表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

0.5話〜幕間〜

何事もなく仕事を終えた昇とケビンがベトナム軍の基地に戻ると社長、吉崎大武(よしざきひろたけ)が待っていた。

「二人共戻ったか。聞くまでもないと思うが仕事はどうだった?」

「いつも通りの理想的な一撃必殺ワンショット・ワンキルでしたよ」「ところで親父自らこんなところまでどうしたんだ」

「ああ、まあ率直に言うと早速次の仕事だ」

「まじっすか…」

「文句を言うなケビン。傭兵は」

「あ―分かってますって。『傭兵は信頼第一だ。我々は信頼に答えているからこそ安定した収入を得られる』でしょ?」


ところでこの

「信頼」についてだが、実は吉崎の会社にはあるカラクリがある。


この会社は民間軍事会社にも関わらず、諜報部という部署を持っているのだ。

―もちろんその存在は厳重に秘匿されているが―

そして諜報部からもたらされる情報を元に世界の様々な場所の拠点に兵力を展開させる。

そうすることで他には真似できないスピードで依頼を遂行できるようになり、結果的に圧倒的な信頼を勝ち得ているのだ。「次の任務は近々サイゴンのホテルでASEANの会合がある。それの警備をする」

「なんで俺達がそんなことを。ベトナム軍がやりゃあいいじゃないっすか」

この疑問には昇が答えた。

「いまベトナム軍はゲリラ狩りで忙しいんだ。こんな重要なことを依頼されるのは信頼の証さ」「まあとにかくだ。俺がここに来たのは言伝てを頼んだりするより自分で伝えた方が早いと思ったからだ。ほら、さっさと行くぞ」

そして彼らは輸送機に乗り込んでいった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ