表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
寝落ち転移~寝落ちして起きたらマイキャラで異世界にいたんだが!~  作者: 水菜
第1章 異世界へ、そして運命の出会い
1/47

プロローグ

 今日もバイトが終わり、帰ってきた俺はさっそくPCを起動する。

 そして、いつも通りにスターゲートオンラインにログインする。


 俺の名前は朝倉新一、ただのフリーターだ。

 ネットゲームとバイトをただ繰り返す日々を送っている。

 ほとんどいつもネットゲームばかりしているが、一応ニートでも引きこもりでもない。

 バイトしてるからニートでも引きこもりでもないし、問題ないよね!

 

「さてと、とりあえずクエ消化するかな」


 スターゲートオンライン(通称スタゲ)は、サービスが開始されてから五年は経つ結構人気のMMORPGだ。

 オンラインゲームの人気ランキングでも、一位ではないにせよ五本の指には入るくらいに人気がある。

 このゲームは普通のファンタジー世界な惑星や、大陸が空に浮いてる惑星など様々な惑星を冒険できる。

 もちろん、冒険するだけでなく素材などを用いて鍛冶師など生産職のようなことも可能だ。

 今のところは、惑星は四つあり近々アップデートで新しい惑星が追加されると告知も出ている。

 なんだかんだで俺も四年はプレイしているので、一応古参の部類だ。


 インした俺はギルドメンバーにチャットで挨拶してから、クエストを受注しクエストの消化に向かう。

 と言っても受注してるのは、クリア時のゲーム内通貨が美味しい金策用のクエストである。

 俺はガチ勢ではないので、頻繁に武器や防具を新調したり、強化するわけではない。

 それでも、武器や防具は一応現在の最高レア品で基本的な強化も済ませている。

 まあ、俺の使っている武器や防具は同じレア度帯の中だと入手は若干しやすいのだが、その分能力的には弱い品だけど。

 じゃあ、なぜ金欠なのかというと、それは服飾系装備に注ぎ込んでいるからだ。

 服飾系装備とは簡単に言うと、ステータスには何の恩恵もないが自分のマイキャラの髪型や衣装を変えたり、アクセサリーで着飾ったりできる装備品である。

 これらの大部分が課金装備であり、手に入れるには自分で課金してガチャを回すか、他のプレイヤーから買うしかない。

 俺は基本的に無課金プレイヤーなので、他のプレイヤーから買っている。

 だから、金欠だったり新しいガチャ更新に備えての資金のためにいつも金策クエストばかりやっているのだ。


 今日は高原辺りに出てくる魔物の討伐クエを消化していた。

 画面の中では、灰色の大型な狼の魔物に大きな鎌をブンブン振り回している少女が映っている。

 髪は澄み渡る空を思わせる綺麗な水色で、腰の辺りまではある長い髪の一部を結んでツーサイドアップにしている。

 瞳も髪と同じような綺麗な水色。

 紫を基調とし白いフリルがたくさん付いたドレス所謂ゴスロリ服を着ていて、頭には同じく紫基調のヘッドドレス。

 これが俺のマイキャラであり、キャラ名はエリア。

 俺がこのゲームを始めてから四年間、色々なところを冒険してきた俺の相棒とも言えるキャラだ。


 クエストの消化を始めてから二時間くらい経った頃、ようやく受注してきたクエストが片付いた。

 俺はクリア報告するために街まで戻り、クエストの報告をするためにNPC達を回る。


「あ~、やっと終わった」


 受けられるだけ受けてきたから、結構な量のクエストがあったのだ。


「少し休憩するかな」


 俺はコントローラーを適当に置いて、ベッドの上に体を倒す。

 そして、目を休めようと思い目の辺りを手で覆いながら目を閉じた。

 

(なんか、寝落ちしそうだな)

 

 そんなことを思ったが目を閉じたまま動かない。

 俺にとって寝落ちはいつものことだからだ。

 睡魔というのは突然来るものなので、どうしようもない。


(新しいガチャの更新近いしもう少ししたら、また金策再開しなければ)

 

 そんなことを考えていたが、結局いつも通りに寝落ちしたのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ