1/2
〜北郷一刀は出てきません!!〜
恋姫†無双、それは三國志の有名な武将が皆、乙女となっている外史の話。劉備や関羽に張飛は勿論、孫策や孫権までもが乙女になっている。しかし………、管理者である左慈や于吉は畏怖していた。本来は北郷という少年が現れる筈が、全くの別人が御使いとして現れること。あの曹操に大きな異変があり、恋姫が恋姫でなくなる事態になっていた!?この外史は一体、どうなるだろうか………。
こんな曹操見たくないと言う人は回れ右!!
――――――――――――
西暦183年………。
後漢、霊帝の時代………。
幽州 琢県 村外れの荒れ地。
一人、若草色でぼろぼろの着物を着た、八歳位の女の子がいた。
髪は少しぼさぼさのショート、碧色に近い。瞳は無垢なイメージを持つかの様な、透き通った緑色。
誰もが森の妖精であると思ってしまう程だった。
そんな女の子は荒れ地を通り、村に帰ろうとした。
(………あれ?人がいる………。しかも見たことがない服を着ている。何処かの貴族なのかな?)
女の子の目から数メートル先に白い服を着た、十七歳位の青年がいた。