表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

予想外のプロポーズ

作者: むー

 私は、付き合っている光太(こうた)に少し冷めている。

「……花恋(かれん)、つまらん?」

 光太が心配そうに私の顔をうかがっていた。

 私は真顔で固まっていた表情筋を総動員して笑顔を作る。

「光太、ごめん。そんなことないから安心して」

 無理やり作った笑顔なのはわかっているのだろう。光太がため息をつきつつ苦笑する。

 私は軽く頷いて、周りを見た。

 高級そうなレストランの内装だ。普段の私たちでは使わないランクのお店である。

「ねえ、今日はどうしたの? こんなレストラン初めてじゃない?」

 私が笑顔を装いそう問いかけると、光太は少し目を泳がせた。

 訝しく思いつつも内心でため息をつく。私の微妙な空気を感じているのだろうか。……いや、ありえない。

 光太はいつも自分勝手で私を困らせるから……。

 気遣いができる人ならば、私は今、全力でデートを楽しんでいることだろう。

 私は光太から視線を外すように何気なく店内を見渡した。

 店内は満席で、お客さん達は全員、食事を楽しみ、談笑している様子が見える。店員達も忙しそうに働いて――いなかった……。

 ホール内で一列に並んで微笑んでいる。

 私が不思議に思い首をかしげると、同時に店内が暗くなる。

 そして、店員達が歌い始めた。

「わ、イタリア語?」

「みたいだな」

 私が問いかけると、光太は生返事で返してきた。

 不思議に思い光太を見ていたら、店員達が私のところへやってきた。すぐさまホールケーキが運ばれてくる。

『おめでとうございます!』

 店員達の合唱により、この歌の主賓が私と光太だと知る。

 そして光太が立ち上がった。

「花恋――花恋さん。立ってくれませんか?」

 光太が神妙なおももちで、慣れない丁寧語を使っている。

 完全に状況がつかめないまま、言われた通りにする。

 そんな私の前に立った光太はすぐさまかしずいて、小さな箱を取り出す。

 私は息を飲むほど驚いた。

「僕と結婚してください」

 中から出てきた指輪と光太の言葉に、私は思わず口元に手をあてた。

 ほら、やっぱり光太は自分勝手だ……。自分のことばかりで私のことなど考えていないのだ。

 周りの視線を感じ取り、私はバレないようにため息をつく。

 言いたいことはいっぱいあったが、しかたない。この空気を壊すわけにもいかないし、話は後でしよう。

 私はうなずくことで(一時的な)同意を表した。

 瞬間、周りにいる人たちは大きな大きな拍手をしてくれた。


 × × ×


 会計をすませた私たちは店を一歩出る。

 すると光太がすぐ口を開いた。

「……どうした?」

「……なんでもない」

 ぶっきらぼうになってしまったのは、この際仕方ないだろう。車の中でもこの空気になるのかと思うと正直つらい。

 すると光太が大きくため息をつき、言った。

「わりぃ。トイレ行ってくるわ」

 言いながら私に車の鍵を渡し、店の中に戻っていく。

 私の微妙な空気を感じ取ったのだろうか?

 何はともあれ、光太がいなくなった隙に私は大きく深呼吸をした。

 肺の中の空気を入れ替えることができて、少しだけリフレッシュした気がする。

 私はまっすぐカローラの助手席に乗り込み、先ほどもらった箱を取り出す。

 開けるとダイヤモンドの指輪がキラリと光った。

 私は光太とどうすればいいのだろう。自分勝手な彼と今後やっていけるのか不安しかない。

 一人でため息をついていると、急に窓がノックされる。驚いて外を見た。

 そこには黒いニット帽にサングラス、ダウンジャケットの男が立っていた。

「車から降りろ」

 いきなり言われた言葉に私は恐怖を覚えた。直感的に危ない人だと思ったのだ。

 私は刺激しないよう、身動きせず光太の帰りを待つことにした。

 そんな私の心中を察したのだろう。男は大きく息を付き、運転席側に回る。

 すかさず運転席の窓ガラスを割り始めた。

「きゃあっ!?」

 私がその音と衝撃に身をすくませていると、窓を割った男がロックを解除し、すぐさま車に乗り込んできたのだった。

 私は咄嗟に出ようとしたが、瞬間的にロックされ腕を取られてしまう。

「やだっ! 放して、放してよ!!」

 力いっぱい振りほどこうとするが、男の力はそれ以上に強い。

 男は静かに言った。

「鍵、持ってんだろ? よこせ」

 私は首を横に振った。

 男がため息をついた。やれやれと言いたそうに頭をかき「確かここら辺に……」とつぶやいてダッシュボードの右奥を探り始めた。

「やめてっ! 何してるの!?」

 男の顔がちょうど私の右足の上にあり、嫌悪感をいだく。思わず男の頭を叩いてしまう。

「何もしねえから大人しくしてろ」

 そういって男の左手には車の鍵が握られていた。

 私は唖然としながらエンジンをかけていく男を見ていた。

「……どうして?」

 スペアキーの場所がわかったのだろうか?

 つぶやいた言葉が男の耳に届いたのだろう。サングラス越しに見られた気がした。

 車がそのまま走り出してしまう。

「どこに行く気よ?」

 震える声を振り絞り、私は訊ねた。

 すると男はニッと笑いすぐに答えた。

「どこか安全な場所」

 これほど白々しい言葉など、そうそうないだろう。

 私が身をすくませていると、男はおもむろに「運転しづれえ」とニット帽とサングラスを外した。

 声の感じからも察していたが、自分の父親と同じくらいの男である。目鼻立ちがくっきりし、渋みの走った大人の色気を感じさせる顔だ。

 間違いなく初めて会ったはずなのに、私の胸は妙にざわついた。思わず問いかける。

「あなたは誰なの? どこかで会った?」

 しばらく考えるように無言だった男が重々しく口を開いた。

「……本来であれば花恋と……アレはまっすぐ帰らずドライブするはずだった」

「は?」

 意味が理解できなかった。わかったのは、私の質問に答える気はないということだ。

 男が続ける。

「湾岸線をドライブする予定だったのさ」

 男の顔に陰がさした気がした。

「そこでトラックに追突される」

「何を言ってるのかまったくわからない! わかるように言ってよ!」

「花恋が車から降りないから、仕方なかった……。逆方向で下ろせる場所見つけたら……

 男がそこまで言って固まった。

 まさにぎょっとするとは、このことを言うのかと思ったくらいだ。

 私は首をかしげる。

「どうしたの?」

 男は私の言葉を無視し、赤信号の十字路を猛スピードで突っ込んだ。

 進入してきた他の車達が一斉に急ブレーキを踏む。

「ちょっと! 何してんのよ!」

 私が批難の声を上げると固まっていた男がようやく復活し、呻くように言った。

「アクセルが戻ってこない!」

「へ……?」

「アクセルが埋まったんだよ!! くそっどうなってやがる!!」

「早くブレーキ踏みなさいよ!!」

「もうやってる! ブレーキも効かねえ!」

 男は必死の形相でスピードの上がっていく車を運転していた。一瞬でも運転を誤ると民家に突っ込んでしまうだろう。

 私はとっさにサイドブレーキを引いた。が、それでも効く様子はない。

 男はその様子を見て、すぐさまギアをニュートラルに入れる。

「どうなってんだ! 何やっても減速しねえ!」

 私があっけにとられている横で、男は真剣な表情で運転していた。

「やめてよ! 何とかしなさいよ!!」

「わかってっから少し黙ってろ!! ――おい! 潜り込んでペダル元に戻せるか!?」

 聞かれた瞬間に私は箱をポケットに入れ、シートベルトを外し、男の足下に潜り込む。

 アクセルペダルを持ち上げようとしたのだが、床にぴったりと張り付いている。

「ダメ! 上がらない!」

 叫びつつ、何度も何度も引き上げようとしては失敗する。

 しばらくすると男がため息をついた。

「もういい。戻れ」

 男の声色がひどく冷めていた。私は言われたとおり体を起こし、男の顔を見た。

 落ちついているように見えるが、何かを達観しているような雰囲気がある。

 その顔に私は恐怖を覚えた。

「……ちょっと、何考えてんの?」

「この車が事故に遭うのは運命らしい」

 道路は少し開けた場所に出た。右手に幅の広い川が見える。

 男は重いため息をついた。

 私はそんな男にすがりつくように言った。

「待って! 諦めないで! まだ方法はあるはずよ!」

「このまま大通りに出たらとんでもないことになる。諦めるしかねえ」

「ちょっと……本気なの……?」

「お前にまた会えてよかったぜ」

「何言ってるのよ!」

「本当は最後まで守ってやりたかったんだけどな……そう簡単に未来は変えられないらしい」

 もうわけがわからなかった。私はなんでこんな状況に巻き込まれているのだろう。

 自然と涙があふれてきた。

 すると男は私の涙を優しく拭いてくれた。

 急だったので驚いたが、その手の感触――皺の入った手の心地良さに心当たりがあった。

「あなた、まさか……?」

 男はゆっくりと首を振った。

「わりぃ。もう一度アクセル見てくれねえか?」

「……わかったわ」

 私は言われたように運転席の下に潜り込んだ。アクセルペダルに触る。すると頭の上で男がしゃべりだす。

「わりぃな俺って自分勝手だったろ? でもさ、花恋のこと……」

 私は悪戦苦闘しながら大人しく聞いていた。

「何年経っても愛してる」

 え?っと思った瞬間には男に腰を抱かれていた。

 私は避難の声を上げようとした瞬間、運転席のドアが開いた。

「――っ!?」

 川に落ちる!

 そう思った瞬間、男に抱きしめられ、車の外に飛び出した。男をクッションにするように地面に落ちる。

 私の意識はそこで途絶えた。


 × × ×


 ゆっくり目を開ける。見知らぬ天井が見えた。

 体を起こそうとしたが、全身に走る痛みに顔が引きつった。

 自分の身に何が起きたのかを思い出し、慌てて周りを見渡すと見知らぬ部屋だが、どうやら病院らしい。

 ベッドのかたわらに、顔を伏して寝ている光太がいた。心配してくれていたのだろう、目の下にクマができている。

 私は左腕をのばし、光太の頭を撫でた。

「ん……」

 光太が軽く身じろぎし、横顔が見えるようになる。

 瞬間、私の脳裏にあの男の横顔が光太と重なった。

 私は思わずポケットに手を入れた。指輪を取り出そうとしてはっとする。

 箱とは別に指輪が一個入っているのだ。ゆっくりと取り出す。

 箱の中身は紛れもなくプロポーズに受け取った指輪だ。光太の指に填まっている指輪と同型である。

 そして……。

 取り出したもう一つの指輪は……。

 古びてくすんでいるが、形も大きさも光太のものと同じ指輪だった。


 ――花恋のこと、何年経っても愛してる。


 私は泣き出しそうになるのを必死に押さえ笑った。

「ありがとう。一緒に歳をとろうね……」

 光太からもらった指輪を左の薬指に填めた。


 おわり。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ