漫才【終末】
ボケ「今日は花金ですね。花金と言えば、明日世界が終わるとしたら、あなたは何をしたいですか?」
ツッコミ「話が飛びませんでした?」
ボケ「週末と終末をかけたのです」
ツッコミ「なるほど。人に尋ねる時はまず自分からどうぞ」
ボケ「わかりました。う~ん……悩みますねぇ。消去法で決めても良いですか?」
ツッコミ「はい」
ボケ「まず消すのは弓道でしょうかね」
ツッコミ「どうしてですか?」
ボケ「弓道ってのは集中力を要するでしょう。終末には混乱してて、とても集中出来そうにない。よって弓道は、終末にはやるべきでない」
ツッコミ「本末転倒になってますよ」
ボケ「同じく、写経。これも神経を研ぎ澄ませる必要がありますからね。終末にはとても……」
ツッコミ「やってはいけない事じゃなくて、やりたい事を聞いてるんですよ」
ボケ「やりたい事、やりたい事……そういえば僕は子どもの頃、公務員になりたかったんですよ」
ツッコミ「ほうほう」
ボケ「だから最後の日には、公務員専門学校の戸を叩くことにします」
ツッコミ「とても間に合いません。今すぐ叩きなさいね」
ボケ「第二志望は理学療法士でした。だから最後の日には、リハビリテーション学院の戸を……」
ツッコミ「将来の夢系は、叶えるまでに年単位の時間を要します。せめて一日で終わる事にして下さい」
ボケ「そうだなぁ……俳句、水彩画、実用ボールペン字、英会話、浮世絵、ウクレレ……」
ツッコミ「ゾクゾク出て来ましたね」
ボケ「節約生活スペシャリスト、医療事務、登録販売者、はじめてのヨガ&ピラティス、大人の色鉛筆画、宗次郎オカリナ入門、楽しいちぎり絵……」
ツッコミ「通信講座みたいになってきましたね。そんなにあったら一日じゃ終わりませんよ」
ボケ「トーナメント方式にして、やる事を一つ決めるのです。一回戦第一試合は実用ボールペン字vs節約生活スペシャリスト! ボールペンのインクを節約! 節約生活スペシャリストの勝ち!!」
ツッコミ「勝敗の基準が全くもってわかりません」
ボケ「二回戦第一試合はウクレレvs節約生活スペシャリスト! ウクレレ始めたらアロハシャツが欲しくなった! 節約生活スペシャリストの勝ち!!」
ツッコミ「節約生活スペシャリストが無双してるじゃないですか」
ボケ「決勝戦は節約生活スペシャリストvs楽しいちぎり絵! 不要な広告紙を利用して楽しくちぎり絵! 集中力及び忍耐力がアップ! 認知症予防にも! 優勝は楽しいちぎり絵に決定!!」
ツッコミ「世界最後の日はあなた、くだらないトーナメント戦やって終わりそうですね」
ボケ「そういうあなたは何をしたいんですか?」
ツッコミ「そうですねぇ。お寿司食べた後、好きな人に告白にでも行くかなぁ……」
ボケ「じゃ、僕はお寿司に告白した後、好きな人でも食いに行くかなぁ」
ツッコミ「世界の終わりが、未来永劫訪れませんように!」