旧式携帯でゲームしてた時
~旧式携帯でゲームしてたとき~
ガラケー……この名称が嫌いなので、私は旧式携帯と言い直します。
名称の意味がガラパゴス携帯の略称で、完全にガラパゴスと携帯電話を馬鹿にしている言い方だからです。その時はもてはやしてたくせにねえ?
まあ本題に戻ります。
旧式携帯だとダウンロード購入式だったので、結構楽しんでプレイしていました。
何せ、昔の人気あったゲームのリメイク版に近かったのもありましたからね。しかも1000円以内で購入できるので猶更です。
ファミコン・スーファミ・プレステ時代は子供だったので、ゲーム買うお小遣いなんてなかったですから。
新しいゲームをダウンロード購入するたびに、必死にカコカコ押してプレイします。
問題はスマートフォンより画面が物凄く小さいので、すぐに目が疲れる事でした。でもゲーム自体はバグも無いし、完成度が高いものが中心だったので安心して買えました。
私が好きなのは女神転生シリーズです。
レベルが上がると、使える仲間が増えるのが楽しかったんですよね。
他にもありますが、マイペースに遊びたいのでシミュレーションやロールプレイングが主流でした。
でも、もう一つ気にしてたのは毎月の料金です。私はそこまで携帯電話というものに価値を見出せなかったので、持つ意味無いと思って社会人になっても必要無いと突っぱねてました。
実際携帯電話を持つようになったのは、周囲がうるさかったのがきっかけの1つでした。
そして携帯を持ってから使用するのは家族連絡・天気予報・ニュース・携帯ゲームでした。
ネット? 家に帰ってパソコン開ければ大きな画面でリラックスしながら見れるじゃないか。わざわざ小さい画面で見る必要ねえよってやつです。
だから最低基本料金・最低パケット代金・余計なサービス一切省いて、2000円以下の支払いにしてましたね。まあ当然ダウンロードもぎりぎりです。
でも、一個ダウンロード購入すれば、半月以上は遊べたので、個人的にはそこだけは画期的でした。
ただ、一度アクションらしきものもやってみたのですが、ボタン押すタイミングがずれるわ、携帯がそこまで大きくないから両指でやろうにも、狭くて私には無理でしたね。
ある意味、あのボタンを猛烈な速度で打ち込む女子高生は異次元に見えます。
あとは数独にも結構はまってましたね。
単純だけど、色々な形で問題出されますから、頭の体操にもなって時間つぶしとしても、もってこいのパズルゲームでした。
でも難しくなったら予測で入力するしかなかったので、そこが結構腹立ちました。
確信持って穴を埋めたいのに、どうしてもどっちかの数字になるはずと思って入力しないといけないってのは、結構フラストレーション溜まります。
値段も100円単位でダウンロード容量も少なかったので、結果的には通勤時にかなり便利。偶に電車で数独本に書き込んでいる人見ると頑張れーと言いたくなります。
とはいえでも、家に帰ったら携帯なんて、そこらへんにポイしてパソコン起動して、ネットサーフィンとインターネットゲームです。
あくまでも通勤中こそが携帯電話でゲームする時間です。
むしろあんな小さい画面を長時間見続けられる人達のほうが不思議でした。
さて、そんな旧式携帯でしたが、今のスマートフォンと比べたら段違いに物持ちが良かったのを懐かしく思ったりします。
何せ今のスマートフォンみたいに画面が割れないし、バッテリーも3日ほど充電しなくても電池切れになりません。そしてその頃は買い替えをそこまで推奨されないから買った後は5年以上同じ携帯使ってました。今思えばスマートフォンに買い替えなければ良かったと思う時期もあったほどです。
今? 艦これさえ通勤中に遠征指示・演習できればスマートフォンいらねってのが私の正直な感想です。外出してる時までインターネットを無理に使う必要無いです。
でも、スマートフォン買い替え時に旧式携帯にできない? と販売店に聞いたら、そっちのほうが基本料金高いよって言われたのはびっくりですけどね。
実際家族三人でスマートフォン使ってますが、月額9000円以下でやってます。
さて旧式携帯ゲームの話に戻しますが、一番便利だなと思った点は、一度購入してしまえばデータ消去してしまっても、再度ダウンロード出来る事でした。
携帯電話だと、SDカードを取り付けてないと、そこまで容量は無かったからです。
なので、新しいゲームの代わりにクリアしたゲームを消去しても、久しぶりにやりたくなったら、またダウンロードすればいいだけ。クリアデータだけは気にしますけどね。
実際、その良さが理解できてくると、それからのゲーム購入にはダウンロード購入を基本とするようになりました。
それまではゲームソフトを買って、飽きたら売るでしたが、懐かしくなってやりたくなったら、またお金を使って買うしかない。
しかもリメイクでもされない限り、ゲーム機も古いの引っ張り出さないといけません。
その点、ダウンロード購入だと販売店の履歴にさえあれば、いつでも何回でもダウンロードしてプレイできます。
買う時のお金は高いと感じるし、中古で売ることもできませんが、半永久的なクラウド化できると考えれば、ゲーム購入金額としては安いと考えれる切っ掛けを作ってくれたのは、旧式携帯電話のダウンロード購入型ですね。
スマートフォンでもダウンロード購入は出来ますが、探すのめんどくさいですね。今はどうしてもインターネット通してガチャゲーやらせたいから、そっちばかりが表示されます。
本格的に探すなら、スマートフォンで探すより、自宅でPCから検索して購入したいゲーム見つけてから、スマートフォンで検索することをお勧めします。
スマートフォンの操作はめんどくさい。