表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

主な登場人物と単語

[主な登場人物]

アイザック・リーヴス(Isaac Reeves)CID所属

スコットランドヤードの二級警部。以前は期待の新鋭として職務を全うしていたが、ある事件を境に第一線を退く。射撃においてヤード内で彼の右に出る者はいない。重度のアルコール依存症の為、片時も酒の入った小瓶を手放せない。同期のペスター警部曰く「酒への執着さえなければそこそこいい男なんじゃない」。


ベネット・キース・キングストン(Bennet keith kingston)

スコットランドヤードの巡査。リーヴスの部下。リーヴスからの無茶難題に嫌な顔ひとつせず、常に従順な態度をみせる優れた人物。上司のリーヴス警部曰く「キングストン君ほど優秀な部下は他にいない。なんせ彼は”寡黙”という素晴らしい才能を持ち合わせているからね」。


ヴィヴィアン・リーラ・ペスター(Vivian Leila Pester)CID所属

スコットランドヤードの一級警部。リーヴスとは同期の為、なにかと対抗意識をもつ女性。小柄な体躯に似合わず、騎馬の腕前はかなりのもの。キングストン巡査曰く「警官として尊敬はしていますが、女性としてと聞かれますとお答えしかねます」。


[スコットランドヤードの人々]※階級順に記載

シーザー・アデルバード・クラックソン 警視総監。

ブレッド・ブレイン 警視副総監。ペスターの上司であり、CIDの部長。

ゴドフリー・アルジャノン・レイン 警視監。サディアスの上司。

サディアス・グレッグ・ジョーンズ 警視監補。レイチェルの父親。

デリック・パウエル 警視正。CID所属。リーヴスの上司。

ジョン・タウン 警察嘱託医。主に検死を担当。リーヴスとは旧友。


[その他の人々・動物]

クレア・ジョーンズ夫人 サディアスの妻。

レイチェル・ティナ・ジョーンズ サディアスの一人娘。リーヴスの婚約者。

エリン・オースティン レイチェル付きのメイド。

オリヴィア ペスター警部の愛馬。

ジェシカ・イーヴィー・ハットン リーヴスと定期的に連絡をとる謎の女性。


[作中に登場する用語]

スコットランドヤード(Scotland Yard) ロンドン警視庁またはその本部を示す換喩のひとつ。

犯罪捜査部[クリミナル・インヴエステイゲイシヨン・デパートメント] 略称CID。

二輪辻馬車[ハンサム・キャブ] 客に指示されたところまで走行し運賃をとる二輪馬車。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ