たろちゃん様より 【2019年8月9日FA追加】
たろちゃん様より頂いた悠人のイラストです。何なんだこのイケメンは……! このイラストを目にした瞬間思わず水滝はブラリザ本編にて悠人にきゃあきゃあ言っているモブの女の子たちになりかけました(笑)
何と言うか、本当に全てにおいて完璧すぎる一枚でした。悠人特有の何処か陰のある雰囲気だったり憂いているような赤い瞳だったり、もうこの一枚が暁美悠人という存在を完璧に表していると感じます。基本モノクロイラストなのに瞳だけが赤で塗られている点にもセンスの高さを感じました。あとネクタイを緩めているこの構図が最高にカッコいいです……! イケメン……!
たろちゃん様は某少年誌で担当さんにお世話になって漫画を描かれているくらいとてもハイレベルな画力の持ち主なのですが、そんな方にうちの悠人を描いていただけて光栄でした……! しかもご本人は「一度悠人くんを描いてみたいと思っていた」と仰っていて、もう私は歓喜のあまり思わず泣き出しそうになりました……(泣) 素敵なイラストを描いてくださり、そしてうちの主人公を気に入ってくださり、本当にありがとうございました……!
ちなみにこのイラストのカラーバージョンもあるのでおまけとして載せておきます。こちらも水彩風の色塗りがとても素晴らしい一枚となっております。こちらも本当にありがとうございます!
こちらは悠人とローラのイラストです。鉛筆ツールのみで描かれたイラストなのにとても描き込みが細かくてすげえなって思います……! あまりにも美麗なイラストすぎて頂いた時は思わず発狂しかけました……嬉しすぎて……(涙)
イケメンすぎる悠人と美人すぎるローラはさることながら、何よりも私はこの構図が大好きです! 二人のこのすれ違う様子が物語の始まりを予感させます……! 髪のなびく様子や風が舞っている様子が不思議と躍動感を感じさせる、とてもカッコよすぎる一枚でした!
そして前述の通り、二人の顔があまりにも美しすぎる! 悠人の陰のあるイケメン具合であったりとかローラの神秘的な雰囲気とかが見ただけで分かってしまうのは、もう流石としか言いようが無いです……! 制服や修道服の描き込みもとても丁寧で、そしてローラの胸のたわわな感触も目に入れた途端に伝わってきて、改めてたろちゃん様の画力の高さを実感させられることとなりました……。とんでもなくレベルの高い一枚をありがとうございました! 本当に光栄でした!
2019年の悠人の誕生日の際に頂いたイラストです。以前たろちゃん様から頂いた悠人のイラストがあまりにも美麗すぎたため、スマホのロック画面に設定して常に眺められるようにしていたのですが、そのことをTwitterで聞いていたたろちゃん様が「自分のイラストをロック画面にしてくれたお礼に」と新規で悠人&ユークリッドのイラストを描いてくださったのです……!
とにかく悠人とユークリッドの顔が美形すぎる一枚です。しかもそれぞれの表情の対比がまた官能的で美しいです。余裕ありげなユークリッドとアンニュイな悠人……そんな二人が互いに絡み合っているという構図が何とも耽美に感じられる一枚です。個人的な意見ですが、「イケメン」や「カッコいい」というよりも「美しい」という言葉が何よりも似合う絵なのではないかと感じました……!
ゴシック感漂うソファーにもたれかかっているという構図や、全体的に色味が紫に寄っているところなども、このイラストの耽美さを際立てているのではないかと思います。服を脱いでいる訳でも無いのに官能的に感じられて、でも全然いやらしく感じることが無いという、ただただ「美しい」という言葉で言い表したい一枚でした。
ソファーに施された彫りや悠人のまつ毛に至るまでが繊細に描かれた、水滝好みの耽美なイラストでした! 描いてくださり本当にありがとうございました! 早速新しいスマホのロック画面として設定しております!
たろちゃん様より頂いた鉛筆画風イラスト三連発。上からゼヘル、ダインスレイヴ、ローラとなっております。同じ時期に立て続けに頂いたイラストだったため、一まとめに紹介することと致しました。
ほとんど線画のみのイラストですが、それでも充分に完成度の高いイラストです。線の入り抜きや強弱、服のシワや髪の毛先、肉体のムチッとした感じ(特にローラのスカートから覗く太腿は必見!)など、線画だけであらゆる要素が巧みに表現されています。私的な意見ですが、これはむしろ線画の美しさを堪能するイラストなのではないでしょうか。色を塗りたくなる方もいらっしゃるかと思われますが、私は逆に彩色しない方がイラストの魅力を存分に引き立てられるように思っています。
それぞれの表情・構図にも個性が光ります。悪意に満ちた表情で剣を構えるゼヘル、こちらを見遣りながら飄々とした笑顔を見せるダインスレイヴ、パンツが見えそうになり思わず恥じらう様子を見せるローラと、三者三様の個性がよく捉えられているイラストでした!
線画ではありますが、私にとってはきちんと彩色したイラストと同クオリティの素晴らしくレベルの高いイラストだと感じました! こんなにもいっぱい描いてくださって本当にありがとうございました!