存知ですか?」

「絶対嗅覚?」

「シリウス・スピカ犬は特殊な嗅覚を持っていて、一人一人の口臭を嗅ぎわけられるんですよ、フナンさん。ケースのなかには、あなたの口臭と餃子の臭いが、かなり濃く残った状態でした」

「わん!」

 ぽち丸が加勢するように吠える。

 だが、フナンは動じることなく、冷たく言い放った。

「おかしなことをおっしゃいますね。私は午前十時ごろ、事前確認のために宝石を確認したと申したはずですが」

「ケースを開けて、中身を確認したと?」

「当然でございます」

「なるほど……で、そのあとは?」

「そのあと?」

「そうです。そのあと、あなたはケースに近寄りましたか? 宝物庫のなかに入りましたか?」

「そんなことはしておりません。そもそも宝物庫のなかには通常、入れません」

「そう、その通り」

 ゼノンは満足そうにうなずいた。

「それなのに、宝物庫のなかにも、ケースのなかにも、餃子の臭いとあなたの口臭が残っていた。これは一体、どういうわけでしょう? 餃子にザーサイ、タマゴスープ……ニュー来々軒のご主人に確認したところ、今日の日替わり定食と完全に一致する臭いでした。つまり、あなたは昼の日替わり定食を食べたあと、なんらかの方法で、宝物庫のなかに入り、ケースを開け、双子サファイアを取り出し、別のコンテナに移動させたんです。おそらく、あとでこっそり回収するつもりだったんでしょう。でも、シリウス・スピカの鼻はごまかせない。宝物庫に残る餃子の臭いをたどったら、すぐに双子サファイアは出てきましたよ。一応、餃子の臭いが強烈だったので、ほかの人の口臭チェックも、いま、ぽち丸にしてもらいましたが、関係者で餃子を食べているのは、あなただけでした」

「あんたの息、とっても餃子臭いわん!」

 ぽち丸が、傷つく一言を吐き捨てた。

「そ、そんなバカな!」

 フナンは悲鳴に近いような声をあげた。顔からみるみる血の気がうせていくのがわかる。

「……さ、三十年だぞ。三十年かけて練った計画が……餃子定食でダメになるだと?! あ、ありえない。宝物庫への完璧な侵入方法や、カメラの死角をついた斬新な移動方法を考えるのに、どれだけ苦労したと思っているんだ!」

「そんなの、こっちの知ったことじゃない」

「ぐっ」

 フナンは下唇を噛み、幽鬼のような形相でゼノンとぽち丸を睨みつけた。

 睨みつけられたゼノンとぽち丸は臆することなく、同時に舌を出し、負けじとあっかんべーで応戦したため(ぽち丸にいたっては、おしりペンペンまでやっていた)、結果、フナンがぶち切れ、取っ組み合いのケンカが始まってしまったのだが、みっともなく、低レベルな内容だったので、ここでは省略しておくことにする。

 ともあれ、完全犯罪、双子サファイア盗難事件は見事、無事(?)に解決した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ