表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/127

火炙りの刑は遠慮します

 放たれた炎は、外れることなくオオカミもどきに当たったのだが……


「うがぁ!」


 燃えながら暴れるオオカミ。

 火力が足りてないため一発で死なず、もがき苦しんでいる。


「あっつ!!」


 そして一番近くにいた私への被害が半端ない。

 オオカミもどきが動くたび、熱風と火の粉がこちらにくるのだ。


「やるならちゃんと一発で仕留めろよ。拷問か!!」

「うっ。」


 私の突っ込こみに何を想像したのか、もちが吐きそうになっている。


「もう!あっつい!!」


 ゴロゴロ転がるオオカミもどきに魔法で水をぶっかけて雷を落とす。


「うがっ……」


 火は一瞬にして鎮火され、感電死である。

 さて、次はと振り返ると沢山の次の方が待ち構えていた。


 こんなに捌くのか。


「あーもう!!」


 とりあえず飛びかかってこられないようにシャボン玉を飛ばす。

 前回の「シャボン爆弾(ボム)」と「シャボングレネード」以外にも過冷却を参考にシャボンがぶつかった瞬間に固くなる「物理的シャボン」と割れるとガムみたいに張り付く「シャボンガム」も考え出した。

 あとは、シャボンのなかに匂いを詰めた「匂袋」もある。これに関しては動物相手にしか効きそうにないなと思っていたところだ。


 色々な種類のシャボンを飛ばす。

 魔物たちは、そのまま突っ込んでこようとしてシャボン玉に当たり、悲鳴を上げて後ずさっている。

 毎度の事ながら、子供だましみたいなものなので、それほどダメージを与えることは出来ないが時間稼ぎができる。


 そして隙間からこちらにでてこようとするやつを殺ればいいのだ。

 スピードもでてないし、本当に多少だがダメージありで出てくる。


「それっ。」


 そうなれば私だって役に立つのだ。


 何匹かやったところで魔物たちもがむしゃらに突っ込んでくることをやめ、様子をみるようになった。


 チャンス。


 この隙に魔物があふれでてくる所に雷魔法をぶちこむ。


 そのとき、落雷と地響きと共にパリン、と何かが割れるような音がしたような気がする。


「おい。なにやってんだ!」


 驚いたのだろう。雷の一番近くにいた第一の若手が抗議の声をあげる。


「あそこから補充の魔物が出てくる!」


 怒号に負けず言い返した時、別のところから鋭い声が飛んできた。


「危ない!!」


 なにが?思ったが直ぐに事態を把握した私は、その光景に動きが止まる。

 オオカミもどきがシャボン玉を飛び越して私に向かってきていたのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ