表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

100/154

100 この世界でただひとりの……

あらすじ:

 俺が土下座をして頼み込めるのは、この世界でお前ひとりだけなんだぜ(キリ


 祝100話めだというのに短めの説明回です。

 さて、今回は大漁であった。

 374回引いて1パーセントのURが四枚なので確率的にはやや良しというところだが、ガチャというのは魔物だ。運命の女神に愛されなかった時には600回引いて当たりなしということもあるのだ。若干出費がはみ出たが、頼りになる仲間の力を借りてどうにかなった。良かった。

 それじゃ、ガチャも終わって余韻冷めやらぬがここで戦利品の確認をしようか。まず今回手に入れた有用なカードはこの通りだ。


UR神罰の牙三枚

UR神撃の戦車

SR神巨人の石剣

SR神桜の杖二枚

SR爆裂の神矢二十枚

R矢筒

SR集中のスキルジェム

SR直感のスキルジェム

R加速のスキルジェム二枚

R剛力のスキルジェム二枚

SR神炎の嵐のスペルジェム三枚

Rヒールのスペルジェム

Rファイアアローのスペルジェム

SR守護天使のサモンジェム


 以上。一応R以下でも有用なカードも存在するんだが、一度に出せるカードは基本三枚のみだ。低レア縛りのテクニカルプレイをするつもりはないし、重課金者のプレイは高レアでの蹂躙こそがふさわしいのである。

 そんで今回狙っていた神罰の牙コンプリートは成功。性能が増すだけじゃなく、アーツの習熟度のラインが下がるので、俺はふたつめのアーツを覚えることができた。覚えたのはマキシムの言った通りに攻撃アーツではなく、シルバーエンチャントっていう聖属性の補助アーツだ。神罰の牙はそもそもガントレットなのだから本来は防具。補助系のアーツがあるのも当然で、しかも神罰の牙のみならず他の武器……雷霆の十字神弓にも使えるんだから非常に有用だ。

 あと重ねた神罰の牙と矢筒のおかげでスロットに空きができた雷霆の十字神弓に今回手に入れたスキルジェムをこんな感じで詰め込んだ。


UR雷霆の十字神弓

◆矢筒

 ◆爆裂の神矢二十枚

 ◆竜水の聖矢

◆剛力

◆剛力

◆集中


UR神罰の牙

◆加速

◆加速

◆加速

◆加速

◆カウンター

◆カウンター


 この世界はレベルアップとかはないけど、スキルジェムを増やすことでパワーアップはできる。元となる俺が貧弱だから限度はあるんだろうが剛力で弓を引く力が上がれば出せる矢の数も増えるし、加速四枚は逃げるのには最適だ。

 続けてSR神巨人の石剣はマキシムが持ってた5メートルの石の剣だな。ボルトスカルルークに神竜の盾と一緒に持たせれば見栄えはいいけど、そうすると神罰の牙も十字神弓もカードに戻さなきゃいけないから使い時が難しい。

 SR神桜の杖は魔術師の杖だ。杖は戦闘力こそないがスペルの威力増加と魔力消費減の効果がある。それに神器でSR二枚重ねだからそれなりに強力だというマキシムのお墨付きだ。

 スペルジェムやサモンジェムは通常の魔導器(リリムの竜水の槍のように杖代わりに使うことも可能な魔導器もあるんだが)のスロットに入れられないので俺も今まで単体で使用していたんだけど、これが杖にならセットすることが可能なんだ。

 それと杖は矢筒のようにひとつのスロットに同一のスペルジェムやサモンジェムを重ねることができる。なので今の神桜の杖のスロットには神炎の嵐のスペルジェム三枚、ボルトスカルポーンと新規で手に入れた守護天使のサモンジェムをそれぞれ入れてある。

 そして神罰の牙以外で出たもうひとつのURである神撃の戦車はチャリオット、つまりヨーロッパとかで使われてた古代戦車ってヤツだ。

 カードの絵柄からして二輪の馬車で金属の馬と御者が付いていて、車輪から横に刃が飛び出て近付く相手をミンチにできるっぽい。昔の人はこれに乗って移動しながら矢とかを射ってたらしい。十字神弓を使う俺にはあっているカードだな。

 まあ、今回一番の収穫は神罰の牙コンプよりも爆裂の神矢大量入手だろうな。最後の神罰の牙を手に入れるために引いた中にも出て来たので計二十本になったし、同種のカードを出しやすくなるってのは事実みたいだな。薬草もアホみたいに出たし。


「いやぁ、今回は本当に充実したな」

「うん、まあ……僕も神巨人の水晶剣をコンプできたからいいんだけどね」


 歯切れが悪いなマキシム。横でため息つかないでくれるかな。

 だってね。これは仕方のないことなんだ。本当は当初の予定通りに教皇様に借金をするという手もあった。けれどもマキシムが土下座は自分限定とか以前に言ってたからな。俺はマキシムとの約束を守ってそれを実行するしかなかった。

 結果として借金は増えたが、俺は後悔していない。すべては霊峰サンティアと聖王都奪還のため、リリムやマキシムの親父さんを救うために必要なことだったんだ。そうだろう、マキシム? なんで深いため息をついているんだろうな? ワカンネエ。マジワカンネエ。ちょっと我に返ったりすると謎の罪悪感が湧いてきて心が痛いからね。仕方がないよね。ごめんなマキシム。ホント……ごめんなさい。


「そりゃあ土下座は僕だけにって言ったのは僕だしねえ。これが霊峰の攻略につながるなら……仕方ないか。ハァ」


 ふふ。マキシムさんや。ため息をつくと幸せが逃げますよ。

 ちなみにアップグレードしたカードはアップグレード前のカードを引けば重ねられるらしく、マキシムは元々三枚重ねていた神巨人の石剣を一枚引いて無事コンプしたところでガチャを終えていた。狙ったものが手に入れば即座に撤退する。勇者とはそうした決断ができるおそるべき意志力を持った者ということなんだろうな。聖貨が残っているのにガチャを撤退するなんて俺にはできねえよ。やはりマキシムはすごいヤツだよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ