表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
をかし(笑)  作者: 殉教者
1/2

をかし(笑)

をかし(笑)

 ───我が名をあひとなむ申する。心に傷をおひたる生女房。よばはれをかしの、色々しかりたるかよはれをとめ♪


 われの連れ立てる知音、賜はられるがごとくみゆるみき、九重より隠しつつ遊郭にて仕るゆふか。よしありて卑しき下衆どものがりありけるあきな。


 知音あるをだに内はつれづれなる。ましてけふいとはかなきよしにてかこちあひぬ。


 みなをんななりにしかば、かのごとくかたもありせむなれば、所狭く事多かりし☆

しかるべき時われは一人で都をありくことしむるべし。


 まめやかなるおのれへのもの聞こし召したるかた?おのづからつきづきしくなるようこと侍らんとも言ふなり!


「あなーうたてし」・・。さることおぼえながらこちたし坊主をおぼろげにあしらふ。


「その方ー、あからさまなれども物語かは聞き侍れ?」いかなる人もおほかた似る言だに言わむ。


 坊主のをのこは、けしうはあらねどすずろにはかなくてすさまじ。いとあやなからぬわれを見なむ。


 「すまぬ・・。」・・・また今さらなり、とこそ貴なるなわれは思し召し侍れ。知らでようこそ行い侍らんと思いしかば、

あから目にて坊主のをのこのかたちを見侍りし。


「・・!!」


 ・・・ちがふ・・・ありしまでのをのことはいかやふにもこそ違へ。発心せらるるけはいわれの身をありく侍り・・。


「・・(いといと清らなり・・!!・・かくは契りなるかは・・?)」


 をのこは天台座主なりにし。連られるにあながちに契りむすばれぬ。「あなーやむべし!」かしらおろし侍り。


「あはれっ!なりっ!」われはかなくなりぬ。をかし(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ