表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/62

婚約を、解消してください

(…………転んで(・・・)しまった(・・・・)……ですって~~!?!?)


いや、あなたが押したんじゃない!!

お姉様、押したわよね!?私の背を!!

思い切り、突き飛ばしたわよね!?


信じられない思いで彼女を見る。


一瞬、視線が交わった。


「──」


お姉様は、私を見た途端、なにかに怯えるようにびくりと震えた。


それを見て、フェリックス様が疑念に満ちた目を私に向けてくる。


すぅ、と心臓が冷えた。

お姉様は、フェリックス様の胸に顔を埋めながら、震えた声で、はっきりと言った。


「フェリシアが……!フェリ、シアがっ……ゴホッ!」


興奮したためか、彼女が激しい咳をした。


「アグネス!無理は……」


フェリックス様の言葉を遮って、お姉様が叫んだ。

やはり震えた、細い声で。


「フェリシアが、自分で落ちたの……!!」


「は……?」

「えっ」


フェリックス様と私は、それぞれ驚きの声を零した。


(何を言おうとしてるの、このひとは……)


唖然とする私の前で、お姉様が泣きながら言った。

もはや、この場のヒロインは彼女だ。

舞台は、彼女のために誂えられている。


「辛いって。私たちを見ているのが、もう、苦しいって……」


「そんな……」


「違います!」


私は咄嗟に叫んでいた。

痛む足を引きずって、何とか階段を無理に登る。手すりに掴まり、もはや執念で階段を登りきると、お姉様が薄青の瞳を見開いた。


そして、酷く怯えた様子でまた、私から視線を逸らし、俯くのだ。

その仕草に、腹が立った。


(あなたが突き落としたのよね!?)


それなのに、なぜ嘘を言うのだろうか。


そこまで考えて、私はお姉様の考えを悟った。


「──」


(そうだわ、だって)


お姉様は、打たれ弱いひとだ。

基本的に、彼女は公爵家の人間としか接しない。


公爵家の人間──使用人は全員、お姉様に優しく接する。

当然だ。

彼女は、家の主人の愛娘。


正妻の子であるフェリシア(わたし)よりよっぽど溺愛されている。

もし、傷でも付けようものなら、どんな罰を受けるか分からない。


使用人は、過保護なまでにお姉様を大事に大事に守った。


蝶よ花よと可愛がられ、慈しまれて育ったお姉様。


だから、彼女は慣れていない。


叱られることに。

責められることに。


今だってきっと、自分が妹を突き落としたと知られたくないから、嘘を吐いている。


(ひとを……妹を、殺しそうになっておいて……その態度(それ)?)


私は、唖然とした。

彼女は今、自分が何をしたのかわかっているのだろうか。


(ひとを、殺しそうになったのよ?)


危うく、妹が死にそうになったというのに──この期に及んで、彼女は自己保身を選ぶというの。


そこに、家族の愛はない。

親愛の情は見られない。


今になって、私は思い知る。


(お姉様は……自分が大事なんだわ)


ううん、違う。


自分しか(・・)大事では無いのだ。


それに気づいた瞬間──私は、全てを諦めた。


もはや、こういうひとには何を言っても無駄だと、私は知っているからだ。


話しても、意味が無い。

なぜなら、彼女は本気で私と向き合う気がないのだから。

偽りと欺瞞だらけの言葉に、何の意味があるのだろう。

嘘しか言わない彼女に、何の話が出来るというのだろう。


酷く冷めた目を向けていると、フェリックス様が恐る恐る、といった様子で私を見てきた。

お姉様は、私の視線を恐れるように顔を伏せている。

目が合わない。


「……フェリシア。やはり、あなたは私を──?」


いい加減にしろよ、この野郎。


──と、危うく淑女らしくない言葉が飛び出そうになった。


自己保身しか頭にないお姉様。

自分に都合のいい世界しか見えないフェリックス様。


(良いじゃない。良くお似合いだわ。

返品は受け付けませんので、悪しからず)


そんなことを考えながら、私は薄く笑みを浮かべた。

フェリックス様の顔が引き攣ったので、今の私は、それはそれは恐ろしい顔をしているのだろう。


鏡がないから、自分が今どんな顔をしているかも分からない。

分からないけど──でも。


もう、良い。

お母様に似ているのかもしれないことだって、もうどうでも良くなった。


そんなくだらないことを悩んでいたこと自体、馬鹿らしく思えたのだ。


「婚約を、解消してください。私には、耐えられません」


「──」


フェリックス様が、息を呑む。


気がつけば、随分野次馬の数が増えていた。


(皆様、噂話がお好きなようで……)


全く、貴族といっても、ひとの噂話を好むところは平民と変わらない。


きっと、明日には社交界中にこのことが広まっているだろう。


なにせ、目撃者が多すぎる。


──周囲のひとたちは、私が失恋の痛みに耐えきれず、言い出した言葉だと思っただろう。


だけど、私の顔を見たフェリックス様は、ようやく私の真意に気がついたようだった。


なにせ、今の私はお母様と同じくらい、冷たい目をしているようだから。

私の目を見れば、その瞳に悪感情はあっても、恋情がないことくらい、彼にもわかるだろう。


目は、口ほどに物を言う、と言うのだから。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ