表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/16

どんぐり池 3

 グレイがむくりと起き上がりました。


「なあ、りすくん。なにか手伝うことはないかい? 落ち葉の毛布のお礼をさせてほしいんだが……」

「え? お礼なんていいよ」

「いやいや! こんなによく眠れたのは久しぶりなんだ。さいきん眠れなくてこまってたのさ。なにがなんでも手伝いをさせてもらわなくちゃな」

「仕事っていっても、まい朝池のまわりのお掃除をするくらいなんだ。あ! そうだ。じゃあさ、もう少しして、森が赤や黄色になったら、落ち葉やどんぐりを集めなくちゃならないから、とっても忙しくなるんだ。だからそのときにお手伝いを頼んでもいい?」


 りすくんのていあんに、グレイは「よしきた! まかせておけ!」と、ガッツポーズをすると「またな!」と手をふって帰っていきました。

 りすくんのきょうのお仕事もおしまいです。

 日が暮れる前に、お家に帰らなくてはいけません。

 けっきょくその日「どんぐり池」にやってきたお客さまは、グレイだけでした。

 しかたありません、こんな日もあります。というより、お客さまの来ない日のほうが多いくらいなのです。

 でも、お客さまはいつ来るかわかりませんから、おしごとを休むわけにはいきません。

 次の日もりすくんはおひさまがのぼると、元気に「どんぐり池」にむかいました。


 えっさっさ ほいさっさ

 きょうもおしごと えっさっさ

 おいけのそうじだ ほいさっさ

 みんなのおねがい かなうといいな!


 きょうも調子はずれの歌をうたっていますよ。きのうの歌とよくにていますが、ちょっとちがいますね。りすくんの歌は、りすくんの気分で少しずつかわるのです。

 池のそばまでやってきたりすくんは「あれ?」と首をかしげました。

 池のまわりを忙しそうに行き来するだれかの影が見えたからです。

 

「もうお客さまがいらしてるのかな?」


 近づくと、その誰かさんは、大きな灰色の姿をしています。


「グレイ!!」


 りすくんは大きな声で呼びかけると、かけよりました。


「よう! おはようりすくん」

「どうしたの!? グレイ! やっぱりお願い事ができたの?」

「いや、ちがうよりすくん。お礼の手伝いをするっていったじゃないか」

「え……」

「なんだ、めいわくだったかい?」

 

 グレイのふさふさのしっぽが、しゅんとたれさがっています。


「そんなことないよ!」

「よっし! じゃあ、あっちにたおれた木があったから、片付けてくるよ」


 グレイはスタスタと、森の中へと入っていきました。

 池へと続く道の一つに、木がたおれていたのですが、とおれないほどではないし、りすくんにはどうしようもないので、そのままにしてあったのです。

 たしかにあの木をどかしてくれれば、とっても助かります。

 

(グレイって、大きくて力持ちで、気がきいて、ステキなひとだなあ)


 とりすくんは思いました。

 木を片づけて小屋に戻ってきたグレイは、横になると、すぐに寝てしまいました。

 きのう出会ったときのように「ぐがおぅ、ぐがおぅ」と、いびきをかいています。


「よくねむるなあ」


 りすくんはきのうのように、落ち葉の毛布をかけてあげます。するとやっぱりいびきは少し小さくなるみたいです。

 りすくんはグレイがぐっすりと眠っているのをかくにんすると、森の中へと入っていきました。

 

 グレイはずいぶんと長い間ねていました。

 なにしろこのところ夜になってもよく眠れなかったのです。

 どんなにガンバっても眠れないものですから、あきらめていたグレイですが、きのうりすくんに温かい毛布をかけてもらった後は、ぐっすりとねむることができたのでした。

 きょうは毛布のおれいに、道をふさいでいた木のかたづけをして、小屋でひと休みしようと横になったとたんに、ぐうぐうねてしまいました。ふしぎなことです。

 ユメの中で、りすくんが毛布をかけてくれたような気がします。

 いったいどれだけねむったのでしょうか。

 はっとして、目をさますと、りすくんの顔がめのまえにありました。


「おはようグレイ!」

「おう、おはよう……」


 起きたグレイは、りすくんの手が赤いことに気がつきました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ