表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オンラインで間違って最弱な鬼を選んでしまった件  作者: あるすれっと
クイーンクエスト またの名を 糖党撲滅大作戦!
104/104

暴力先生の南方解説講座 ぱーと11

※注意※

ここではストーリーにちょこっとだけ関係する、裏話や解説をおこなうコーナーです。


興味の無い方は飛ばしてください。











読者の皆様、ご機嫌いかがかしら。


すっかりスカイダイビング嫌いになってしまった暴力先生よ。


正確には紐なしバンジー、またはパラシュート無しスカイダイビングね。


少なからずあんな着地方法はもうごめんだわ。


思い出すだけでも……あー嫌な感じよ、全く。


あ、そういえばもう11回目なんですってね、このコーナー。


ここまでやれた事に自分でもびっくりしちゃう。


あと本編が大体2、3話で終わるらしいからそこまで全力全開で行くわ。


これからもよろしくね!!



さて今回の講義は【マモリさんの憑依形態】【エイレの最強武器】【NPCについての補足】の豪華3本立てでしていこうと思うわ。


では早速やっていきましょう。



【マモリさんの憑依形態】


今回、責任を感じて追い込まれたマモリさんが使った技「ミズハカグツチ」の解説になるわ。


簡単に言えば武器の能力完全解放ってところかしら?


「ミズハ」で操水候(そうすいこう)の。


「カグツチ」で誕炎帝(たんえんてい)の。


「ミズハカグツチ」で両方の能力を解放するわ。


本来であれば、使った技に該当する属性を纏って行動できるようになる強化系の技なの。


それが今回精神面の問題もあって、悲惨な姿になってしまったようね。


ちゃんとした状態のお披露目は来るのかしら……?


私も楽しみだわ。



【エイレの最強武器】


さて次はエイレの最強武器こと「ブルートズィッヒェル」の解説ね。


これは劇中で説明した通りなんだけど、改めていうと


・王族ユーザーのみしか使えない武器


・普段使いは出来ず、自身の危機や悪との戦い等にしか使えない


っていう激レアかつ使いにくい武器なんだけど、この制約が納得できるくらいのチート性能を誇るわ。


「反射」「選択倍化」「固定」などの多くのスキル。


持つだけでステータスが大幅向上。


MPやスタミナの消費0化。


自動回復機能などなど。


本当に羨ましいぐらいのチート武器よ。


因みにだけど、他のスキルについて聞いたら2つだけ教えてくれたわ。


行動を尋常じゃなく速くする「瞬足」


即死技、高威力技を無効化できる「完全防御」


このスキルがあるらしいの。


まだまだあるようだから、その内調べ尽くしたいところね。



【NPCについて】


さて、今回最後の講義ね。


これは以前言ってたような気がするけれど、もしそうだとしても改めてで解説するわ。


NPCはその名の通り「ノンプレイヤーキャラクター」、ユーザーが操作しないキャラクターの事を指すわ。


具体例で言うと2話で助けた女の子、大会受付の人なんかがそうね。


ナビ子さんもNPC……もとい画面テロップからの派生なんだけど、まぁ該当はNPCでいいっか。


それでNPCなんだけど、このゲームにおいては3種類あって


・よくあるRPGに出てくる、同じ文章しか言わないタイプ

(該当:そこらへんのモブ、受付系キャラ)


・AIが組み込まれた、学習しつつ自然な返答ができるタイプ

(該当:助けた女の子、村の入り口前にいる人)


・高度なAIを搭載して、あたかもユーザーと思えるようなリアリティがあるタイプ

(該当:ナビ子さん、村長)


に、それぞれ該当するわ。


んで、どれもその場で倒れたらデリート扱いになるらしくて、初期化した状態からのスタートになるみたい。


外部機器に接続しているとか、なんかしらの本体があるなら防げるみたいだけど、実際のところはよく分からないわね。


というのも公式見解がないのよねぇ……。


だからあくまで経験で話す予測談になるわけだけれど。


まぁ概ねこれであってるでしょう!……たぶん。






といったところで今回も無事終了!


次回は授与式とのことだけれど……どう考えてもショウは耐えられないわ。


参加しない、というのはやっぱり無理、よねぇ。


どうしようもない時は勿論助けるつもりだけど、今回ばかりはダメかも。


私も出来るだけの準備をしないと、だね。


……それでは、ご機嫌よう。




しーゆーあげいん!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ