表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/66

再び歩き出す

王都を離れて数日。リヤとルマンは、獣人族の集落がある森の中へと足を踏み入れていた。木々が空を覆い、光の差し込む道は狭く、迷い込んだら二度と戻れないような不気味さを漂わせている。


「リヤ、道が険しくなる。足元に気をつけて」

ルマンの低い声が響く。彼の鋭い目は森の奥へと注がれ、手はいつでも剣を抜けるように構えている。


リヤはその言葉に小さく頷いた。胸の奥に高鳴る緊張があるものの、足を止めるつもりはなかった。彼女は母リュタチを想いながら、再び誓いを心に刻む。


「私がこの国を変えるためには、まず彼らと向き合わなければならない……」


しかし、その言葉とは裏腹に、リヤは自分の立場が複雑であることを痛感していた。獣人族と人間族の間に生まれた混血の王女――人間族の世界では疎まれ、獣人族の中では信用されないかもしれない存在。


その考えがよぎるたび、リヤの頭に現れるうさぎの耳が小さく震えた。焦りと不安が高まると、耳がぴくぴくと動き、自分の存在そのものを象徴しているようだった。


リヤは反射的に耳に手をやり、隠そうとした。


「気にするな」


ルマンが彼女をちらりと見て言った。その声には気遣いが込められている。


「君が何者であるかを示すものだ。それを隠す必要はない」


リヤは彼の言葉に微笑もうとしたが、まだ自分に自信を持てずにいた。


集落に着いたリヤとルマンを迎えたのは、疑念と怒りが入り混じった視線だった。周囲に集まる獣人族たちは、彼女の金髪と翡翠の瞳を値踏みするように見つめている。そして、その頭に現れたうさぎの耳が、彼女の混血の血をさらに強く示していた。


「混血の王女がここに来たぞ」

「何の用だ? 俺たちを救えるとでも言うのか?」


ざわめく声が広場に広がる。リヤは彼らの怒りを感じ取りながらも、怯むことなく前に進み出た。


「私はリヤ・イズリオン。あなたたちと同じ血を引く者です。お話をさせてください」


リヤの声は静かだったが、そこには必死さが込められていた。


その瞬間、一人の若い獣人族の男が一歩前に出た。その瞳には怒りが燃え、彼の尾がぴんと立ち上がっている。


「話だと? あんたはリュタチ様を救えなかったじゃないか!」

彼の声が鋭く響き渡り、周囲の獣人族たちもその言葉に頷き始めた。


「俺たちの希望だったリュタチ様を見殺しにしたくせに、今さら何を言うんだ!」


その言葉にリヤの心臓は締め付けられた。彼女の頭にあるうさぎの耳が震え、感情の高ぶりを隠しきれない。


「私は……」

リヤは言葉を詰まらせた。喉が震え、息がうまくつながらない。


「母を救おうとしました。でも、私の力が足りなかった。私には……」

リヤが必死に声を絞り出すと、別の男が冷たく言い放った。


「それで許されるとでも思うのか? 王族だろう? 獣人族の誇りだったリュタチ様を見捨てて、自分だけ生き延びたんだ」


「違います! 私は見捨てたわけではありません!」

リヤが声を張り上げると、再び周囲にざわつきが起きた。


「言葉で何を言おうと、リュタチ様は死んだ。俺たちにはもう希望なんてない」

若い男の声が鋭く響き、リヤの胸に鋭い棘のように突き刺さる。


「もうやめろ」

その時、年配の獣人族の男がゆっくりと前に出た。長い耳と尾を持つ彼は、この村の代表者であるラウスだった。周囲の怒りを一喝するように、静かな声で続ける。


「リヤ王女がここに来たのは、言葉だけではないはずだ。話を聞こうではないか」


「でも、彼女はリュタチ様を……」

若い男が反論しようとするが、ラウスは静かに手を上げて制した。


「確かに彼女が救えなかった事実はある。それでも、彼女がここに来たのは何かを変えようとしているからだ」


ラウスはリヤに向き直り、その目に警戒と期待が入り混じった光を宿していた。


「だが、リヤ王女。あなたは本当に変えられるのですか? あなたの母ができなかったことを、あなたに成し遂げられるというのですか?」


その問いに、リヤは一瞬黙り込んだ。自分がここにいる理由を再確認するように深く息を吸い込み、再び顔を上げる。


「私は母を救うことができませんでした。それは私の力が足りなかったからです」

その言葉に、周囲の獣人族たちがまたざわつき始める。


「でも……だからこそ私は変えたい。この国を、人間族も獣人族も、すべての種族が平等に生きられる場所にしたいんです。それが母の願いであり、私の使命です」


リヤの目から涙が一筋こぼれたが、彼女の声は震えなかった。

「あなたたちに信用していただけるよう、私は何度でもここに来ます。私は逃げません」


その言葉に、ラウスが少しだけ目を細めた。そして、静かに言った。

「誓いの言葉だけでは、我々の信頼は得られません。あなたがどれだけ真剣か、それを示してもらう必要があります」


リヤはその言葉を受け止め、深く頭を下げた。

「分かりました。私はあなたたちに誠実であることを証明します」


その夜、リヤとルマンは村の外れにある小屋に宿を借りていた。リヤは窓辺に座り、うさぎの耳を触りながら、今日の出来事を思い返していた。


「彼らに責められるのは当然だわ……私は、彼らの希望を守れなかった」

リヤの声は小さく震えていた。


「彼らの怒りは当然だ」

隣で剣を手入れしていたルマンが低く答えた。

「だが、君がそれを受け止め、進むことを選んだのなら、それだけで価値がある」


「でも、彼らの信頼を得るには、もっと何かを示さなきゃ……」

リヤは目を伏せたが、すぐに顔を上げた。


「私は諦めない。彼らに私を信じてもらえるよう、私は必ず行動で示してみせる」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ