表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トランシルヴァニアの迷信。 TRANSYLVANIAN SUPERSTITIONS.  作者: エミリー・ジェラルド Emily Gerard/萩原 學(訳)
13/14

13. ジプシーと迷信

ジプシーは迷信に関して、ルーマニア人やサクソン人とは異なる立場にある。というのも、ジプシー自身が迷信の犠牲者ではなく、むしろ迷信の直接的な原因であり、元凶であると考えられるからである。ツィガーヌ人の宗教は極めて表面的なもので、魂の不滅のような複雑なものを信じることはほとんどなく、超常的なものに重きを置くとは考えにくい。教会堂や絞首台の腕木などを本能的に避けるとすれば、その感情はむしろ、死や埋葬のような不快なことを思い出すのを避ける子供のようなものである。

The gipsies take up a different position as regards superstition from either Roumenian or Saxon, since they may be rather considered to be direct causes and mainsprings of superstition, than victims of credulity themselves. The Tzigane, whose religion is of such an extremely superficial nature that he rarely believes in anything as complicated as the immortality of the soul, can hardly be supposed to lay much weight upon the supernatural; and if he instinctively avoids such places as churchyards, gallow-trees, &c., his feelings are rather those of a child who shirks being reminded of anything so unpleasant as death or burial.

しかし、これらの人々がサクソン人やルーマニア人の隣人たちにかなりの影響力を行使していることは間違いない。逆説的な事実だが、日常生活のあらゆる場面でジプシーを疑いようのない泥棒、嘘つき、詐欺師とみなしている同じ人々が、お守り薬や惚れ薬については躊躇なくジプシーを盲信し、未来の謎を読み解く確かな力をジプシーに託そうとしている。

That, however, these people exercise a considerable influence on their Saxon and Roumenian neighbours is undoubted, and it is a paradoxical fact, that the same people who regard the gipsy as an undoubted thief, liar, and cheat, in all the common transactions of daily life, do not hesitate to confide in him blindly for charmed medicines and love-potions, and are ready to attribute to him unerring power in deciphering the mysteries of the future.

サクソン人の農民が、しばしば占い師を戸口から殴打と罵倒で追い払うのは事実だが、彼の妻は、牛の病気について相談するため、あるいは熱病の特効薬をねだるために、裏口から再び入ってくるよう密かに手招きすることがよくある。

The Saxon peasant will, it is true, often drive away the fortune-teller with blows and curses from his door, but his wife, as often as not, will secretly beckon to her to come in again by the back door, in order to be consulted as to the illness of the cows, or to beg from her a remedy against the fever.

熊、犬、ヘビ、カタツムリの脂肪、雨虫の油、クモやミドリムシの胴体をペースト状にしたもの、その他多くの似たような材料を使った不思議な薬や軟膏が、この狡猾なボヘミアンたちによって調合され、彼らはこうして死んだ犬の死骸から、健康な豚3頭を売ったときの3倍もの金を稼ぐこともある。

Wonderful potions and salves, in which the fat of bears, dogs, snakes and snails, along with the oil of rain-worms, the bodies of spiders and midges rubbed into a paste, and many other similar ingredients, are concocted by these cunning Bohemians, who will sometimes thus make thrice as much money out of the carcass of a dead dog as another from the sale of three healthy pigs.

また、ルーマニア人とサクソン人の母親は、病弱な乳幼児が邪眼の影響に苦しんでいると思われる場合、呪いを解くことができると信じられているジプシーの女性に、9日間子供をあずける習慣があるとも言われている。

It has also been averred that both Roumenian and Saxon mothers, whose sickly infants are thought to be suffering from the effects of the evil eye, are frequently in the habit of giving the child to be nursed for a period of nine days to some gipsy woman, who is supposed to be able to undo the spell.

占い師のいない村はなく、各町の郊外には、同胞の信心深さを押しつけることでしか楽で快適な生計を立てていない老女がたくさん住んでいる。

There is not a village which does not boast of one or more fortune-tellers, and living in the suburbs of each town are many old women who make an easy and comfortable livelihood only by imposing on the credulity of their fellow-creatures.

レンガやタイルを焼くことを主な仕事とするジプシーたちは、自分たちの目的のために長期の干ばつを引き起こしたとして、しばしば非難される。このような事態が発生し、罪を犯したツィガーヌを殴っても必要な雨が降らない場合、ルーマニア人はパパルーガ(雨乞い)に頼ることがある。これは、若いジプシーの少女を裸にし、花や葉の花輪で身を包み、頭だけが見えるようにする。こうして飾られたパパルーガは、音楽と歌声に包まれながら村々を練り歩き、誰もが急いで水を浴びせる。

The gipsies, one of whose principal trades is the burning of bricks and tiles, are often accused of occasioning lengthy droughts to suit their own purposes. When this has occurred, and the necessary rains have not been produced by soundly beating the guilty Tziganes, the Roumenians sometimes resort to the Papaluga, or Rain-maiden. This is done by stripping a young gipsy girl quite naked, and dressing her up with wreaths of flowers and leaves which entirely cover her up, leaving only the head visible. Thus adorned, the Papaluga is conducted round the villages in procession, to the sound of music and singing, and everyone hastens to water her copiously.

もしパパルーガが望みの雨を降らせないなら、その災いは明らかに、より深く深刻な性質のものであり、吸血鬼に起因するものであるから、吸血鬼を探し出し、上記の方法で滅ぼさなければならない。

If also the Papaluga fails to bring the desired rain, then the evil must evidently be of a deeper and more serious nature, and is to be attributed to a vampire, who must be sought out and destroyed in the manner described above.

ジプシーが干ばつに関与していると疑う理由がない場合、パパルーガの役をルーマニアの乙女が演じることもある。このような雨乞いの風習はセルビアやクロアチアにもある。

The part of the Papaluga is also sometimes enacted by a Roumenian maiden, when there is no reason to suspect the gipsies of being concerned in the drought. This custom of the Rain-maiden is also to be found in Servia, and I believe in Croatia.

訳注

gipsy: この語は不正確な上に、歴史的な差別的意味合いを含むため、今では使わないようになっている。1427年のパリに現れた一団が「低地エジプトから来た」と名乗り、Egyptian の意味で gipsy と呼ばれるようになったとされる。しかしドイツ語 Zigeuner(ツィゴイネル) を含め、彼等の自称ではなく、実際にはエジプトではなくパキスタン方面からの出身が大半で、ルーマニア・コーカサス・中東・中央アジアなどに分かれて住み、ロマ・ロミ・ロム・ドムアシュカリーなどと呼称も様々、単一の民族とするにはやや無理がある。

ロバート・ブローニングの作品では、彼等は魔法使いの種族で、その故地が魔法の国のように描かれるのだが。実際にはルーマニアで奴隷とされるなど厳しい差別を受けた。


Tzigane: ハンガリー系ジプシー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ