表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/127

好きの反対は?

「とりあえず、話して……」

「えー、なんか凛曰く、私が振り向いてくれないから、意地悪してたって言ってて、明輝は否定してる。凛は、ちょっとなんでも恋愛に繋げようとするから、ちがうよーって話したの。明輝は、嫌いだから無視するってタイプじゃなくて、嫌いだから徹底的に追い出すタイプだよって。そしたらあんな反応された。」


 私の説明でアレンとノアの二人は苦笑いだった。


「?」

「好きだから意地悪するって話を聞いたことないの?」


 突然凛に肩を捕まれ、がくがくと揺らされる。


「おぇっ。」

「ちょっ、落ち着いてください。」


 凛を止めてくれてありがとう、アレン。

 ちょっと、気持ち悪いのがぶり返したけど。


「……聞いたことはあるけど、絶対違うよね。」

「なんで違うと思うのよ?」

「え……だって、違うでしょ?明らかに敵意っていうか憎しみって言うか……負の感情だったから。」

「なんでそうなるのよ!!あれよ、あれ。……愛情のフライ返し!!」


 ……それをいうなら「愛情の裏返し」だよ。


『おい!』

「なんだよ、めんどくさいな。」

『言葉がわかんないからって、悪口言うなよ。』


 言ってないし。


『で?』

『こいつら誰?』


 明輝がアレンたちを指差す。


 え、いま?


『こちら、アレンさんとノアさん……上司……保護者?……身元引き受け人?まあ、そんな感じ、かな。』

『は?おい、お前ちょっと』

『で、お前はなんでここにいるの?』


 なんだか喧嘩腰になっていたので、強引に質問をはさむ。


『そんなの俺が知りたいよ。突然地面が割れて落っこちたんだから。気づいたら森のなかだし、言葉はわからないし。あの人らに保護されて、『黒目の勇者』って言われちゃうし。』


 なるほど。それで浮かれて祭り上げられた訳か。


『本物かどうかは調べてないんだ?』

『あいつらは本物って言ってた!』


 子どもかっ!ちょろすぎるぞ。もうちょっと人を疑えよ。


『お前は疑いすぎだろ。』


 石橋を叩いて渡るって言葉、知ってる?


 まぁいいや。今後のこいつの対応は、アレンに丸投げしよう。


「と、いうわけです。」


 ざっと説明をして、丸投げした。


『おい!!』

「残念。もうあなたの話しは聞きません。聞いてほしければ、此方の言葉でお願いします。」

『おい!!』


 あからさまに知らん顔して見せる。


「いいの?」

「いいの。」


 あいつにいつまでも付き合ってやるほど優しくないのだ。

 もらえる情報が終わったらポイだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ