表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/28

邪魔はしないわ

「おっそぉいよぉ。待ってたのよぉ」

教室の扉を入った瞬間、甲高く甘えた声が飛び込んできた。視線を向けると、シルビアがわざとらしい笑顔を浮かべながら、私の腕に絡みついてきた。軽く身体を押しつけるような仕草には、あからさまな誇示の意図が見て取れる。

今まで一度として言葉を交わしたことすらなかった彼女が、唐突にこうして関わってくる理由は明白だった。アルファードのこと以外にありえない。

「・・・おはよう、シルビア。どうしたの?」

努めて平静を装いながら微笑み挨拶を返す。

けれど、声の奥に潜んだわずかな嫌悪は隠せなかったかもしれない。頬がひきつり、声が掠れているのがわかる。

「今日から私とアルファード様が一緒にお昼を食べることになってるの。だから、その時間にはカレンには来ないでほしいの。分かるわよね? 邪魔したいだろうけど、そこは我慢して」

その言い方は、あまりにも明確だった。

教室中に聞こえるような大きな声。まるで、周囲に“宣言”しているかのように。

シルビアの語尾には柔らかな調子の仮面をかぶりながらも、内に秘めた優越感とあざけりがにじみ出ていた。

「邪魔したいだろうけど」

というその一言に、言外の意図が明確に込められていた。そんなこと一度も思ったことがないのに、彼女がそう言ってしまえば、周囲はそうと受け取るだろう。

私、そんなふうに見られるの?

目の前の彼女を見つめながら、今さらながらに、言葉一つで見え方が違う、とある意味貴族社会を突きつけらた。

「ええ、分かってるわ。行かないわ。もうアルファードと用もないのに、喋ったりすることも無いでしょうね」

唇が乾き、声がかすれそうになりながらも、なんとか言葉を返す。

「ふーん、まあ当然よね。じゃなきゃ、見苦しいもの。元婚約者がいつまでもウロウロしてたら、周りが気を遣うじゃない? 立場を上げたかったんだろうけど、そこは負けとして、認めて欲しいの」

まるで、私の存在そのものが“恥”であるかのように言い放つその声に、心が締めつけられる。

立場。

そんな、権力欲しさに私は側にいたことは無い。

「それと、呼び捨てやめてくれる? 幼なじみだったかもしれないけど、もう他人でしょ? 殿下なのよ? “様”くらい付けなきゃ。分をわきまえてよね」

その一言一言が、私の心をじわじわと蝕んでいく。まるで静かに毒を流し込まれるようだった。

わざとらしく首を傾げて、まわりを見回しながら“周囲に聞かせるための言葉”を選んでいる。

「・・・それもそうね。王子ですものね。様をつけて呼ぶわ。もう、貴方がアルファード様の側にいる女性だもの。そうだわ。・・・アルファード様が好きでいつも行ってる場所があるの」

「その情報、いらないんだけど」

冷たく、私の言葉を遮った。

「え、なにぃ? “私のほうがアルファード様をよく知ってるのよ”ってアピール? 思い出の場所を語って、“負け惜しみ”言うつもり? あっは、ほんと痛いわね」

教室の空気が揺れるように、くすくすと笑い声があちこちから漏れた。視線を感じる。冷たい、無遠慮な、それでいて好奇の混じった視線。

「そんなつもりじゃ・・・ないわ・・・。ただ・・・本当に気に入っている場所があるから・・・」

唇が震えた。鞄を抱きしめるように握りしめて、視線を落とす。

そのときだった。シルビアの背後から、ミラの声が聞こえてきた。

「やめなよシルビア。そこ突っ込んだら可哀想じゃない? 本性を隠したいんだからさぁ。そういうところに嫌気がさして、シルビアが選ばれたんでしょ?」

わざとらしく口元を押さえながら、芝居がかった同情のふりをして、あからさまに貶してくる。

「ああ、いい子ぶって本当はあざとい、ってやつだよね。アルファード様の弱い部分をうまぁく操ってたんだよね。ごめんねカレン。そんな子供騙しを私が気づかせてしまったんだよね。ふふっ、現実受け止めてね。ともかく、邪魔しないでね。もうアルファード様の隣には私がいるんだから」

シルビアは最後まで“勝者の余裕”を見せつけるような表情で、ゆったりとした足取りで自分の席へ戻っていった。

私は、何も言い返せなかった。

そうか・・・アルファードはそう思っていたんだ。

私はアルファードの為に助言していたつもりが、嫌だったんだ。

プライドを傷つけていたのかもしれない。

あなたの為、と思ってしていた事が本当は心を蝕んでいたのかもしれない。

だから婚約解消されたのね。

チャイムが鳴り、授業が始まる。

だが、教壇の声も、黒板の文字も、ほとんど耳に入らなかった。

休み時間のたびに私はトイレに立った。そうすることでしか、教室に居続ける自信が持てなかった。

逃げていると思われても構わない。

でも、あの場に居続けるのは、もう無理だった。

誰かがひそひそと話しているような気がして、胸がざわつく。

「捨てられたんだって」

「やっぱりね」

「婚約者だからって、調子に乗ってたんでしょ」

「ただの幼なじみだものね」

「上手く騙してたって、事だよね」

声にならない声が、全身を這うようにまとわりつく。

私は、

ただ、

心からアルファードを愛しただけなのに、

責められる気持ちに、

気持ち悪かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ