表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/127

卵運び競走

 卵運びって、ただ単にお玉に卵のせて運ぶただけだよね?

 組み合わせが悪かったって、足の早い人とあたったってことだよね?


 そう思っているのに、何故かグラウンドには、右側と左側に各20人ぐらいずつわかれている。

 その後ろにお玉を持っていない人も同じぐらいの人数がいる。


「は?卵運びですよね?」

「卵運びだよ?」


 いやいや、当たり前じゃないみたいな顔でいうなや。

 なんか、想像と違うんですけど。


「さー、始まりますよ!卵運び!先ずはルールを説明します。ルールは簡単。今いる場所から反対側の線まで卵を落とさないように運ぶだけ!落とした瞬間に失格です。運びきった人には三点入ります。また、自分以外の人が持つ卵を割れば、一点加算されます。得点が一番高かった人が優勝です!魔法は使ってはいけませんよー。」


 えー、なにそのルール。簡単じゃなくね?


「ちなみに後ろにいる、予選落ちした人が得点計算係だよ。」


 あっ、だから、同じぐらいの人数が後ろに控えているわけか。

 よくよく見れば、ウォルターがいる。その後ろにリアムが控えていた。


「阿鼻叫喚の地獄絵図の予感しかしない。」

「白熱して面白いのに……」


 私の感想に近くにいた男の人がぽそりとこぼす。


 あー。私、スポーツ観戦とかまっっったく興味がないんですよ。

 頑張れー!みたいな声は、惰性でしかかけないし、試合をみて何を興奮しているのかわからない。

 てか、「頑張れ」って言葉が余り好きではないんだよな。言っちゃうけどさ。

 頑張って、頑張って、もうだめだと思ったときに、言われると私はまだ頑張らなきゃいけないの?って思うよね。

 でも、応援されたら、頑張らなきゃって思っちゃうじゃん。


 だから、頑張れが好きじゃない。


 そんな感慨に耽っていると、どうやらスタート準備が整ったようであった。


「それでは準備はいいですか?位置について、よーい、スタート!!」


 両側から一斉に選手が反対側めがけて走っていくが、自分以外みんな敵なのだ。

 ぶつかっていったり、飛び蹴りしたりと入り乱れている。

 そして、飛び交う生卵。


「卵を守りつつ攻撃する人が多い……」


 守備のみに回る人は余りおらず、ガンガン攻めるぜ!!の人が多い。

 しかも。


「入り乱れすぎてよくわからん。」


 もう、こうなったら乱闘である。

 これは、勝敗がつくのか?


 卵を割られてしまった人が次々と離脱していく。


 だめだ。この競技の良さがまったくわからない……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ