表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/50

ネタバレしない程度の魔界史

読んでもネタバレ無く、読まなくてもストーリーには影響無い、重要そうで重要じゃない、ちょっとだけ重要な設定の裏話です。



魔界史概略


◯魔界歴元年

大陸中南部のリカール王国にて地獄の穴が開く

湧き出る悪魔達の襲撃によって、リカール王国及び周辺国家が立て続けに滅亡

この頃から人類の頭の中に霊幹が出来始める

後の暦でこの年を魔界歴元年と定められた


◯魔界歴2年

覚醒者達の登場

思春期に霊子に触れ覚醒を果たした若者達は「悪魔世代」と呼ばれ、各地で悪魔との戦いを主導した


◯魔界歴4年

大陸北東部の国で史上最大の穴、地獄門が開く

地獄門から出てきた魔王キケンタイ率いる魔族達は、意思をもたない悪魔達と異なり、明確な意思を持って人間達を襲撃し、土地を奪った


◯魔界歴14年

カイヲ・シシュウと魔王キケンタイが出会うカイヲの霊子変形により全魔族が操られる

魔カイ連合帝国設立


◯魔界歴30年

サマとアルリジン・ボガードが出会う

サマには地獄の穴を塞ぐ力があった


◯魔界歴31年

サマとエクゼスナイツが合流

 

◯魔界歴36年

カイヲ・シシュウが消息を絶つ

サマが地獄門縮小に成功

アルリジン・ボガードとの死闘の末に、魔王キケンタイが活動を停止

魔カイ連合帝国崩壊

これにより人間と魔族との戦いは一旦終結となる


◯魔界歴37年

エクゼスナイツ創始者のエクゼスがエクゼス騎士帝国建国

国民全員が覚醒者という騎士国家の設立を目指すも、猛反発にあいすぐに白紙化

代わりにサマを皇帝としてイングラス帝国建国

同年、地獄門に拡大の兆候が見られ、以降サマは地獄門の拡大を食い止めるべく、この地に留まる事となる


◯魔界歴39年

アルリジン・ボガードの父、アルルスカ・ボガード死去

アルリジンが神騎士シェンバイン承継のためにスレスアック王国へ帰国する。


◯魔界歴45〜50年

エクゼスナイツの通信技師デンノスケが国内主要国家をまわり各国王と親交を深める

ここまでまだ諍いが続いていたイングラス帝国周辺であったが、これを機に帝国として一枚岩になり、大国として認知されるようになる


◯魔界歴108年

自動霊子変形機構が開発される。

ここから人間が行う霊子変形を機械で自動化する試みが始まった


◯魔界歴122年

魔王キケンタイが一時的に目を覚ますもすぐに沈黙

 

◯魔界歴123年

魔界の有志軍による帝国への反乱が勃発

イングラス帝国軍との衝突長期化

エクゼスナイツ団長エクスローが反乱軍を鎮圧するも戦死

同年 ヨーケン・イクロツがエクゼスナイツ第九代団長就任


◯魔界歴126年

ヨーケン・イクロツがエクゼスナイツ団長を退任しイングラス帝国軍総司令に就任

ピーフ・ルフラットがエクゼスナイツ第十代団長に就任

 

◯魔界歴136年(作中同年)

魔界で新たな穴が開き、

エクゼスナイト・エクリードが派遣される


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ