表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第3章~セミが捕れなくなって

 てつや君が、3匹目のセミを捕まえたところで、


「ゴーン、ゴーン、ゴーン」


 と、夕方の5時を知らせるお寺の(かね)が鳴りました。


 すると、のりお君が(あわ)てた様子で、


「僕、もう帰るね…」


 と、言うので、てつや君がすかさず、


「ねえ、君はどこに住んでるの?」


 と、聞くと、


「あっちの方!」


 と、言って、墓地の高台の方を指差したと思った瞬間(しゅんかん)、奥の方に走って行ってしまいました。


 仲間のまさのぶ君が、


「なんだあいつ!変なのっ!」


 と、言うと、てつや君が、


「俺達もそろそろ帰ろうぜ」


 と、言ってきました。


 その日は、それで解散になりましたが、自分は帰り道で子供の幽霊の噂を思い出しました。


「…もしかしたら、あれが噂の子供の幽霊かな?」


 と、思いましたが、


「そうだとしても、一緒に遊んでいて楽しかったなぁ…」


 とも、思いました。


 その週の水曜日、よしひこ君と話しました。


「実は、墓地に行って仲間とセミ捕りしていたら、夕方の4時を過ぎちゃってさぁ~」


「ふ~ん、それで」


「そしたら、オレンジ色の服の子が、話しかけてきて、一緒にセミ捕りしたんだよ」


「えっ、本当に!」


「もしかしたら、あれが噂の子供の幽霊なのかな~?」


 …と、話したところ、


「えっ!見たの、それが僕が言っていた、子供の幽霊だよ!」


「やっぱり!4時過ぎにいきなり(あらわ)れたから(あせ)ったよ」


「僕も最初は(おどろ)いたんだけど、1回だけ一緒に遊んだんだ」


「じゃあ、うちら全員1回は見たんだね」


「だけど、その後は1回も会わないんだよな~」


「でも、次は会えるかもしれないね。」


「今度、僕も一緒にセミ捕りに行くよ!」


 と、いう話になりました。


 自分は、その話を聞いて、何でよしひこ君が子供の幽霊の事を知っていたか、理解しました。


 要するに、先客だったわけだ。


 翌日、自分と仲間3人とよしひこ君で、午後3時過ぎに、いつものルートで墓地に侵入しました。


 そして、セミ捕りをしたのですが、その日に限って1匹も捕まえられない…。


 時期的にも、夏休みの後半になっていたので、セミの声がいつもより小さく感じました。


 そして、夕方の4時を(むか)えた時に、のりお君が話しかけてきたのです。


「ねえ、セミ捕りして遊ぼうよ」


 そう言うと、よしひこ君が、


「やあ!久し振りだね~、もう会えないかと思ったよ~」


 と、答えました。


 その後、仲間3人が口を(そろ)えて言いました。


「もう、セミはなかなか捕れないから、墓地を下って行って、お寺の境内(けいだい)で鬼ごっこしようよ」


 と言うと、のりお君は一瞬嫌な顔をしましたが、皆と遊びたいからか一緒に境内に行くことになりました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ