119/120
婚約破棄は教会の鐘と共に あらすじ (1)
ナターリアが官吏を受けると言う話が広まり、
アーサーとナターリアの婚約が解消されるという憶測される。
ナターリアは否定をしない。
中級の官吏試験に受かるものの、貴族のナターリア、ユージェニー、ミフィーユ、フロランスは枠がないと採用を見送られた。(グレイシーとは、共に学んだものの受けなかった)
官吏として実際に働くことになったのは、レイチェル一人。
マデリンも合格するが、画家として、一人立ちする。
しかし、意外なところから、手が差し伸べられる。
フロランスは王太后のメイド・オブ・オナーになる。
ナターリアはシティの市長から手伝いをしないかと申し込まれる。
ナターリアはユージェニーと共にシティで市長の秘書として働く事になる。
マデリンの後援をアーサーがしていると知る。
コンラートのデビュタントで二人が言い争いをするのを目撃される。