8/16
空求人
第5話『コネを使って』
と同じ会社の話ですが、こっちはハローワーク視点です。
空求人・・・雇う気がないのに求人を出す事
意味あるんか?
ハローワーク求人でたまにある。
ハローワークは求人数が多いほど国から評価される。
なので飲食店が例えば大阪店、京都店、奈良店
と1つの店が3店舗の求人を出した時にワザワザ3つに分ける。
1つの求人票に『勤務地はこれのどこか。相談可』
と書けば1つで済むのに分ける。
3件求人があるっぽくしたいのだ。
こういう所がイヤだった。
あげくには空求人にもぶち当たった。
ハロワの紹介で面接に行くと一切質問されず落ちた。
名前しか言ってない。
ご丁寧にその会社はハローワークに
『元気がなかった』
と落とした理由を送って来た。
そんな事をしたのは15社受けてここだけなので黒い連携を感じた。
ハローワークも保身に走ってるな。
求職者助ける気がそこまで無い。