結局金かよ
はい、そうです。
突然失礼しました。タイトルの「結局金かよ」はある読者の感想です。その答えとして肯定します。
例えばお米について、わかることが五感の他に重さ、長さ、温度などではありますが、それら全てを総合して価値を定めるのが【お金】です。
A品種、米俵一つ。B品種、一握り。だとしても、A品種が健康によくなかったり、まずかったり、日持ちしなかったり、精米するのに時間と労力が必要だったり、負の要素が強ければ価値がさがり、或いはB品種の方が高い値になることもありえます。それが【資本主義社会】です。